5月5日 端午の節句 快晴
瀧行。
今日は昼から九州からの客人(第7期職人起業塾@福岡の参加メンバー有志)を迎え、猪名川の上流の行場へと、すみれ本社で毎月開催している無料のインバウンド・マーケティングに特化した勉強会【元祖】職人起業塾で共に学んで頂いている塾生さんでもあり、何かとお世話になっている地元神戸のGAPとも言うべき作業服の製造小売業SPA(speciality store retailer of private label apparel、)の社員さんであり、修験道の行者でもあるAさんにお願いして昨年9月に続いての瀧行に向かいました。気温は20度超えの初夏の風情とはいえ、全く生活用水が混じらない猪名川の上流の清流は瀧に入ってみると息を呑むほど冷たく、魂まで清められている様に感じました。成就させたい願いを心に抱きつつ、一心に気を集めて、気合いと共に丹田に落とす所作を無心で瀧の中で繰り返す行は以前にも増して文字通り身が引き締まる思いで、己に向き合う素晴らしい時間になりました。遠路遥々九州から来られたメンバーも同じ様な印象と達成感を味合う事ができたのではないかと思います。Aさん、先達の皆様、素晴らしい体験を有難うございました。
直会&同窓会。
瀧行を終えた後は、合宿っぽく神戸市内、中心地近くの民泊、戸建一棟貸しのアパートメント?(ふつーの戸建空き家でしたが、笑)にチェックインしてもらい、荷ほどきをした後は、三宮に繰り出してのプチ同窓会。全員が3日間の禁酒、禁肉の精進明けということで、神戸牛(のホルモン、笑)に舌鼓をうちながら(私を筆頭に)ビールを美味そうに飲まれておられました。それにしても、社会に出て働きはじめてから、学校とは全く別の学びの機会を持ち、半年もの長きに渡って研修を受けた仲間とこうして課外研修?で修行の場に集まって(飲める)同窓会として語り合う時間が持てると言うのは本当に稀有で素晴らしい体験だと感じましたし、実際大いに盛り上がり、塾長の立場ではありますが、私もすっかり同化して非常に楽しませてもらいました。(笑)
「その後」を質す時間。
美味い肉食って、冷え冷えのビールを飲んで大いに盛り上がりましたが、何と言っても今日は只の飲み会ではなく、瀧行の直会でもあり、半年間もかけた研修後の同窓会と言うことで、自然と話題は(と言うか、私が興味津々で無理やり誘導しましたが、笑)職人起業塾の研修を受けての「その後」は一体どうなってんねん?と言う私の質問と塾生さん達の報告が中心になります。研修の中で何度も繰り返し言い続けてきた「学ぶことも知識を得ることも、行動に移せなければ全く価値はない、行動に移しても継続できなければそれも無価値」と言う言葉を卒塾生さん達に改めて突きつけて、建築実務者としてマーケティングの基礎理論を学んだことをどのように実践に結びつけ、どのような成果を手に入れたかを詳しく(と言うかしつこく)問い質しました。
美酒に酔う。
ま、神戸までわざわざ自分で費用を払ってまで学びの続きに来るくらいですから、今回のメンバーは皆さん高い意識とモチベーションを保ち、実践を繰り返し、ゆっくりではありますが、確実に成果を手にし始めておられるように感じましたし、各々が私に報告するのも、とても嬉しそうに話しておられるのを見て、元大工で片田舎の小さな工務店の経営者である私がお声がけを頂くのに任せて遠く九州まで研修事業を展開して、ご縁を広げてきた事が本当に意味があったのだと実感する事が出来ました。私がこの十数年間学び続け、実践で裏打ちした知恵や哲学を受け継いで、実業に生かして、事業所の発展に寄与し、また自分自身のキャリアを高めるきっかけを提供できているとしたら、私にとってこれ以上嬉しいことはありません。彼らのおかげで随分と美味い酒を呑むことができました。(笑)
目的と手段。
このブログでもこれまで何度も思索を重ね、書き続けておりますが、私は何かにつけ、手段と目的を切り分ける、整理する、明確にすることに長年執着してきました。住宅事業で私たち建築会社の目的は建物を建てることではなく、家が出来て住まい出してからの「その後」の快適な暮らしであるはずで、如何に工事を終えたお客様にその価値をお渡しできるかをずっと考え続けて来ています。その結果の取り組みが、「大工社員による毎年の無料メンテナンスサービス」であり、毎月、OBのお客様に向けて開催している「すみれ暮らしの学校」と言う暮らしを楽しくしてもらうための学びのイベントの開催です。この思考からすれば、一般社団法人職人起業塾で行なっている研修事業の目的は、当然、研修後の塾生さん達の活躍であり、派遣してくださった事業所への利益貢献であり、原理原則に則ったマーケティング理論が工事現場に浸透することによる顧客の満足であり、その集積の上にある建築業界の発展、そしてモノづくりに携わる職人等の実務者の地位向上です。
ちなみに、目的と手段のアーカイブ。(笑)
なんとまあ、10年近く、同じことについて考え続けてまして、我ながら、ほんと、しつこい性格です。
目的と手段の考察vol.30〜効率と効果性〜
目的と手段の考察vol.29〜どっちも!?〜
目的と手段についての考察vo.28〜手段たる条件〜
目的と手段についての考察vo.27 〜優柔不断のススメ〜
目的と手段についての考察vo.26 〜『在り方の鏡』〜
目的と手段についての考察vo.25 〜目的と目標〜
目的と手段についての考察vol. 24
目的と手段についての考察Vol.23
目的と手段の考察vol.22 ~真理は日常のプロセスに有り~
目的と手段の考察vol.21~目的の共有は総論から~
目的と手段の考察vol.20~総論オッケー各論意義あり考~
目的と手段に対する考察vol.19Know-WhyからVoiceへ
目的と手段に対する考察vol.18~手段を変えても目的は変えない~
目的と手段に対する考察vol.17~目的への決意~
目的と手段に対する考察vol.16~目的の可視化~
目的と手段の考察vol.15マキアヴェッリズムよさらば。
目的と手段の考察vol.14~目的の手段化への落とし穴~
目的と手段の考察vol.13~方向性について~
目的と手段の考察vol.12~目的の手段化こそがブレイクスルーを呼び起こす~
目的と手段の考察vol.11~消費税増税の目的化~
等々・・・
「その後」の声こそブラッシュアップのタネ。
私にとって、何より重要なのは目的を達すること、「その後」こそが最も興味をそそられる部分ですが、神戸から遠く離れた地で、他社の社員さんの研修後の動向は経営者さんにお会いする機会に伺うくらいしかなくて、どうなっているのかが非常に気になるところです。今回の瀧行と言う課外講座にわざわざ神戸まで卒塾生に来てもらい生の話を聞けたことは私にとっては究極のフィードバックと言っても過言ではなく、非常にいい経験になりました。今後は、全国でフォローアップ研修を充実させて、「その後」の声ををもっとリアルに集めて、研修のカリキュラムやコンテンツをブラッシュアップさせるネタを集めたいと思っています。(飲む機会ばかりが増える気もしますが、、)そんなこんなで、直近は5月にオープンセミナーに卒塾生のフォローアップを兼ねて無料ご招待をすることになっています。今後は、私の話だけでなく、マーケティング理論を学んだ若手大工や営業担当の「その後」も聴いてもらえる機会を作りたいと思いますので、ご興味がある方は是非ともご参加ください。ブログ読者特別枠で無料ご招待いたします!お気軽にどうぞ。
直近はこちらです→https://www.facebook.com/events/166959190574616/?active_tab=about
職人起業塾 福岡 2018オープンセミナー「ポスト平成の歩き方」
日時:平成 30年5月17日(水) 15時~18時
会場 :エイムアテイン博多駅前貸会議室 5F
福岡市博多区博多駅前3-25-24
八百治ビル5F https://aimattain.jp/pg330.html
参加費:3000円/人
※セミナー後、懇親会を開催します、是非ご参加ください。(費用別途)
_______________________________________
一般社団法人職人起業塾からのお知らせ。
ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修入塾説明会絶賛申し込み受付中!
仙台、東京にてボトムアップ式実践型現場マネジメントセミナー&厚生労働大臣認定研修入塾説明会終了しました。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。現場から建築業界の革新を進める仲間を募っておりますので、是非とも研修にご参加ください。
研修の詳細はこちらから→https://www.shokunin-kigy。oujyuku.com/news/【第10期】職人起業塾@仙台%E3%80%80入塾生絶賛募集中!/
□今期の仙台、東京オープンセミナーは終了しました。研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。
_______________________________________
職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト
建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら
建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!
6月仙台開講、7月東京開講締め切り間近!
ご興味がある方は詳細の説明致します。お気軽にお問い合わせ下さい!
こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com
_______________________________________
職人的マーケティング論、メールマガジン配信中
元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?