ミスターアベレージから脱皮した男。

平成30年8月7日快晴

富士山明けもフル稼働。

火曜日は朝活の日。昨日の富士山登頂、そしてメンバーさんのサポートをしながらの下山での影響で、(いつものことですが、)左膝を少し腫らしてしまい、自分が思ってるよりも体力は確実に衰えていることを再確認。疲れが出ないか少し心配しましたが、今朝も目覚ましが鳴る前に起きて張り切って神戸市倫理法人会のモーニングセミナーに参加することができました。その後、厚生労働大臣認定の研修事業のカリキュラム見直しの打ち合わせ等のタスクを済ませた後、岡山に向かい、ひょんなご縁で大変お世話になっている家づくり学校の運営会社に伺って迫りくる急激な職人不足問題の解決のための新たな取り組みについての協議に参加させて頂くなど、今日も濃密な1日を過ごしました。

I am not I was

職人の意識改革を大きなテーマに掲げている私が行っている研修の中で、人生を好転させ、なりたい自分になる、あるべき姿に変容するには、セルフイメージの書き換えが非常に重要であると繰り返しお伝えしています。これは若い時から私がずっと持ち続けてきた概念で、子供の頃、何かの漫画に書いてあった「I am not I was」と言うフレーズが頭にこびりついてまま何十年たっても離れず、今もどこかでこのセリフを自分自身に唱え続けています。直訳すると「私は過去の私ではない」となりますが、その漫画の中では今の自分は本当の自分ではなく、これから成長し生まれ変わっていく明日のオレを見てくれ!と言う様な意味で使われておりました。この言葉をいつも胸に、「俺はこんなもんじゃない、」「本当の俺はもっとやれる」「今に見ておけ」と不甲斐なく、情けない自分を叱咤激励し続けて曲がりなりにも今の自分があります。

キッカケとチャンス

日本経済新聞に掲載されている「私の履歴書」と言うコラムは、政財界及びスポーツ芸能のあらゆるジャンルで功なり名を遂げた方々が自分の生い立ちから現在までをを1月間にわたって書き綴る、いわば成功の秘訣を凝縮したといっても過言では無い非常に面白く、ためになるコラムです。少し前にもここに書かれたニトリの社長の破天荒な生き様がずいぶんとあちらこちらで話題に上ったので新聞を読まれてなくてもご存知の方も多いかと思います。そんな私の履歴書の中に書かれてある文章には、共通するワードがあると言われており、それは、「たまたま」「ひょんな事で」「偶然」「運良く」など、自分の実力ではなく、縁と運のお陰で人生やビジネスが大きく好転したと言われているとの事で、しかもそれは宝くじに当たった類いではなく、人とのご縁に起因するものが殆どです。その事実?を聞いて私が思うのは、成功者だけが「良い人」に出会うと言うのは少し違っていて、いつもその辺に転がっている単なるキッカケをチャンスに変える事が出来た人が大成功を収めたのではないかという事。人生変容のキッカケになった人はきっと毎日多くの人と出会っているだろうし、チャンスになるか否かは人によって変わるからです。

きっかけ×セルフイメージー現状のギャップ=チャンス

これが前述に書いた私の経験則である「今の俺は本当の俺じゃない。」というセルフイメージと大きく関わっていると思っていて、常時、変わりたい!という強い欲求を持ち続ける事こそ、毎日の様にどこにでもある人とのご縁をチャンスに転換できる源泉になるのではないかと思うのです。この考えがまさしく間違っていないとリアルに感じたのが、昨日の富士登山でした。5年程前に、とある飲み会に出席した際、生命保険の営業していると言う真面目そうな方が私の前にやってきて、話をさせてもらっていいですか?となついてこられました。(笑)

もちろん!と受けてあれこれ話し込むうちに私が「来週富士山に登るけど一緒に来る?」と唐突に誘ったところ、その方は(後で分かったのですが)ジェームススキナーのイベントに参加する予定をなげうって、初めての富士登山に参加されました。「以前からいちど富士山頂に登ってみたかった。」と言われておりましたが、普段からそんなに運動をされていたわけではなく、登頂後の下山時にはまるで生まれたての小鹿のように足をがくがくさせて足を滑らせてはすぐにひっくり返ると言う体たらく、本人は随分と恥ずかしい思いをしたようです。しかし彼は、それをきっかけにして私の主催する勉強会への参加を始めとしてさまざまな新たなチャレンジに取り組まれました。

ミスターアベレージからの脱却

その当時、その彼は事あるごとに自分のことをミスターアベレージと自嘲気味に紹介し、自他共に認める優等生タイプで、何でもそつなくこなすが、突き抜けたところがない雰囲気を常に醸し出しておりました。しかし、「さぁ、才能(自分)に目覚めよう」と言う題名の書籍で有名なストレングス・ファインダーで自分自身が持っている潜在的な欲求、志向を調べてみたところ、「最上志向」だったと言われており、本来はミスターアベレージ等ではなく、何か1つ突き抜けた強みを持つ変態思考であるのが明らかになっておりました。その後、フルマラソンやさらに過酷なトレイルランニングにもアグレッシブに挑戦され、仕事の方でも専門知識を高める努力を積み重ね、今ではすっかりその当時とは違うオーラを身にまとうようになられました。今回の富士登山でも、上りも下りも参加メンバーのサポートを積極的に申し出てくれて、終始2人分の荷物を背負うという鉄人ぶりを発揮、主催者の私としては大いに助けて頂きました。

セルフイメージの書き換えによる目標達成能力の圧倒的な向上。

今、思い返せばその彼は5年前に飲み会で私の前に来た時、既にセルフイメージの描き換えを求め、始められていたように思います。私が月に1度主催するマーケティングの勉強会、元祖職人起業塾で私が毎月投げかける「自分のあり方を見つめ直し、改善を行うための習慣とは何か?」という質問に確実に応えられ、その解に対して確実に実践と習慣化を繰り返し、目標達成能力を高めてこられた様です。先日の勉強会の際には、「マーケティング・アクションプランの実践により得たものは?」という問いに対して、肉体的な事だけではなく、世界の6%の営業マンしか達成できないと言われる高い売り上げ目標を「他者に貢献する事に集中することによって難なく達成できるようになった」と言っておられたのには私も少々驚きました。その姿はどこにでもあるきっかけを自ら掴みに行き、チャンスに変え、1回きりの人生を価値あるものに変容させていく実例をまざまざと見せつけられているように感じた次第。田中さん、更なる成長と、貢献、ご活躍を心から祈念しています。引き続き(私のサポートも含め)気張ってください。(笑)

_____以下は告知です!_____

◆近日イベント・セミナー情報 ※ブログ見ました!で特典あります。

◆ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修 受講絶賛申し込み受付中!

厚生労働大臣認定 建築現場における卓越の戦略実践研修6ヶ月コース絶賛募集中!

【第12期】職人起業塾@福岡 2018年9月21日開講(締め切り間近です!お急ぎください)

【第13期】職人起業塾@大阪 2018年11月16日開講(先行募集開始しました)

お問い合わせ、ご質問はこちら→shokunin-kigyoujyuku.com/お申し込み/お問い合わせ/

https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/photos/a.1082316871821138.1073741829.1064332290286263/1899011160151701/?type=3&theater

研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。

_______________________________________

◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?