忙中閑あり。

平成30年10月18日快晴

明日は週末。

東北への出張から帰ってきて出社してみるとあっという間に週末がすぐそこに迫っており、1週間がかくも短いのかとぼう然としながら朝からパンパンに詰まった予定をこなしています。台風からこっち、秋のリフォームシーズンの繁忙期と言うこともあり、毎日が分刻みの予定で埋まっており、スケジュールをマネジメントしていると言うよりは、スケジュール帳にこき使われているような気がしてなりません。タイムマネジメントこそが人生を決定するというのに、こんなことじゃだめですね、、(苦笑)

ポカリと空いた時間。

ただ、今日は昼からの打ち合わせが諸事情があって1件キャンセルとなり思いがけず時間に余裕ができました。とはいえ、別に暇なわけじゃないし、たまってる仕事はワンサカ、お待ち頂いている先も溜まってあるので結局事務所に帰ってデスクワークに励んだだけの事ですが、なんだか少しだけ心に余裕ができて午前中に医院の改装工事のご相談に伺っていた垂水商店街で遅めのランチをとった後、(妻の誕生日だと突然思い出したし、苦笑)いつになく通り掛かりに買い物をしてみたりと意識したわけではありませんが、いつもと少し違う行動パターンをとってしまいました。

忙中閑あり。

忙中閑ありと言う古い言い回しがありますが、日々、仕事に追い回されるような煩雑な日常を過ごす中にも、ほんの少しの時間の余裕があるだけで気持ちがぐんと楽になったりするものだと最近になってとみに思うようになりました。人生は緊張と緩和の連続であり、緊張ばかりでは持たないし、緩みっぱなしではダメ人間になってしまいます。世の中はすべからず表裏一体と言う原理原則に沿った当然の事なのかもしれませんが、忙しい中にも心のゆとりを持つ時間を少し意識することで緊張も緩和も質が高まるのではないかと思った次第です。

モノの提供ではダメ。

現在、(というか、3年目)私はUXデザインを学ぶ研究生としてXデザイン学校の大阪分校に毎月通っているのですが、そこでの今年のテーマは「豊かな暮らし」を実現するサービスデザインとなっています。そのテーマを建築の観点から見ると、建物のロケーションやデザイン、使い方等で豊かな暮らしを表現しようとしてしまいがちですが、同じ建物で暮らしていても豊かさを感じるかどうかは人それぞれであり、決してハード面だけで豊かな暮らしを提供することはできないというのがUXを学ぶ上で私が強く感じたUXを建築に落とし込む前提条件です。

緊張があるから緩和が浮き立つ。

人生は一瞬の時間の集積であり、暮らしとは即ち一定期間を括った時間の事でもあります。時間のマネジメントを建築計画と一緒に考えることが「豊かな暮らし」を提供するには必要ではないかと、シャッター街になりつつありながらもそれなりの活気を保っている垂水商店街の古ぼけたお店で店番をしながら談笑する人や、店員さんたちと話しながらのんびりと買い物をする人たちを見て、「なんとなくいいな」と感じたのに釣られて自分自身もそこで買い物をしてみてぼんやりとした「豊かさ」を感じることが出来ました。それも日常ではなく、非日常だからこそ感じるのかも知れず、忙しい緊張の時間とメリハリのあるゆったりとした緩和の時間を切り分けつつも両立することでそれが浮き上がるのではないかと思った次第です。

コンセプトを事業で実現する。

具体的に建築の提案にこの考え方を落とすとなれば、例えば朝、ミルでコーヒー豆をゆっくりと挽いておいしいコーヒーを飲める時間を持てるように、通勤時間を割愛できるワークスペースが一体になった住宅、若しくは働き方を建築の計画と一緒にする事や、自宅でリモートワークをするとプライベートとの切り分けが難しくなるのを解消出来るようにオンオフをスパッと切り替える事が出来る離れがある間取りの提案などになるでしょうか。「家は建ててからがスタート」というコンセプトを掲げているすみれでは建物を作るのではなく、暮らしを作る事にシフトしようと現在鋭意奮闘中で、そのコンセプトを事業に落とし込んで、社員大工による無料の巡回メンテナンスや定期的な建物診断、また、暮らしを豊かにするヒントを得てもらえるようなイベントを毎月開催したりしております。でも、まだまだ建築だけの提案では片手落ちだと日々反省する事しきりで、その突破口をUXデザインを学ぶ事で見つけれれないか、と模索を続けています。そんな私としては「忙中閑あり」という概念が豊かさに繋がるのではないかというのはちょっとした発見で、今後のサービスデザインを考える上で深く掘り下げたいと思った次第。日々勉強は続きます。。

_____以下は告知です!_____

◆仙台、東京の職人起業塾講座オブザーバー参加絶賛募集中です。

残り少なくなってきましたので、ご興味のある方は是非ご参加ください!

_______________________________________

◆書籍「職人起業塾」(第2刷)絶賛発売中

品薄でご迷惑をおかけしていた(6ヶ月研修のテキスト本でもある)書籍「職人起業塾」も重版から日が経って漸く流通が復活する様になって来ました。最近はAmazonでも定価で買える様です。私の希望では出来ましたら、Amazonのカートに入れて、近所の書店で取り寄せて頂くのがいいかと思います。地域ビジネスの本だけに。(笑)
もちろん、私にお声がけ頂いても送料無料でお送り致します!

_______________________________________

◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!
こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

_______________________________________

【建築士、店舗デザイナー、アシスタント募集!働く時間はあなたが決めてください!】

久しぶりに建築設計、店舗デザイン、リフォーム・リノベーションプランナー及びアシスタント大々的に募集しています。
建築を通して地域の方々に快適と安心を届けたい(のを手伝いたい!)という方、お気軽に応募してください!リクルートページはこちら→https://www.indeedjobs.com/有限会社すみれ建築工房/jobs