建築屋の地域貢献と言えば、、、やっぱ夏休み工作教室!

JUGEMテーマ:日記・一般
 EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
ランキングに参加しています。
皆様の応援が励みです!こちらのボタンを押して応援してください!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
Image9551.jpg
午前中から激しいとおり雨に襲われて、一気に涼しくなった(様な気がした)神戸です。
週末はバタバタと走り回って息つく暇もありませんでしたが、まだ終わりではありません。
今日は近所のお店の地域貢献イベントに参加しての工作教室です。
いそいそと準備にいそしむ大ちゃん。
Image9521.jpg
今回は近所のおすし屋さんの蕗寿司さんも出店されてました。
Image9531.jpg
モチロン、わが飲食事業部も、
Image9541.jpg
がんばってます。
それでは今日も、笑顔の記録、いって見ます。







みんなよくがんばりました。
端材とは思えない立派な椅子ができました。
これで夏休みも終われますね。(笑)
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

私は残念ながら昼から大阪で会議というか、勉強会でした。
今日のECO=ワンメーター 乗らずに歩いて 行きました。
Image9601.jpg
曽根崎から新地まで、、S社長、普通歩きません?

今年のテーマは
『橋』
238個目の架け橋=関西の仲間はみんな元気です。
大変勇気づけられて帰ってきました。
みな様ありがとうございました!

人気ランキングに参加しています。
またもや転落しております、、(涙、)
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ