今こそ考えたい、喜怒哀樂を発せない意味。

令和2年5月9日 曇り

中止、中止、自粛。

自粛ムードで全くゴールデンでも無かったGWを終えて、またすぐやってきた週末。本来なら今日はTEDxKyotoのイベントに参加する予定でしたが、クルーズ船でコロナ感染が広がり始めたとの報道があってすぐくらい、早々に中止が決定され、その後、大峰山への修行に誘われてちょうど良かった!と喜んでいたのにやっぱりそれも中止、個人的に大峰山は大神さん、もしくは高野山の霊場にお参りに行こうかと思いましたが、そこはやっぱり緊急事態宣言が延長されているのを鑑みて自粛しました。おかげで今日も建築実務にズッポリハマり、基礎工事中の新築中学校の構造用の製作金物の図面を書き上げました。発注期限も迫っていたし、結果的にはイベント中止連発も良かったと思います。

円谷幸吉も萎える?

連日のコロナ報道を見ていると、東京都も新規感染者は50人以下になり、ピークの1/3程度と随分と落ち着いてきている様です。とは言え、専門家の皆さんに意見を聞くとまだまだ予断は許さない状況に変わりはない様で、神戸でももう暫く自粛ムードが続きそうです。昭和初期のマラソンランナー、円谷幸吉さんが走っている際、苦しさに耐えかねて足を止めようかと思った時に、次の電柱まで、次の角まで走ろうと小さな目標に集中して走っていたと言う話は有名ですが、そうやって苦しいレースを戦い抜いてやっとゴールにたどり着いたと思ったらそのゴールがさらに先に延びていたとしたら、さすがの円谷さんも走る気力は消え失せると思います。緊急事態宣言発出当初、ゴールデンウィーク明けまでだと我慢を続けていた飲食業界や、フィットネス業界の方々には今回の緊急事態宣言の延長は随分と辛かったかと思います。

非難に対する違和感。

先行きが見えない不安の中、人との接触を制限されてじっと家にこもっていると、どうしても不安が不安を呼びネガティブな感情が増幅されやすくなると思います。そして、テレビをつけるとこれでもかと、危機感を煽るような報道ばかりが垂れ流されており、精神的にどんどん鬱屈してしまう状況へと追いやられてしまうように思います。私がこのところ気になっているのは、社会全体がそのようなネガティブな感情に寄っていき、他人を攻撃しやすい風潮に流されているのではないかと言うことです。営業している飲食店やパチンコ店を非難する声も激しくなっており、自粛警察と言われる、自粛してない人を民間人が勝手に取り締まるような行為が増えてきているといいます。日本の感染症の特措法はあくまで強制ではなく要請なので、自粛していないからといってあからさまな攻撃をするのは私は少し違うと思っており、ネットやメディアに溢れる非難の声に少し違和感を感じてしまいます。

凝り固まった正義感が最も危険。

戦争は常に正義と悪とが戦っているのではなく、お互いに正義を振りかざして殺戮を繰り返すように、人の争い事は自分の考えが正しい、正義は我にありと思えば思うほどひどく厳しい厳しいものになっていきます。今の世の中の風潮はあまりよろしくない、人を攻撃するのではなく、もっと鷹揚に諭すようなスタンスで、自分の思う正義を伝えるようになればいいななんて思います。ふと思い出したのは最近の古典の学びの中でも、神の道と言われる中庸の第1章にあった結の言葉です。中庸と言う言葉をどっちつかずの曖昧な概念だと思われる方が少なからずおられるようですが、孔子の孫が著したとされる中庸には、右にも左にも偏らず、両方の正義を中和させる、第3の道とも言われる、真ん中の選択こそが世の中を平和に導くと説かれていました。その第一章をいかに転載します。

天命之謂性。率性之謂道。脩道之謂敎。
道也者不可須臾離也。可離非道也。
是故君子戒愼乎其所不睹。恐懼乎其所不聞。
莫見乎隱。莫顯乎微。
故君子愼其獨也。
喜怒哀樂之未發謂之中。發而皆中節謂之和。
中也者天下之大本也。和也者天下之達道也。
致中和天地位焉萬物育焉。

今こそ古典に学ぶべし。

ここに書かれてあるように、全ての人が喜怒哀楽をあからさまにせずに、あくまでも穏やかにあらゆる事象に向き合うようになれば確かに争い事はなくなるでしょうし、喜びも悲しみも胸の中で留めておきながら、最善の道を探していく姿勢こそ今の新型コロナウィルスに掻き乱されている世の中にこそ必要なのではないでしょうか。ちなみに、どのようなことが起きても蝋人形のように無表情のまま、事象に対せよと書いているのではなく、愛を持って全ての人やモノ、コトに当たる大前提を元に論語には書かれていますので誤解なきよう。ステイホームで家にいる時間が今までにない位取れている方は、ぜひともこの機会に東洋哲学の古典を学ばれることを強くお勧めします。


株式会社四方継(つむぎ建築舎、つない堂)のHPリニューアルしました!

株式会社四方継 – 建築、暮らしだけじゃない、その先に –

つむぎ建築舎

つない堂

株式会社四方継


一般社団法人職人起業塾オフシャルページ更新してます。

古典的マーケティング理論を学ぶ場、一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトにセミナー、WS等の情報を集約しています。
原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。
全12回の実践型現場マネジメント理論のpdf、動画なども公開しています。
その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】
無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg