住宅版エコポイント制度考。前倒ししてリリースした意味とは、

JUGEMテーマ:住宅
 神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!

ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
残念ながら、すっかり2位に転落しております、、(泣)
それでも!皆様のご声援が毎日の更新の励みです!
面倒だと思いますが、応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

お昼ごはんは近所にあるキングカレーさんにて、
普段読まない神戸新聞が置いてあったので手にとって見ると、なんと、中面の2ページぶち抜きでこんな記事がっ!
Image9021.jpg
姫路で行なわれた大々的なパネルディスカッションの記事ですが、、
何故?今、黒田官兵衛!?
Image9031.jpg
先日の博多行で、福岡城址にわざわざひとりで行って黒田官兵衛好きをカニングアウトした私に呼応するようなこの大々的な黒田キャンペーン!
何でも、NHKの大河ドラマを播磨灘物語にしよう!という誘致の会まで発足しているらしい。
私を含め、播磨の血がそうさせる、ということなのでしょうか。
そういえば、今夜のTOTOリモデルクラブの忘年会は播磨の本場、姫路城の近くからリフォームブログNO1の方をスペシャルゲストとして来て頂きます。
ここは、姫路城話で盛り上がるしかなさそうですね。(笑)
たのしみです。
では、お題目に、、
建設業界、(というか、大手住宅メーカーが集まった団体というべきか、)の期待を一身に集め、鳴り物入りでわざわざ制度適用を前倒ししたと、過日発表があった住宅版エコポイント制度。
発表があったときにこのブログでも概要はお知らせしましたが、今現在も適用されている制度になったということで、もう少し突っ込んで調べてみました。
いくら資料を探してみても、基本的には、これに行き着いてしまいます。
(1) エコリフォーム
   ・ 窓の断熱改修(内窓設置(二重サッシ化)、ガラス交換(複層ガラス化))

   ・ 外壁、天井又は床の断熱材の施工

    ※ これらに併せて、バリアフリーリフォームを行う場合、ポイントを加算

 

 (2) エコ住宅の新築

   ・ 省エネ法のトップランナー基準(省エネ基準+α(高効率給湯器等))相当の住宅

   ・ 木造住宅(省エネ基準を満たすものに限る)

http://www.mlit.go.jp/common/000054865.pdf
エコリフォームについては今年先行してスタートしているリフォーム減税の基準に準拠する、とさえ書いてなく、基準と言えるには程遠い内容です。
また、エコ住宅の新築に関してもトップランナー基準自体を見直すという話のようです。
たしか2006年に出されているトップランナー基準では、住宅関連はガスコンロと給湯器、そして石油暖房機だけだったと記憶してますし、、、
この年末押し迫って国会の会期もなくなった今、前倒しで制度をスタートさせて、しかも、ここで次世代省エネ基準でもなく、長期優良住宅の基準でも、ましてリフォーム減税対象工事でもない、あやふやなままで見切り発車した、国交省の姿勢に疑問を感じずにはおれません、
というか、今着工しようとしている新築工事では来年の早ければ1月中に断熱材の工事が終わってしまいます。それまでに基準、申請手続きのフロー、検査方法がきっちりと決まっていれば何とかですが、、まず無理でしょうし、、、
結果、何でもOKで闇雲にお金をばら撒くか、後付の基準で、もらえると思っていたけどダメでした、と絞めこむか、どちらかになると思います。
こんなんで、ほんとうに需要の喚起になるの?
お客様に聞かれても、あやふやなまましか答えられない状態で、断熱工事のグレードアップをするというのも、、なんか怪しいねえ、、
それでも、始まってしまったものはしょうがない、よく動向を確かめながら、最大限お客様にメリットをお渡しできる提案をしなければ、と、なってしまうのです。
余計な仕事が増えた気がするのは私だけでしょうか、、、。
でも、N様にとっては渡りに船かもねっ、
N様、ご期待ください。(笑)
 
今日のECO=マクドでは ブラックですと 先に言う
紙コップ一個だけもらって席に着くことがほとんどです。120円也。
皆様の応援が本当に励みです。
1位復帰を目指して!お願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

たくさんの現場日誌が日々更新されるすみれのホームぺージです。
なんと!スタッフ日記も毎日更新!
http://www.sumireco.co.jp/
ぜひ覗いてみてください

2012に世界は終わり、死んでしまうのは嫌だ。と、お嬢は言いましたが、

JUGEMテーマ:日記・一般
 神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!

ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
残念ながら、すっかり2位に転落しております、、(泣)
それでも!皆様のご声援が毎日の更新の励みです!
面倒だと思いますが、応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

神戸ではほんのひとひらではありますが、雪が降りました。
今年初めての雪。
今日も夕方から大阪に来ています。
突然の出来事過ぎて悲しみの感情さえ湧いてこないほどの、一昨日の衝撃の事件。
心斎橋屋台市場のホールの店長、中松さんの突然の死による告別式に来ています。
知り合ってからそんなに長いわけでもなく、
腰を据えてじっくり酒を酌み交わしたわけでもなく、
これからの人生の展望を語り合ったわけでもありません。
しかし、先月の店舗の立ち上げで一緒に走り回ったいわば仲間であります。
その攻撃的とも取れそうな働きぶりと、スタッフの相談事に柔軟な対応など、
たいへん頼もしく、迅速なフットワークに将来の可能性を感じさせる若者でした。
そういえば、、EXILEのTATUYAさんのオフィシャルブログにも紹介されていましたね。
http://ameblo.jp/tatsuya-tk/entry-10400051001.html
彼は天命を全うしたのか、突然幕を引いた人生に悔いがあったかなかったか、
何一つ私は知りません。
ただ、中松さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
 
今日のECO=どぶさらい 枯葉の根源 断ちました
遅すぎる気もしますが、事務所の横の枯れた蔦の葉が毎日落ちてきていたのに気付きました。
草刈機のエンジンををぶんぶん回してさっぱり散髪をしてやりました。
皆様の応援が本当に励みです。
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

たくさんの現場日誌が日々更新されるすみれのホームぺージです。
なんと!スタッフ日記も毎日更新!
http://www.sumireco.co.jp/
ぜひ覗いてみてください

なんと!住宅版エコポイント制度前倒し!えっ、もう始まったってかっ。

JUGEMテーマ:住宅
 神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!

ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
残念ながら、すっかり2位に転落しております、、(泣)
それでも!皆様のご声援が毎日の更新の励みです!
面倒だと思いますが、応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
昨日は衝撃的な事件もあり、、、
今日は人の情けに感謝して、、、(涙、)
とても非日常的な水曜日を過ごすこととなりました。
内容については、、もう少し整理してから、また書きたいと思います。。。
本日は水曜日ということで、一応は事務所は定休日。
落ち着いた雰囲気も若干あったりでしたが、
私一人がじたばた、ドタバタしていた感じです。(汗、)
そして夜からは年末押し迫ってきてもうギリギリのいっぱいいっぱいになってしまった全社員個人面談のスタートです。
これで今年の年末までの夜の予定はほぼ詰まってしまいました。(苦笑)
毎年恒例となるこの取り組みは私達、経営幹部に全社員が個別に言いたいことを言える大変貴重な機会です。(無礼講はナシよ♪)
そして、同じことを毎年何年も繰り返していくことで自分達の成長も確認できたり、新たな目標を決めなおしたり、それぞれの人生への取り組みを見直すタイミングにもなっております。
画像0085.jpg
面談の準備としてまず、スタッフ全員にそれぞれの「行程表」を書き込んでもらってます。
そこに、将来の自分像、そして、3年後、1年後の目標を設定して、現在の課題や、目標達成を遮る障害物を明らかにしていく作業を一緒に行ないます。
もちろん、私も毎年書き直していますし、自らの進捗の確認も行ないますよ。
画像0084.jpg
今年のトップバッターは大ちゃん。
基本的に現場統括責任者の酒井部長と私との三者個人面談となっております。
私たちは厳しいことももちろん言いますが、2年前に立てた計画、目標を達成して、仕事に対するモチベーションをグンと上げた大ちゃんは、いくら言っても嬉しそう。
最近はとみに仕事が楽しいんですって、棟梁への道をガンガン進むそうです。
スタッフ個々の目標達成と、成長がそのまま会社の成長に繋がるという、あたりまえな理論のもと、面談者の成功の為のアドバイスを懸命に考えます。
大ちゃんにも、かとくんにもバッチリいい習慣を付ける案を差し上げましたよ(笑)
2人とも、「継続のみが力なり」です。 明日から早速がんばんな!
来年の面談の時にはきっと凄い成長が確認できるでしょう、なんせ365日の積み重ねですから!地道な努力は絶対に裏切りませんから、私の言う事を素直に信じるのだよ!
さて、お題目に、、すみません、長くって、、つい、、
昨日の国土交通省からのニュースリリースでこのところの建築業界内で話題騒然というか、
狂騒曲的な騒ぎに発展しつつある住宅版エコポイント制度についての時期繰上げのお知らせがありました。
先週の8日に閣議決定されたこの法案、お題目は、
「明日の安心と成長のための緊急経済対策」
このお題の通りならば、
なぜ、家電と一緒のタイミングで同時に告知、一気に認知を広げてくれなかったのか?、
来月の施行を今現在に前倒しするのが需要の喚起に繋がるのか?
などと、腑に落ちない点もありつつも、、環境対策には一役買うよね、と納得もしてみたり。
今月基礎着工する現場の断熱工法の見直しを丁度しているところだったりもしまして、
ひょっとしたら、超グッドタイミングになる可能性も出てきました。
しかし、、緊急と名が付くこの制度、はっきりしていない部分も多々ありまして、、
以下は国交省のホームぺージからの転載で内容をご紹介します。
**************ここから転載です****************
 

 住宅版エコポイントのポイント発行対象については、「平成22年1月1日以降に工事に着手した住宅で、補正予算の成立日以降に工事が完了し、引き渡されたもの」を対象とすることとしてきましたが、今般、新築住宅については、「経済対策の閣議決定以降(平成21年12月8日以降)に建築着工した住宅で、補正予算の成立日以降に工事が完了し、引き渡されたもの」を対象とすることとしましたので、お知らせいたします。

 なお、ポイントの発行方法や還元方法等制度の詳細は決まり次第、改めてお知らせいたします。

*****そう言えば家電の時も発行方法と、還元方法でもめてましたね~。*****
*********ついでに、エコポイント発行対象のご案内も、、*********
 (1) エコリフォーム

   ・ 窓の断熱改修(内窓設置(二重サッシ化)、ガラス交換(複層ガラス化))

   ・ 外壁、天井又は床の断熱材の施工

    ※ これらに併せて、バリアフリーリフォームを行う場合、ポイントを加算

 

 (2) エコ住宅の新築

   ・ 省エネ法のトップランナー基準(省エネ基準+α(高効率給湯器等))相当の住宅

   ・ 木造住宅(省エネ基準を満たすものに限る。
***************ここまで****************
詳しくは、こちらをどうぞ。
http://www.mlit.go.jp/common/000054865.pdf
それにしても、、、一段と忙しくなるね。
ありがたいことです。
 
今日のECO=ドブさらい となりの敷地も つながって、、
お隣ぐらい余裕で掃除しますけど、、このドブは一体どこまでつながっているのだろう、、、か、
さて、さて、ランキングです、
皆様の応援が本当に励みです。
面倒ですが、社長さんたちも、ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

たくさんの現場日誌が日々更新されるすみれのホームぺージです。
なんと!スタッフ日記も毎日更新!
http://www.sumireco.co.jp/
ぜひ覗いてみてください

不変性を持った形式知にする作業とはモノづくりの本質に根ざすこと。

JUGEMテーマ:日記・一般
    
神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!

ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
残念ながら、すっかり2位に転落しております、、(泣)
それでも!皆様のご声援が毎日の更新の励みです!
面倒だと思いますが、応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
師走も中盤。
あと、2週間で今年もおしまい。
ありきたりすぎる言い方ですが、今年も1年間、矢のように過ぎ去りつつあります。
そろそろ今年最後の、、と、年末のご挨拶をすることも出てきますね。
私の場合、今日は今年最後のコーチングセッションでした。
私の中でのコーチングの定義というのは、自分の中の答えを探すお手伝いをしてもらうこと、
本当にそれでいいのか、合っているのか、間違っていないか、を自問自答する数少ない機会でもあります。
外部環境が大きくというか、激しく変化する今の時代に適時に適切な判断を積み重ねていかないと、TOPの少しの判断ミスで時流という波に飲み込まれて藻屑となった会社が今年もたくさんありました。
コーチとのセッションのなかでも、自然と今年も最後ということで、と言う話題になります。
振り返ることと、持ち越すこと、そして新しくはじめること。
それぞれを自分の胸に手を当てて搾り出してみました。
考えても考えても、明るい展望ばかり(バカポジティブか、笑、)
来年も日本経済は大変なままなのでしょうが、(神戸経済はもっと!)厳しい時流も睨みながら自身のビジネスモデルの本質をとことん論理的に突き詰めていって、不変性を持った形式知にする作業を続けていれば、必ずマーケットは私たちのことを迎え入れてくれる、その自信と実感は、しっかりと持っています。
コーチングのセッションを始める前に今年のノートを年頭からパラパラと見返して見ると、
真ん中あたりにこんな記事の切抜きが、、
Image8961.jpg
5月20日付けの日経新聞の経済教室のコーナーに掲載されてあった記事の切り抜きです。
アメリカのGMなどのメガメーカーの衰退の原因を
①社会的存在意義の視点を忘れた近視眼的経営
②それに伴う価値観創造の低下による顧客の支持の喪失
と、断じていた記事ですが、その真逆の経験知の作法を追及することによって零細企業にもチャンスが拡大するという風に解釈をして、切抜きを貼った覚えがあります。
理念も、存在意義も、社会善も全ては後付けの理論だ、という極論もありますが、人、社会、国、地域、それぞれの価値なり意義なりを考える時、共通善という価値に全てが辿りつくことをやはり人として信じたいと思います。
カリスマK社長、そのあたり、如何でしょうか?(笑)
 
今日のECO=時間無い 間に合わないぞ でも電車。
今日も今日とて忘年会。
東心斎橋 大成閣です。
さて、さて、ランキングです、
皆様の応援が本当に励みです。
面倒ですが、社長さんたちも、ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

たくさんの現場日誌が日々更新されるすみれのホームぺージです。
なんと!スタッフ日記も毎日更新!
http://www.sumireco.co.jp/
ぜひ覗いてみてください

神戸ラーメン紀行VOL.17

JUGEMテーマ:日記・一般
    
神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!

ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
残念ながら、すっかり2位に転落しております、、(泣)
それでも!皆様のご声援が毎日の更新の励みです!
面倒だと思いますが、応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
昨夜は超久しぶりに早目の帰宅、お嬢としばしの時間を持てました。
久しぶりに、、などと言いながら wiiやる?とお休み前におもむろにテレビの前に行って、
やるのはいつものマリオカート。
必ず負けます。
ま、相手は所詮子供やし、たかがTVのゲームくらいで大の大人が目くじら立てるのも、、、
と、いつもは諦めムードな達観しているのですが、、(とても苦手なのです、、)
昨夜は奇跡が起きました!(喜)
Image8951.jpg
あつめてコインという、いかにも賞金稼ぎ的(←身内ネタです、すみません、)カテゴリーで、
なんと初優勝!
きっと無理な運転をしてもコースから転落しないというのが私に合っていたと言う事でしょう、
WIIって、本当にいろんな示唆をもらえる子供用のゲームですね。(笑、)
さて、お題目に、、
いつも楽しみに読んでいるメルマガのひとつ、経済ニュースゼミも毎年恒例、そろそろ今年の十大ニュースの選考に入られるということで、私もそろそろ2009年神戸ラーメンランキングの選考に入りたいと思います。(関係ないか、、笑、)
その前に、今日は写真だけとってまだご紹介してなかったラーメンがありましたので、UPしておきたいと思います。
あ、誤解されていた方もおられるようなので断っておきますが、このラーメン紀行はリアルタイムではありません。(あたりまえか、)
そして、1日に3件ずつ食べ歩いているわけでもなくて、週に2回ほどの昼食の写真を撮り溜めてまとめて更新をしています。
高橋さんって、三杯もラーメンを食べて気持ち悪くないんですか?
と、弊社スタッフのカチコイよーへーにマジガオで聞かれましたので、同じように思われている方がいるのでは?と、心配になりまして、、(そんな奴おらんか、、)
では、、神戸ラーメン紀行はじめます。
そんなヨーへーと、先日の夜中に行ったのは、奴がうまいから、と言い張るタロちゃんラーメン。
丼モノとセットのトンコツラーメン。
Image8831.jpg
これが今の一般ウケするラーメンのスタンダードなのかも知れません、
私には少し、物足らないような、、、
ちなみに、タロちゃんらーめんで私が頼んだのはこちら、
Image8821.jpg
あっさりラーメンbyラーメン太郎
おっさん向けとしては合格。(笑)
しかし、同じ名称のラーメンならば、祥雲のほうが確実にあっさりです。
お次は黄色い看板でおなじみ、
私は10代の頃から夜中に食べるラーメンといえばこの加納町のキムチラーメン、でした。
今は店舗も少し移転して(10mほど、西になりました、)メニューも変わったけど、なんとなく面影は残っています。
Image7421.jpg
ポパイやオリーブやブルートの名前を冠したラーメンが懐かしい。。。
ま、ベースのスープのにごり方はいまも当時を彷彿とさせますが、、、
Image7431.jpg
しかし、、今ではすっかり屋台風ではなくなっています。
そんなこんなでそろそろ今年を振り返って2009年十大ラーメンの発表の準備をするとします。
芦谷さんお楽しみに。

 
今日のECO=出張は 鍋を持参で うちECOで
明日から滋賀は南草津にて越年の工事着工です。
がんばって正月ぐらい帰ってこいよー
現場日誌もお楽しみにっ
さて、さて、ランキングです、
皆様の応援が本当に励みです。
面倒ですが、社長さんたちも、ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

たくさんの現場日誌が日々更新されるすみれのホームぺージです。
なんと!スタッフ日記も毎日更新!
http://www.sumireco.co.jp/
覗いてみてください

民業圧迫という言葉は業界視点で、顧客の立場とは全く逆ですが、、

JUGEMテーマ:住宅

    
神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!

ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
残念ながら、すっかり2位に転落しております、、(泣)
それでも!皆様のご声援が毎日の更新の励みです!
面倒だと思いますが、応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

今日のECO=繰り返し 拾えば無くなる 道のゴミ
事務所前の道路で今日は2つも拾いました。
昔に比べるとタバコの吸殻なんてすっかり減りましたが、まだあるものですね。
毎朝の掃除プログラムに組み込まれてもうすぐ完全になくなるでしょう。
さて、さて、ランキングです、
皆様の応援が本当に励みです。
面倒ですが、社長さんたちも、ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
午前中は今日もとても良い天気♪
Image8941.jpg
お施主様にご協力頂いて、現場見学会開催中です。
電気工事の仕上げやタイルの目地詰めなど、内装工事はまだ完全に終わっていないので、完成内覧会となるのは来週の週末ということで、今週は告知も押さえ気味だったのにも拘わらず、本日も5組ほどのお客様にお越しいただきました。
昼からは天気も悪くなり、気温も下がって寒くなりましたが、わざわざお運び頂きありがとうございました。
お越し頂いた皆様とは今回の見学会が良いご縁になりますように、スタッフ全員一丸となって鋭意努力を致します。
よろしくお願い致します。
完成見学会は来週の週末も行なっておりますので、今日のご都合が合わなかった方は次の土、日に是非お越しください。 心よりお待ちしております。
さて、お題目に、、、
内覧会をさせて頂いているこのお家は近くの山で採れた木材を製材、乾燥させた材を主に使用しております。
地産地消を心がける環境保全への意識をお施主様と共有させて頂き、兵庫県の山を守ることと、地域の活性化を目指して無垢の杉材をふんだんに使用しているといったところです、
なかなか伸びない県産木材の消費量なのですが、兵庫の山を守るには、是が非でも県産木材の消費量を増やす必要があります。
しかし、現在の木造住宅で構造材として主流となっているEW(エンジニアリングウッド、集成材のことです。)には、価格面でも強度面でも競争力は無いと、(一般的に)言われておりまして、、
そこで県が考えたのが、
県産の木材を使用して家を建てたり、リフォームすれば助成金を出しましょう、
ということ。
この制度は住宅ローンの金利を県が負担してくれるというものなのですが、、、
これがまたなかなか普及しておりません。というか、しそうにありません。
基本、銀行的に儲からないし、めんどくさい。不動産系の建売業者も同じですね、
そして、初期の建築コストも上がるので、大手ビルダー系の住宅会社は嫌がる、
要するに、家を建てようとする方に奨める業者が殆どいないということ、、です。(涙、)
しかし、その本質はというと、現在25年ローンの固定金利が2.0%ということなので、将来の金利上昇リスクを考えると、ローンを組む側からするとありえないくらい良い条件だと思いまし、住宅ローンの総支払額の観点から見るとずば抜けて消費者にメリットはあります。
しかしのしかし、この25年というのが、曲者でして、、、この金利条件で35年固定の住宅ローンにすれば、一気に利用者は増えたはずなのですが、35年ローンを組むのが主流の現在に、なぜ、こんなに中途半端な期間のローンなの?と、県の担当者に聞いてみたところ、
銀行さんの仕事を圧迫するので、、そこまでは、、、
と、地元の木材を使って地域を活性化させるこの制度を普及させたいのか、させたくないのかよく分からない返答を頂いたことがあります。
民業圧迫は悪なのね、、、で、一体この制度の目的は一体何なの?
訳が分からなくなってきます。
そして、そんな制度に輪をかけて、一週間前に日経新聞に発表されたのはこんな記事。
************ここから転載です。************
12/6)住宅機構、ローン金利1%下げ 35年固定型、省エネなど条件に
政府は追加経済対策の住宅需要の喚起策として、独立行政法人の住宅金融支援機構の住宅ローン金利を下げる方針を固めた。来年1年間の申込者に限り、最長35年のローンの当初10年間の金利を通常より1%下げる方向で、省エネルギーや耐震性の高い住宅が対象。金利引き下げに必要な約2600億円の予算措置を2009年度第2次補正予算案に盛り込む方針だが、民間金融機関から「民業圧迫」との声があがる可能性もある。
 対象は住宅機構が民間金融機関と提携した長期・固定金利型の住宅ローン「フラット35」。対象物件が省エネ、バリアフリー、耐震などのいずれかを満たすことを条件にする。現在もこれらの物件を対象に当初10年間の金利を0.3%優遇しているが、下げ幅を1%に拡大する。フラット35の現在の金利は年2.6%程度であり、当初10年間は1.6%に下がる。

[12月6日/日本経済新聞 朝刊]
**************ここまで****************
良いお話といえばそう、
消費者目線で見ると、最大のチャンス到来!となるかも知れません。
ただ、各地方自治体での金利優遇での誘導をしている取り組み(兵庫県以外でもそれぞれイロイロあるようです、)を全て無にするこの発表、そのあたり、如何なものなのでしょうか、、、
井戸知事!機構に負けじと金利助成の制度見直しましょう!
だいたい、元のキャッチコピーは、
フラット35の金利を半分県が負担します!
だったのですよね、このままでは山はどんどん廃れてしまいますよ!

昨日と今日のECO=
乗り合いで 行くのも先は 駅までよ
昨夜のすみれ主宰の忘年会でのこと、あたりまえですが、飲まない者も電車で行きました!
Image8921.jpg
二次会のBLACKさんにて、
総勢50人に上る大宴会になりました。ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。 そして、1次会は魚匠隆明さんのご協力で大満足のウニ板付きてっちりフルコースの忘年会となりました。
M社長!御世話になりました!
寒ければ 掃除をすれば 温まる
今日の内覧会でお客様が切れた時の事、前の道路をデッキブラシでゴシゴシ。
すぐにポカポカになりました。
さて、さて、ランキングです、
皆様の応援が本当に励みです。
面倒ですが、社長さんたちも、ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

たくさんの現場日誌が日々更新されるすみれのホームぺージです。
なんと!スタッフ日記も毎日更新!
http://www.sumireco.co.jp/
覗いてみてください。

なんとか、なんとか、現場見学会。

Image884.jpg
午前中は昨日とうってかわっていい天気♪
Image8881.jpg
と、おもいきや、昼からはまたもや雨がシトシト降り出して、、、
準備にてこずったりもしましたが、
なんとかなんとか、出来ました。
Image8871.jpg
明日は朝からバッチリ!
用意万端でお待ちしておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
Image8901.jpg
今回の現場見学会も沢山の方と出会いがありますように。。。
祈りつつ、今夜も(また)忘年会に向かうとします。(苦笑)

今日の神戸は嵐のように荒れました。現場見学会がーーーっ、

JUGEMテーマ:住宅
   
神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!

ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
残念ながら、すっかり2位に転落しております、、(泣)
それでも!皆様のご声援が毎日の更新の励みです!
面倒だと思いますが、応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
大荒れの天気に見舞われた神戸でした。
外回りの仕事ばかりしているわけではありませんが、今日はどうしても進まなければならない外構工事が出来ませんでした。(涙、)
天気を変えれる神通力があったのはすっかり遠い過去のようです。
そのせいで、明日からの現場見学会の準備が思うようにすることができず、急遽告知の折込日を明後日の日曜日に変更するようなことになってしまいました。
朝一番から会場の準備をしますので受付の時間には来て頂いても大丈夫なようには出来ると思いますが、、、それにしても、、、ばたばたです。。
お施主様にご協力頂いてこんなチラシを作りました。
Image8781.jpg
思いっきり明日からの日程を書いてますね、、(汗、)
ま、メインの内覧会は来週ということで、今週はもともと予約制で行なう予定だったので大勢に影響はないのですが、それでもやるからには、と思う気持ちもあります。
しかーし、明日はあまり準備万端とは言えないかも知れません。
もし、遊びに行ってみようかな~、と言われる方は、一番良いのは来週、出来れば日曜日、もしくは明日の昼からお越し頂けるほうが良いと思います、、(苦笑)
宜しければ、、お越し下さいませ、、(汗、)
Image8791.jpg
この所、このような自社の販促の資料や、お客様先のサインやポスターのデザインがたくさん重なって、てんやわんやの状態が続いておりまして、、
こんなものも作ったり、
Image8801.jpg
なぜか、弊社でも年末用のてっちりせっと、受付てます。(笑)
Image8811.jpg
ちなみに、右のおっちゃん、(船越さん)は関係ありません。
見事てっちり川柳大賞を受賞された、浜ぶどうさんの川柳が大きくデザインされたポスターですね。、落選してしまった方、残念でした。
着々とひとつずつ出来上がってリリースされていっております。
デザイン自体ももちろんですが、パソコンでデーターの加工をしてアウトラインといって印刷できる状態に作りこむ作業を、弊社では外注ではなく身内でしてもらってまして、、
毎日無理クリの連続です、、本当に頭が下がります、ごめんちゃい、そしていつもありがとね。
年末年始は販促活動が目白押しと言うことで、これからももう少し続きますが、宜しくです!
そんなこんなで出来上がりほやほやのポスターを今からお届けに上がろうと思います。
丁度、六甲道の店舗の完成レセプションにもお呼び頂いている事ですしね。
その模様はまた明日。(笑)

今日のECO=繰り返し 拾えば無くなる 道のゴミ
事務所前の道路で今日は2つも拾いました。
昔に比べるとタバコの吸殻なんてすっかり減りましたが、まだあるものですね。
毎朝の掃除プログラムに組み込まれてもうすぐ完全になくなるでしょう。
さて、さて、ランキングです、
皆様の応援が本当に励みです。
面倒ですが、社長さんたちも、ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
たくさんの現場日誌が日々更新されるすみれのホームぺージです。
なんと!スタッフ日記も毎日更新!
http://www.sumireco.co.jp/
覗いてみてください。

天神の交差点は、やっぱり天神様のメロディーでした。

JUGEMテーマ:日記・一般
  
神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!

ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
残念ながら、すっかり2位に転落しております、、(泣)
それでも!皆様のご声援が毎日の更新の励みです!
面倒だと思いますが、応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
いきなりですが、博多にいます。
ラーメン、とんこつスープの研究の為、元祖赤のれん、せっちゃんラーメンを食しに、
Image8621.jpg
ではモチロンなく、趣味の街歩きの為、でも、もちろんなく、(ひつこいかっ)
来年春の施工予定の現場の物件調査です。
それにしても、元祖赤のれんは行列が出来るのも納得のとんこつのお手本のようなスープでした。細麺もよく合ってましたよ。
Image8611.jpg
物件は七隈という天神から少し離れたところで、福岡大学のお膝元、若手のやり手社長のA君が長い時間をかけて決めた物件だけあって、成功パターンにどんぴしゃといったところでしょうか。なるほど、のよか物件でした。
Image8651.jpg
名古屋の地下鉄にもたしか、駅ごとのシンボルマークを作って、駅のホームに掲げてあったと思いましたが、博多のマークは全体的なモチーフが日本古来の伝統を引き継いである、とても格好いいデザインのものが多かったです。
ロゴマークの由来まで丁寧に書いてあり、やはり歴史的な根拠からデザインを決めたとのことでした。
住む人が街を好きになるとてもいい仕掛けだと思いました。
これで3つ目の出店となるA社長とはかれこれ長いお付き合いを頂いておりまして、、、
私がまだバリバリの職人、彼がまだアルバイトをしていた時からのお付き合いです。
A社長、本日はありがとうございました、では、また明日。(笑)
Image8661.jpg
天神にて、これが最新の住宅の販売方法、らしい、、、メディアやアーティストとコラボなんですって、、!
帰りに少し所用もあって、知り合いのところを訪ねるついでに前から行ってみたかった、大濠公園にすこしだけ立ち寄ってきました。
Image8671.jpg
今も残る木造の橋でお堀を渡って、
Image8701.jpg
鼻隠しの破風板と軒に出てきているほおづえが特徴的な南丸多聞櫓を見て、
Image8741.jpg
高いところで15メートルも積んであるという石垣の城址に登りました。
Image8631.jpg
なぜ、福岡城の跡なんぞに興味があるかというと、兵庫県と関わりが深い黒田官兵衛の子息、黒田長政が築城したからです。
黒田官兵衛も晩年を過ごしたといわれる福岡城は官兵衛自身が縄張りを行なった文字通り(司馬遼太郎の代表作というか名作、)播磨灘物語の結末の地であります。
♪くろだかんべい~苦笑い~♪(マニアックか?)
子供の頃海援隊の歌を聞きながら、ドキドキワクワクしながらその時代の小説を読み耽った思い出が頭をよぎり、石垣しかない福岡城ではありますが悠久の戦国時代を思い、男の子っぽい浪漫を感じてきましたとさ。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
おまけ、黒田官兵衛孝高とはこんな人、『ウィキペディア(Wikipedia)』より、

黒田官兵衛孝高が長政に家督を譲って隠居したのは44歳のときであるが、働き盛りの年齢で隠居したのは秀吉に恐れられていることを知って身の安全を図ったためと言われる。次のような逸話が残っている。
秀吉が家臣に「わしに代わって、次に天下を治めるのは誰だ」と尋ねた。家臣たちは徳川家康や前田利家の名前を挙げたが秀吉は黒田官兵衛(孝高)を挙げ、「官兵衛がその気になれば、わしが生きている間にも天下を取るだろう」と言った。側近は「官兵衛殿は10万石程度の大名に過ぎませんが」と聞き返したところ、秀吉は「お前たちはやつの本当の力量をわかっていない。やつに100万石を与えたらとたんに天下を奪ってしまう」と言った。これを伝え聞いた官兵衛は身の危険を感じて隠居を申し出たという。
44歳で隠居、59歳でこの世を去ったらしいのですが、、自分自身を振り返るに、官兵衛隠居の年まであと2年、、、リミットは再来年かー、、(汗、)
もう少し生き急ごうか、と思っちゃう。

今日のECO=お土産の 袋はまったく もらわない
くせになりましたのは、いつも持ち歩くのがリュックタイプのバッグになったからもあります。
かばんにバラのまま詰め込んで、包装なしのまま、配ってます。(笑)
周りの方のご理解が深いのでっ、皆さんのおかげです。
さて、さて、ランキングです、
皆様の応援が本当に励みです。
面倒ですが、社長さんたちも、ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
たくさんの現場日誌が日々更新されるすみれのホームぺージです。
なんと!スタッフ日記も毎日更新!
http://www.sumireco.co.jp/
覗いてみてください。
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ 

神戸ラーメン紀行VOL.16

JUGEMテーマ:日記・一般
 
神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!

ご訪問頂き有難うございます、ブログランキングに参加しております。
残念ながら、すっかり2位に転落しております、、(泣)
それでも!皆様のご声援が毎日の更新の励みです!
面倒だと思いますが、応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
昨日は終日大阪で、ハードな一日。
ブログの更新さえもロクに出来ないぐらいぎっしりと予定が詰まっておりました。(夜中まで、笑)
師走も二週目ということで、今年やり残したことを一つずつ着実に片付けております。
タスクリストを全て真っ黒に塗りつぶせるかどうかは分かりませんが、約束したものは守るのが人の道、ということでがんばります。
さて、久しぶりのラーメン紀行、本日は新メニューが主体です。
まず、伊川谷の繁盛店 きんとらの塩トンコツです。
Image8261.jpg
新しいラインナップではありますが、きんとらラーメンのすーぷと何がどう違うかといいますと、
若干、(塩)辛い?
2つ並べて食べてみないと分からない感じです、、ま、いけましたけど。
お次は、先日、武庫之荘で工事をしていた時に丁度新規オープンされていたこのお店。
麺屋 巧
Image8561.jpg
チヂレ麺に魚だし(煮干かな、)のあっさりラーメンです。
Image8571.jpg
お店はラーメン屋にしては凝っておられましたが、ラーメン自体はパンチ不足な感も否めないような、、
いや、私の舌がトンコツに麻痺しているのかも知れませんね。(苦笑、)
本日のとりはコチラっ
Image8131.jpg
美しすぎる、、透明のスープに大粒の牡蠣。
そして、鮮やかな色合いの野菜やきのこの配置、、芸術の高みに上りつつあるこのラーメンは、
新生!! 期間限定、牡蠣塩ラーメン。BY季風軒
昨年もあったメニューですが、その透きとおったスープは確実に昨年よりも磨きがかかっております。
柚胡椒をたっぷりと入れて頂きました。
寒くなってくるこれからの季節、これがNO1ラーメンでしょう。
いつもは、コレで終わりなのですが、今日はもう少し続きがあります。
この垂水区向陽にある季風軒ラーメンの店長の息子さんというのが、大変将来を有望視されている若手ボクサーでして、先日の日曜日に、(なぜか?笑、)ブラックさんと応援に駆けつけてきました。
Image8321.jpg
対戦相手はタイ国のボクサーでしたが、以前に世界チャンピオンと対戦をしていたらしく、
神戸の期待の星☆高野誠三君は、チャンピオンがKOしたラウンドよりも早くKOします。
と宣言をしていたとか。
そんなこともあり、少し動きが硬かったようでして、、
Image8301.jpg
思っていたよりもラウンドガールの登場が多かったとか、、(笑)
それでも、予告どおりボディーブローでのダウンを奪いTKOで見事勝利を収められました。
まるで、力石戦の後の矢吹丈!(そういえば、辰吉ジョー氏も観戦にこられてました、)
来年は東洋太平洋か日本タイトル、そして再来年は世界を狙うに充分な勝ち方だったと思います。
Image8331.jpg
がんばれ!高野誠三君!
これからの活躍を楽しみにしたいと思います。

今日のECO=要るだけを 使って後は 再利用
飲食店に泥棒が入ったということで、お昼に鍵の交換に行ってきました。
いわゆる本締り錠付き鎌錠というたくさんの部品が入ったセットなのですが、
必要な部分(シリンダー)以外は返品に応じて頂きました。
Fさん、いつもややこしいことばかり言ってすみません。
ありがとうございます!
さて、さて、ランキングです、
皆様の応援が本当に励みです。
面倒ですが、社長さんたちも、ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
たくさんの現場日誌が日々更新されるすみれのホームぺージです。
なんと!スタッフ日記も毎日更新!
http://www.sumireco.co.jp/
覗いてみてください。
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ