ひょうきんベストテンに刺激をうけて?ランキング発表です。

JUGEMテーマ:日記・一般
  
 神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取 り組んでいます。
家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑をとうに超えた42歳!

ご訪問頂き有難うございます。
ブログランキングに参加しております。
皆様の応援が本当に励みです。
それにしても、最近はすっかり2位に定着してしまっております、、、(涙、、)
てなわけで、一日一回!ポチっと応援を宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ 

(覚悟はしておりましたが、、)またしても荒れ荒れの今日の天気、、(涙、、)
昨日に続き、私が雨に好かれているからだけの理由でいつもこんな天気になるのでしょうか?
そんな悪天候にもかかわらず、本日もたくさんの方にお運び頂きました。
ご来店いただきました皆様、本当にありがとうございました。
それでは、社内基準に照らしました表彰をさせて頂きます。
え、モチロン手作りコースターの作品に対してです。(笑)
今回のイベントのメインですから。
Image0391.jpg
それでは、第3位の発表です!
Image0401.jpg
自由な発想で、杓子定規に囚われない天才的感覚の作品です。
素晴らしいですね~、2~3歳くらいの男の子です。
それでは、第2位!
Image0411.jpg
限られたスペースの中でなんと的確な表現なんでしょう!
目を細めてみると、完全にチューリップ!
敢えてシンメトリーな構図にしないところに高い教養を感じます。
そして、栄光の第1位!  ジャッジャヤーン!
Image0431.jpg
秀逸、というよりは、、、素晴らしすぎる、、、
イベント開催と同時にお越し頂いて、1番はじめに作られた作品がこちら!
意気込みとともに、作り始める前にイメージ、構想を練り上げておられたのが、ヒシヒシと伝わってきます。
堂々の最優秀賞ということで、目地を詰めて仕上た後、豪華粗品セット(どんなんや、笑、)と共に届けさせていただきたいと思います。
そして、2日間ご協力頂いたメーカーの方、商社の方お疲れ様でございました。
ありがとうございました。
皆様のおかげで、楽しいイベントとして大成功を収める事が出来ました。
(次もまた、よろしくお願いいたします、笑、)
あとは、思う存分打ち上げで、(KIRIN FREEを飲んで、)盛り上がってお帰りくださいね~。(笑)

今日のECO=グリーンの カーテンの良さ 伝えます
結構、来場頂いた方から聞かれました。
ゴーヤ好きにはピッタリです。(笑)

本日も最後までお付き合い頂きまして有難うございます。
ご面倒とは存じますが、皆様の温かなクリックが、本当に励みです!
1日1クリック、応援宜しくお願いします!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ