こがあな いびせんこたあ、他の誰にもあっちゃあいけん、終戦記念日に思う核無き世界。

JUGEMテーマ:日記・一般

EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
残念、、また2位に転落、、(涙、)
応援ついでに確認してみてください!
↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
お盆ということで、何とか日程を調整して御墓参りに行って来ました。
Image860.jpg
広島市内の国前寺。
広島駅から少し北へ歩いた所にある古いお寺です。
Image863.jpg
山奥、とまでは言いませんが、結構深くまで小山を登って分け入った所にわがご先祖様は眠られております。
思ったより、荒れておりませんでした(苦笑)
あまり頻繁には来れないので、昨年来た時は枯葉をだいぶ掃除した覚えがありますが、今回はその時よりはかなりマシな状態でした。
お寺さんがお盆を前に少し片付けてくれたのかも知れません。
実は、広島にお墓はありますが、ほとんど親戚はこの周りにはおりません。
何年か前までは遠縁のおっちゃんが墓守をしてくれたいたという話もありましたが今ではその消息も分からなくなってしまってまして、、
寂しい話ではありますが、もともと、広島市内にじいさんの実家も親戚連中の家もかたまってあり、神戸などに出てきていた者以外はピカドンで皆居らんようになったんじゃ、というのが広島と私たちの縁が途切れてしまった理由と子供の頃に聞いた覚えがあります。
一瞬にして全てがなくなったんじゃ、と。
Image871.jpg
そんなこんなでお題目はこんなリアルな戦争からの話をお嬢にも伝えておくべきだと久し振りに広島平和資料館に立ち寄ってきて目にした平和宣言の文章です。
Image870.jpg
毎年、時の市長によって出されている『平和宣言』2010.8.6.を転記します。
*****ここから転記*****







2010年平和宣言(テキスト)

「ああやれんのう、こがあな(つら)い目に、なんで遭わにゃあいけんのかいのう」―――65年前のこの日、ようやくにして生き永らえた被爆者、そして非業の最期を迎えられた多くの御霊(みたま)と共に、改めて「こがあな いびせえこたあ、ほかの(だれ)にも あっちゃあいけん」と決意を新たにする8月6日を迎えました。
ヒロシマは、被爆者と市民の力で、また国の内外からの支援により美しい都市として復興し、今や「世界のモデル都市」を、そしてオリンピックの招致を目指しています。地獄の苦悩を乗り越え、平和を愛する諸国民に期待しつつ被爆者が発してきたメッセージは、平和憲法の礎であり、世界の行く手を照らしています。
今年5月に開かれた核不拡散条約再検討会議の成果がその証拠です。全会一致で採択された最終文書には、核兵器廃絶を求める(すべ)ての締約国の意向を尊重すること、市民社会の声に耳を傾けること、大多数の締約国が期限を区切った核兵器廃絶の取組に賛成していること、核兵器禁止条約を含め新たな法的枠組みの必要なこと等が盛り込まれ、これまでの広島市・長崎市そして、加盟都市が4000を超えた平和市長会議、さらに「ヒロシマ・ナガサキ議定書」に賛同した国内3分の2にも上る自治体の主張こそ、未来を(ひら)くために必要であることが確認されました。
核兵器のない未来を願う市民社会の声、良心の叫びが国連に届いたのは、今回、国連事務総長としてこの式典に初めて参列して下さっている潘基文閣下のリーダーシップの成せる業ですし、オバマ大統領率いる米国連邦政府や1200もの都市が加盟する全米市長会議も、大きな影響を与えました。
また、この式典には、70か国以上の政府代表、さらに国際機関の代表、NGOや市民代表が、被爆者やその家族・遺族そして広島市民の気持ちを()み、参列されています。核保有国としては、これまでロシア、中国等が参列されましたが、今回初めて米国大使や英仏の代表が参列されています。
このように、核兵器廃絶の緊急性は世界に浸透し始めており、大多数の世界市民の声が国際社会を動かす最大の力になりつつあります。
こうした絶好の機会を(とら)え、核兵器のない世界を実現するために必要なのは、被爆者の本願をそのまま世界に伝え、被爆者の魂と世界との距離を縮めることです。核兵器廃絶の緊急性に気付かず、人類滅亡が回避されたのは私たちが賢かったからではなく、運が良かっただけだという事実に目を(つぶ)っている人もまだ多いからです。
今こそ、日本国政府の出番です。「核兵器廃絶に向けて先頭に立」つために、まずは、非核三原則の法制化と「核の傘」からの離脱、そして「黒い雨降雨地域」の拡大、並びに高齢化した世界(すべ)ての被爆者に肌理(きめ)細かく優しい援護策を実現すべきです。
また、内閣総理大臣が、被爆者の願いを真摯(しんし)に受け止め自ら行動してこそ、「核兵器ゼロ」の世界を(つく)り出し、「ゼロ(0)の発見」に匹敵する人類の新たな一頁を2020年に開くことが可能になります。核保有国の首脳に核兵器廃絶の緊急性を訴え核兵器禁止条約締結の音頭を取る、(すべ)ての国に核兵器等軍事関連予算の削減を求める等、選択肢は無限です。
私たち市民や都市も行動します。志を同じくする国々、NGO、国連等と協力し、先月末に開催した「2020核廃絶広島会議」で採択した「ヒロシマアピール」に沿って、2020年までの核兵器廃絶のため更に大きなうねりを(つく)ります。
最後に、被爆65周年の本日、原爆犠牲者の御霊(みたま)に心から哀悼の誠を(ささ)げつつ、世界で最も我慢強き人々、すなわち被爆者に、これ以上の忍耐を強いてはならないこと、そして、(すべ)ての被爆者が「生きていて良かった」と心から喜べる、核兵器のない世界を一日も早く実現することこそ、私たち人類に課せられ、死力を尽して遂行しなくてはならない責務であることをここに宣言します。
 
2010年(平成22年)8月6日

広島市長 秋 葉  忠 利

******ここまで*****
オバマ大統領は核無き世界という理念を掲げただけでノーベル平和賞を受賞しましたが、絵に書いたモチではおなかは膨れませんし、被爆者の深い悲しみは癒えません。
一般市民を無差別に大量に殺戮する兵器を人類で実際に使った、その決断をしたのはアメリカだけです。その前提に立ってオバマ大統領には理念をカタチに出来るように、具体的な行動で示してもらいたいと心から思います。
アメリカを始め多くの国で主要産業となってしまっている軍事産業ですが、決して人が幸せになるための産業ではないと、そろそろ声に出す事が出来ないのでしょうか。
Image869.jpg
原爆ドームを訪れている人のほぼ半数は外国人でした。
世界で唯一無二の核兵器の被爆国である我々のあり方ももう一度問い直す必要も感じました。
重たい更新になりましたが、終戦記念日くらいは過去の過ちに目を背けるべきではと思いました、こんな事がそれぞれのお宅での家族や親子の対話に繋がれば幸いです。
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

今日のECO=墓参り とうとう駅から 歩いたぜ!
トータルで1時間くらいかな、お嬢はぶーぶー言ってましたが、(笑)
そんな事じゃ、来年富士山に登れんぞ!と激励。
別にいいし、、てか。
今年のテーマは『橋』
218個目の架け橋=墓参り 親子三人 水入らず
それぞれの夏休みだったもので、、、反省。
まずは家族間のコミュニケーションね、、、と大きく反省。

人気ランキングに参加しています。
またもや転落しております、、(涙、)
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

10周年を迎えて、感謝の意を表します。

JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
残念、、また2位に転落、、(涙、)
応援ついでに確認してみてください!
↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
終戦記念日を明日に控えた今日はなんとなく虫が知らせるので御墓参りに行ってきます。
爺さんのお墓は広島ということなので、お嬢を連れて原爆ドームに立ち寄ってから帰ってきたいと思います。
さて、今日明日から今までご縁を頂いた、1000件以上のお客様に一斉にお便りを発送します。
残暑厳しい折、くれぐれもお身体をご自愛ください、という季節のご挨拶もモチロンですがこの夏で10期目を迎えた私たちすみれ建築工房からの感謝のメッセージをどうしてもお届けしたくて。
以下に私からのメッセージを転記します。
少し長いですが、、ご容赦ください。(笑)
創立10周年にあたって。

今年の夏は私にとって特別な夏になりました。


 暑さが特別?ということも確かにもありますが、私にとってこの
7月が特別だったのは『有限会社すみれ建築工房』を法人化して10年目を迎えることが出来たことです。



 一般的には、法人設立後
10年持たずに倒産、廃業してしまう会社は全体の95%~97%といわれています。


その中で生き残れるほんの一握りの中に私たちが選ばれたこと(選んで頂けた事)を心から感謝すると共にすこし誇りに思います。


そして、これでやっと当たり前の企業として認められてのスタート位置に立つことが出来たのではないか、とも感じました。


 


まさに徒手空拳という他ない状態だった10年前、すこし山に分け入ったような辺鄙な?場所で小さな倉庫つき事務所にコピーの複合機とテーブル1台、事務机2台を運び込んでささやかながら、しかし意気揚々と自分達の拠点を開いた記憶があります。



 その時点で私を含めてスタッフ全員が大工職人、
5名のメンバーで年がら年中休みもなく一生懸命に汗を流して働きました。


その当時の私たちは企業というよりもただの職人の集団でしたので、まだまだ一般のお客様との接点もなく、大手住宅メーカーや設計事務所、デザイン会社の下請け工事を中心に仕事をさせて頂いておりました。


その時、下請けの仕事をしながら思っていたのは、元請会社から図面をもらって建物を造っていくプロセスで、この場合はこうした方がいいのでは?とか、お客さんの望まれているのは本当にこんな事なのか?などという現場でしか気付かないような大事なことが実際の建物にはとても反映されにくいということでした。


 


お客様の想いをカタチにする仕事である以上、物を作る現場での意見やチェックが風通し良くお施主様の元に還流すべきなのに、分業化、細分化された現在の建築業界ではそのコミュニケーションはとても難しく、そしてその傾向はますます酷くなっていくと思いました。



 しかし、これも時代の流れといえば流れです。少子高齢化に代表される問題点を抱え、構造的な不況といわれる建築業界は厳しい環境であるが故に収益性の向上を余儀なくされ、極力リスクをなくして粗利益を確定させようという全体的な流れに押し流されていきました。その結果、固定費を極限まで削り、受注が取れたときのみ職人を集めるように外注への切り替えを進めた工務店という名前の販売会社や営業会社がたくさん出来てしまいました。


悲しいことですが、一人の職人もいない工務店というのが却って普通のような風潮も現在の業界の中では定着しつつあります。


 


私たちは今のこの建築業界の流れをしょうがないね、と受け入れる事をしませんでした。あくまでモノづくりの基本は現場にあると思いますし、その部分の質のコントロールをして、モノを造る現場の声をお施主様にスムースに還流させるためには工事を行なう職人の内製化(職人を正社員として雇用して人並みの社会的保証を与えつつ専門職としての質を高めていくこと。)を守ることが基本中の基本だと思うからです。


 


こうしてモノづくりの本質に根ざして、お施主様の建築に対するニーズをしっかりと受け止められるようなモデルを何とか構築しようともがき続け、あがき続けてきた10年間ではありましたが、守旧ばかりの旧態然の古い工務店体質では先に光はありません。



 私たちはお施主様の声をきちんと図面に表わせるように設計、プランニングのスタッフも充実させてきました。また、情報化時代の到来に沿ってホームページを中心とした情報公開も進め、中身を丸見えにして嘘のない会社であることを見て頂ける様にもしております。そして、一度ご縁を頂いたお客様に対しましては専任の担当者による定期的な巡回メンテナンス訪問もさせて頂くようにもしております。


 


私たちが目指す古いようで新しい工務店。


それは、真摯なヒアリングを女性スタッフが細やかな感性で図面に表現し、実際の現場では自らの手でモノづくりを行い、その過程さえもお施主様と共有しながら進めていく、そして出来上がってからは延々と巡回サービスで安心と安全をお約束する。



そんな工事会社のスタイルがもうすぐ出来つつあります。


 


それもこれも、全てはこの十年間私たちを支えてくださった皆様のお陰であります。


ご縁を頂いた全ての方々にどんなに感謝してもしきれない想いでいっぱいですし、これから精一杯今までのご恩に報いたいと思います。


これまでの10年間、本当にありがとうございました、そして次の10年も私たちを温かい目で見守って頂ければ幸甚です。


本当にありがとうございました、そしてこれからも一層のご愛顧をよろしくおねがいいたします。



郵送でお送りする文面はもう少し割愛しておりますので、ご安心を(笑)
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
今月末はすっかり恒例になってきた、ECOとチャリティーのイベントです。
古着のTシャツ1枚で結構ですので、寄付して参加してください!

グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

今日のECO=アイスノン 原始的だが 使ってます
扇風機の併用ですけど、、しかし昨日はエアコンがついてる部屋で寝るべきだった、、
今年のテーマは『橋』
218個目の架け橋=ご先祖と 今を繋げる 墓参り
午前中は広島まで墓参りに行ってきます。
ご先祖様があって、今がある。

人気ランキングに参加しています。
またもや転落しております、、(涙、)
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

ダイバーシティーの時代とその反動。

JUGEMテーマ:日記・一般
 EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
残念、、また2位に転落、、(涙、)
応援ついでに確認してみてください!
↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
なんとなく事務所の電話がなるのが少ないような、、、
あ、そうか、世間様はそろそろお盆休みか、と今更ながら気付いた次第。
午前中からお客様には来社頂いて設計の打ち合わせを進めたり、昼からは契約前の確認にお客様先に出かけるチームもあったりと、電話が鳴らない以外は結構普段と変わらない状態です。
てか、ほとんどのスタッフは出勤しているような、、(笑)
私はもちろん先行して夏休みを頂いておりますので、もう休まなくてもいいのですが、周りが休みだすとやっぱ、遊びに行きたくなりますね、K社長、どうですか?働いてます?(笑)
早めの夏休みということで行った富士山頂も少し前のような気がします。

といっても先週のことなんですけどね、、(苦笑)

さて、お題目は最近良く耳にする新しい?単語について、、
「ダイバーシティー」
ウィキペディアで調べてみるとケータイ用のアンテナ。というように解説がされてありますが、最近良く使われている意味はそうではなく、多様性、相違点を生かした人材の登用や活用の事を指すことが多いと思います。
特に日本では女性の人材の見直しやそのための男性の育児や家事への参加を促進して人材の多様性のメリットを探る企業の取組みなどによく使われているように思います。
本場アメリカでは、とりわけ男女ということではなく民族も年齢も専門分野も学歴やキャリアさえも飛び越えて多種多様の意見を聞きそれをまとめることによってイノベーションを起こす手法として認識される事が多いようです。
いろんな意見を集め、まとめる。
とても良いことだと思いますし、個人での思考の限界を打ち破って新しいモノやコトを作り出すにはまさに最適な手法だと思います。
先の社内での個人面談でも設計、プランの段階で社内コンペまでは言わずとも案を募って議論をする手法を取りれようという話も出ていました、そのための定期的なコミュニケーションの場つくりも。
ここで思ったのは、ダイバーシティーはとても大きな効果を生む可能性を秘めているが、全体の方向性の一致、目的意識の一致がなされていないと混乱を増すばかりで結論に達する事がなくなってしまうよな、ということ、
それを特に感じて、また、残念だったのが、昨今の経済ニュースゼミ。(←読まれてます?)
情報発信その物の目的意識が違うため、コメント欄の荒れ方は凄惨を極めており、その反動でオープンで自由なな意見交換の場が一転してクローズで一方的な情報提供に変わってしまうのが残念でなりません。(涙、)
私的には基本的にこのブログ主が難しい経済の問題を分かりやすく説いて下さる姿勢が大好きで、しかし、たまにあれ?と思ったときにコメント欄に反対論者の方の理路整然とした意見があったりしてとても嬉しく思って毎日楽しみに読んでおりました。
いわば、解説論と反論をワンセットで経済の勉強が出来るというとても稀な、これこそ多様性の利点を詰め込んだ教材であったわけですが、、、
匿名であるが故、(ただそれだけではないような気がしますが、)言葉の暴力としか言いようのない品格のかけた書き込みに全ては台無しになろうとしております。
あまりの酷さにコメント欄を承認制に切り替えると言われたブログ主のSeiji先生には、せめて承認しなかったコメントの要約でも示して頂ければと思います。
ダイバーシティー、その効果を生かすにはまずは成熟した社会に向かっている事を信じる、真摯な人格が集まること、もしくはその素地を整える事が大事だな、と思いました。
やっぱ、コツコツと積み上げて行くっきゃねーな。
今月末はすっかり恒例になってきた、ECOとチャリティーのイベントです。
古着のTシャツ1枚で結構ですので、寄付して参加してください!

グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

今日のECO=お湯になる までにシャンプー 終わります
ここ最近は水のシャワー完全活用しております。
そいえば、今年は渇水のニュースがないねえ。
今年のテーマは『橋』
217個目の架け橋=明日仕事 働きもんの 輪が出来た。
裏のコーヒー焙煎屋さんも、インサイトの社長さんも明日仕事だって!
みんながんばろう!
人気ランキングに参加しています。
またもや転落しております、、(涙、)
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

イベント情報目白押!夏のお便りお送りしますのでご協力をお願いします!

JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
残念、、また2位に転落、、(涙、)
応援ついでに確認してみてください!
↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
世間様はそろそろお盆休みに突入というところでしょうか。
私も今日はお昼に2時間ほど仕事を空けさせてもらって近所の墓苑にお墓参りに行ってきました。
Image854.jpg
混み始める前に、と少しフライング気味で行った墓苑は空いていてとてもスムースにお参りが叶いました。
一緒に行ったお嬢には、
ご先祖様があって、パパとママがあって、
Image858.jpg
君がある。
Image855.jpg
敬いなさい。
などと、説教くさいことなども垂れながら、、
Image859.jpg
2つのお墓をきれいに掃除して来ました。
さて、お題目です。
私は仕事の途中にサボって抜けて御墓参りに行ってきましたが、大体弊社には夏休みとか夏季休暇とか、お盆休みとかというような、(皆一緒か、、)ものがなく、この週末もずっと、平常営業です。
現場もたくさん動いておりますし、事務所は溜まった作業をリセットする絶好のチャンスですし、何よりお問い合わせや工事のご依頼も普段どおりにあったりもします。
昨日も2件ほど遠方の工事調査のご依頼を頂きましたし、ご来店頂いて工事のご依頼やご相談も昨日に続き、今日もございました。
いつも営業しているイメージが定着してきたのかも知れません、ありがたいことです。
もう1つ、大事なのはお盆明けから秋口に向けてたくさんのイベントや催しが目白押しとなっておりまして、そのご案内をお客様にいっせいにお送りする作業があるのです。
1000通以上の封書にはニュースレターや私のごあいさつ文やイベントの告知など盛りだくさんで詰め込んでお送りするのですが、その中の代表選手がこちら!

すっかり恒例になってきた、ECOとチャリティーのイベントです。
今回も不要になった衣類や贈答品などを皆様から寄付頂いて再販し、今回は盲導犬協会に寄付する事になっております。
Tシャツ1枚で構いませんので、是非ともご参加、ご協力ください。
事前にご連絡頂ければ預かりに上がりますし、もちろん当日お持ちいただいても構いません。
小さな一歩、踏み出して頂けるように!宜しくお願いいたします!
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

今日のECO=ECO祭り 全国各地に 飛び火して
徐々に盛り上がりを見せているこの草の根の市民運動的イベントですが、去年の岡山に続いて今年の夏は南大阪でも同じ冠名でチャリティーイベントを行なって頂けるそうです!
これこそが、当初からの私たちの想いである、
~私たちに出来るちっぽけな事はハジメルという行動です。~
というテーマに沿った方向であります。
一歩前に、踏み出していきましょう!
今年のテーマは『橋』
217個目の架け橋=面談は 全員盆まで 済みました。
全社員3者個人面談なる社内全体の意思疎通となる摺り合せの場ですが、なんとか夏季休暇を取るスタッフが出社している間に終わりました~。
なんとなく皆すっきり!
次は11月にするぞ!
人気ランキングに参加しています。
またもや転落しております、、(涙、)
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

衝撃映像!弱肉強食を目の当たりに!

JUGEMテーマ:日記・一般
    EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
残念、、また2位に転落、、(涙、)
応援ついでに確認してみてください!
↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
台風接近のせいでしょうか、ぎらぎらした陽射しも中休み。
Image852.jpg
少し涼しい1日となりました。
このところPCの調子がいまいち芳しくなくまたもやせっかく書いた記事が反映されずにさようなら、、、
時間も時間なのと、すっかり心折れたので書いてあった記事は明日にします。
ではお題目の衝撃映像、
Image847.jpg
お客様先の門で見つけたありんこの捕獲行動中の蟷螂くん、
獰猛な顔をしているなー、なんか言いながら、はいチーズ。
すると、
Image848.jpg
むしゃむしゃとその場でありんこの踊り食い、、
自然の厳しさをまざまざと見せ付けられた瞬間でした、とさ、
おしまい。
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


今日のECO=エコカーが 好きなんやろ とおいていき、
S社長は社用車のインサイトを置いて、我が家の4WDで長島スパーランドに出かけていきました、、
ま、そうなんですけど、、
今年のテーマは『橋』
217個目の架け橋=ミーティング 昔話に花が咲き
飲食事業部のチーフは幼馴染です、盛り上がりましたが、、おい、仕事のはなしは、

人気ランキングに参加しています。
またもや転落しております、、(涙、)
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

祝!一回戦突破!五回二死二塁、同点の中前適時打!

JUGEMテーマ:日記・一般
   EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
残念、、また2位に転落、、(涙、)
応援ついでに確認してみてください!
↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
Image8451.jpg
今日は月に2回のコーチングセッションの日でした。
前回のセッションから20日ほど空いていたこともあり、現状確認と最近の変化は?
と、極々自然な質問からスタート。
しかーし、この2週間は私にとって人生を左右するような大きな出来事が立て続けにあった訳で、その話題だけで時間を全て使ってしまいました、(苦笑)
まずは、言わずと知れたスティービン・R・コヴィー博士と会って話を聞いてきたこと。

博士の話を聞いて、今までの自分自身の中で積み重ねてきた論理とそれを体系化して深みと厚みを持たしてから中心にある真理、(VOIS)を搾り出して確固たる方向性を定めることとのつなぎの部分をすっかり理解したことで大きな成長をする事ができました。
東京でのセミナーから帰ってきてすぐに、社内SNSの日記に、これからの十年、我々が歩んでいく方向と、たどり着くステージ、そしてソコに行くまでの道程をはっきりと示すことが出来ました。
次に、日本一の頂きから見る景色を見てきたこと。

日本一の高さだろうと、一歩、そして一歩と確実に歩みを続ければ間違いなく辿り着くことが出来るという(あたりまえ過ぎる)大きな示唆を得たのと、もう1つは意志の力は時間も体力も環境も全てを凌駕し、想いを現実に変えることが出来るという再認識が出来た事。
2週間続けての見てきた体験が、世界一のビジネス理論の構築者、そして日本一の山の頂上、ではいささか内容が濃い過ぎました。(笑)
しかし、この体験自体も自分自身からの意志の力で想いを叶えてきたことそのものでもあるのです。
翻って、それを許してくれ、私を支えてくれている皆様に心から感謝します。
ありがとうございます。
Image844.jpg
さて、意味わからんくらい長い前置きでしたが、そろそろお題目に、、、
まずは、N島社長!おめでとうございます!

というのは、こちら、(YAHOO!ニュースからの転記です。)
********  ここから転記  *********

報徳学園が初出場・砺波工を逆転で下す


8月10日10時38分配信 サンケイスポーツ
第92回全国高校野球選手権は10日、第4日を迎え第1試合は、春夏通じて初出場の砺波工(富山)と2年ぶり14度目出場の報徳学園(兵庫)が対戦し、報徳学園が逆転勝ちで2回戦へ駒を進めた。
【写真で見る】声をからして声援を送る両チームのアルプススタンド
 1点を追う報徳学園は五回、1番八代の内野安打を起点に一死二塁として、3番中島の中前打で同点に追いついた。続く六回には二死走者なしから、先発の1年生田村に代わって登板のエース大西が中前打で出塁。長谷場が内野安打で続き一、二塁、1番八代が勝ち越しの適時打を左前に運んだ。報徳学園の得点は全て二死後と、ここ一番の集中力が光った。
 砺波工は五回に主将安念の2点適時打で一時は逆転。土壇場九回にも満塁のチャンスを作り、4番の上田に託したがあと一本が出なかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000507-sanspo-base
********  ここまで  **********
この大活躍の選手はなんと!お客様のご子息でして、毎年夏になる度に惜しいところまで行きつつも、、という感じでしたが、今年は最後の夏ということもあり一味も二味も違う様子です。
こりゃ、甲子園に行かねばなるまいな、
これから一層熱い夏になりそうです。
報徳学園!優勝まで突っ走れ!
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


今日のECO=扇風機 上手に使えば 威力あり!
最近事務所で大活躍してます。
今年のテーマは『橋』
217個目の架け橋=手を取って 切磋琢磨で 共に伸び
近所の若社長と一緒に販促の勉強をしながら我々地場の工務店の強みをアピールしていきます。
公開と共有。
その先に見えるものは、小さな会社こそが得るべき顧客から必要とされる信頼です。
がんばって行きましょう!
チラシの魔術師、O社長も宜しくお願いします。(笑)

人気ランキングに参加しています。
またもや転落しております、、(涙、)
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

鉄筋検査、次世代省工エネ基準義務化考。

JUGEMテーマ:日記・一般

  EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
残念、、また2位に転落、、(涙、)
応援ついでに確認してみてください!
↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
Image835.jpg
朝から日本のへそに来ています。
Image827.jpg


コンクリート打設前の配筋検査です。
新築工事は10年間の瑕疵保障が義務化になったということで全ての現場において保障会社が立ち会って検査を行うのですが、私たちは義務化のはるか前の制度が発足した頃から加盟登録店として加入して契約書にも10年保障を謳っております。
ここまではすっかり普通の流れとして定着しまして、そしてやっと義務化です。
そう考えると次世代省エネ基準や長期優良住宅などの環境配慮型住宅もスペックの義務化にはこれから5~6年はかかるかもしれません。
大手住宅メーカーの生き残りの為にはもう少し急ぐ必要があるでしょうが、一般ユーザーの意識と、現在の新築需要の購買層を分析するとゆっくりと定着してからの法制化でないとせっかく温まりかけた市場をまた冷え込ますことになる可能性があると思います。
消費税も同じですが、どうせ上げるのならばそれはあきらめるとしても、少しずつ、ゆっくりと定着を図ってもらいたいものです。
Image834.jpg
それにしてもいい天気。
格好のドライブ日和でした。
Image836.jpg
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


今日のECO=マイボトル 持ってドライブ しています
あ、仕事でした、、
今年のテーマは『橋』

217個目の架け橋=生コンの 圧送やさんは すぐ近所。
やり手ですねえ、若社長ご紹介いただきましてありがとう!

人気ランキングに参加しています。
またもや転落しております、、(涙、)
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

同業他社との比較で考えているうちは、まだ井の中の蛙といわざるを得ない。

JUGEMテーマ:日記・一般
 EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
残念、、また2位に転落、、(涙、)
応援ついでに確認してみてください!
↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

散々文章を書き込んだ挙句、ネット接続のエラー、2回も記事が消えてしまい、、さすがに今日は参りました、、(涙、)
と言うわけで、お題目はコンビニというものを日本に創出した鈴木敏文氏の言葉です。
同業他社との比較で考えているうちは、まだ井の中の蛙といわざるを得ない。
私たちの最大の競争相手は同業他社・他店ではなく、絶えず変化してやまないお客様の要求です。
@「商売の創造」鈴木敏文氏
そんなこんなで、リモデルクラブの皆様も、jackの皆様もがんばっていきまっしょい!
今日はもうふて寝します。(苦笑)

夜明け前じゃけん。
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


昨日と今日のECO=筋肉痛 乗り越え今日も 自転車で
裏のコーヒーやさんはじめご近所に行くのにやはり車は乗りません。
日々のトレーニングが大事。(←趣旨間違ってませんので念のため、笑、)
今年のテーマは『橋』

216個目の架け橋=第三案 見つけることに 意味があり

人気ランキングに参加しています。
またもや転落しております、、(涙、)
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

富士山登山2日目

EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
残念、、また2位に転落、、(涙、)
応援ついでに確認してみてください!
↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

Image8151.jpg
9合目。
あとすこしで頂上。
Image8201.jpg
ご来光。
Image8211.jpg
影富士
Image8221.jpg
お鉢。
Image8231.jpg
河口湖。
Image8241.jpg
山頂をあとに、そろそろ下山します。
Image8261.jpg
さらば!富士山、また来年!
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


昨日と今日のECO=
山登り ゴミを拾い ながらいく
地場産の 間伐材の 杖買った
今年のテーマは『橋』

214個目の架け橋=素晴らしい 仲間を得れる 会ばかり
215個目の架け橋=新しい 仕事のヒントも 頂いた
S田社長、Y内事務局長はじめ、A貝社長、K本専務、皆様本当にありがとうございました。
皆様のお陰で一生の宝となる貴重な経験が出来ました。
今後とも、よろしくおねがいいたします。
人気ランキングに参加しています。
またもや転落しております、、(涙、)
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
おまけ、日本最高峰の私、(笑)
Image8171.jpg
当分これでセルフイメージ作ります。(笑)

憧れの富士登山行。

Image7961.jpg
少し早い目の夏休みを頂いてます。
一度登ってみたかった日本の頂きに、
最高の景色を見に行ってきま~す。
Image7971.jpg
霊水で身を清めてから登ります。
Image7991.jpg
安全祈願もして、いよいよ山に挑みます。
Image8011.jpg
もうすぐ五合目、青空はここまで、、
厳しい洗礼を受けそうです。
Image8021.jpg
五里霧中。(泣)
Image8031.jpg
Image8041.jpg
6合目
Image8051.jpg
七合目
Image80611.jpg
元祖七合目
Image8081.jpg
予定通り八合目に到着。
今夜はここで夜中まで仮眠をとって25時に山頂にむけて出発します。
Image8101.jpg