胸に刻むべき言葉と古民家再生プロジェクトに参加する3つの理由。

平成30年5月22日 快晴

火曜日は朝活の日。

今朝の神戸倫理法人会モーニングセミナーは、NPO法人ひょうご新民家21の理事長でもあり、一般社団法人京阪神木造住宅協議会等で何かと一緒に活動をさせてもらっており、【第一期】職人起業塾にも社員さんを参加させて下さっていた有限会社ハヤシ工務店の林勝也社長が姫路からお越しになられており、これは何が何でも行かねばならぬ、と日曜日の160kmの自転車レースや昨日までの弾丸出張の疲れを引きずりながらも気合いで朝起きして参加しました。林社長が平素から論語や古事記を繰り返し学ばれているのはSNSの投稿等で存じ上げており、今日の講話を非常に楽しみにしておりまして「古典と倫理と私と実践」と言うタイトル通り、まさしく古きを温ね新しきを知る活動を行われている様を実践発表として話してくださいました。

51歳未年

実はこの林社長、私と同い年であり、大工だった親父さんに弟子入りしたのち、二代目を継いで第二創業を成功させられた職人上がりの地域密着工務店経営者で、私との共通点も多く、当然、価値観や世界観も近いと感じることがよくあります。何より同じ歳の経営者が活躍されている姿を見るのは自分のことのように嬉しいもので、今日の講話を本当に楽しみにしておりました。そしてやっぱり!期待通り、配布されたレジュメには私もリスペクトしている先人たちの言葉がずらりと並んでおり、さすが!と拍手喝采を送りたい気分になりました。

胸に刻み込むべき言葉。

その中には、私が一般社団法人職人起業塾の研修講座の中で繰り返し引用している二宮尊徳翁の「道徳を忘れた経済は罪悪であり、経済を忘れた道徳は寝言である」と言う至言や、来月とうとう念願かなって山口県の方とご縁を頂き、松陰神社、松下村塾と聖地巡礼の萩への旅を画策している、吉田松陰先生の「夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし。」等々、これまで何度も心に刻み込んできた名言が散りばめておられました。
林社長、素晴らしいご講話を有難うございました!

丹波へ。

モーニングセミナーを終えた後は、北へ北へと1時間半ほど車を走らせて都会からすぐ近くで田舎暮らしを堪能できる丹波へと向かいました。神戸の六甲にあった超人気ラーメン店の創業者で、その店を人に譲り渡して但馬に移住し、自然農法で育てた野菜を中心にした自然食レストラン三心五観を営まれている藤本さんに誘われてこの度、丹波の地域活性化、古民家再生プロジェクトに建築の監修として参加させてもらうことになり、今日はその第一回目の会議でした。先日、京都でご協力をお願いした左官の植田親方も駆けつけてくれて、非常に的確なアドバイスをいただけて極力イニシャルコストをかけないリノベーションの工事範囲も随分と明確になりました。親方本当にありがとうございます。

古民家再生プロジェクトに参加します!

今回の丹波での古民家再生プロジェクトでの私の立場は建築業者として工事を請け負うのではなく、あくまでもプロジェクトの運営メンバーの一員、プロデュースする側として参加させてもらっています。また金儲けにならんことを始めてしまった、と言う感じもありありですが、藤本さんからの、「古民家再生リノベーションやるので手伝ってもらえませんか?ちなみにお金はありません。」どういうわけのわからない誘いに1も2もなく乗ったのはいくつかの理由があります。私的には今回のプロジェクトは10年後は日本の家屋の三件に一件は空き家になり、30年後には地方自治体の半数以上が人口減により消滅すると言われている現代のどうしようもない閉塞感を打ち破るヒントがあると思っていて、以下にその理由を記してみます。

無料化と言う最強のマーケティング。

1つ目は「自分の得意技を捨てる」そして「無料化こそが最強のマーケティング」と言う理論の実証実験を行いたいと言うこと。去年から社内会議ではずっと言い続けていることですが、我々建築会社の今後のあり方を考えたとき、単に工事を請け負うと言う形ではなく、新しい時代に沿った専門職としてこれまでと違うポジショニングを考えるべきだと思っていたからです。GoogleやYahoo!、Facebook、YouTubeなど世界を席巻している企業は他社のバックエンドだったサービスをフロントエンドに持ってきてしかも無料化に成功しました。私たち建築会社が工事を無料化するとはすなわち、建築主によるDIY工事の推奨となるわけですが、世帯数減、所得減、職人減の三重苦にさらされるこれからの時代はDIYを前向きに捉えてサポートする側にシフトしなければならないのではないかと感じています。

夢に見た田舎暮らし。

2つ目は丹波の山奥に拠点と出来るような場所があればいいなと思ったことです。たびたび三心五観を訪ねて来ているうちに、田舎暮らしがしてみたいと言う欲求は回数を重ねるごとに強まっているような気がします。しかし、田舎暮らしに興味はあっても実際に自宅を丹波にして通勤するには少し無理があるし、拠点を但馬に移すのも簡単ではありません。今回の古民家再生プロジェクトの仲間に入れてもらうことによって出来上がった宿に気軽に宿泊や滞在に来れるようになるし、身内感覚でホームグラウンドに戻ってくるようなことになれば本当に嬉しいです。古民家が一棟貸しのアパートメントとして宿泊できる施設に出来上がった後、猪と鹿を食しに心やすいメンバーと遊びに来るのが楽しみでしょうがありません。(笑)

サスティナブルライフ

3つ目は理念というかイデオロギーというか、長い間目指してきた私の考え方が藤本さんの目指す世界観と非常に近い事にあります。実のところこれが今回のプロジェクトを私がお手伝いすることになった最も大きな要因かもしれません。東大の石井教授が常日頃から偏狭なほど繰り返して唱え続けられている「地球は有限、資源は質が全て」と言う言葉がこの世のあらゆるビジネスの根本的な考え方にあるべきだと思っていて、地球の面積や体積が決まっている以上、私たち人類にはどこまでも成長、拡大し続けることなどできるはずがありません。成長すること自体を否定する気はありませんが、私たちの社会はどこかで拡大戦略を止め質への転換を果たし、て自立循環型社会へと舵を切らねばならないと思っています。藤本さんの言い方にすると「サスティナブルライフ・プロジェクト」となり、私達が建築設計でもビジネスモデルの構築でも常に目指してきた自立循環型と目指すところ全く同じくします。

ツリーハウス再生!

そんなこんなで今日は非常に有意義な会議の時間を持つことができましたし、ついでに依頼されていた昨年の台風で床がずり落ちていたツリーハウスの修繕をスタッフ洋平とたくみを連れて行うこともできました。藤本さんに「高橋さんの職人姿初めて見た!」と喜んでもらえたし、(私は海外出張が被って参加できませんが、)丹波の田んぼで能楽を聴くイベント「農ライフ、農ミュージック」の開催に間に合ってよかったです。あと、私自身も久々の作業は楽しかったです。(笑)

目先はあまり仕事にならない半分ボランティアのような活動ではありますが、冒頭の松陰先生の言葉にあったように、夢を持たずして成功なし。楽しみながら大きな夢を掲げ、丹波から兵庫県を、地方から日本を活性化する取り組みに建築会社として参加、貢献できることを嬉しく思いますし、これから広く仲間を募っていきたいと思います。声がかかるやろなぁと思われる皆様、よろしくお願いいたします。(笑)

__________

次回の職人起業塾 福岡 2018オープンセミナー「ポスト平成の歩き方」は6月開催!

日時 :平成 30年6月 6 日(水) 14時~17時
会場 :エイムアテイン博多駅前貸会議室 5F
福岡市博多区博多駅前3-25-24
八百治ビル5F https://aimattain.jp/pg330.html
参加費:3000円/人

※セミナー後、懇親会を開催します、是非ご参加ください。(費用別途)

お申し込みはこちらから→https://www.facebook.com/events/143160606540179/

ブログ見ました!といって頂くと特典あります!

_______________________________________

一般社団法人職人起業塾からのお知らせ。

ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修入塾説明会絶賛申し込み受付中!

仙台、東京は大臣認定人材開発助成金活用での受講は締め切りました。一般型、キャリアアップ型は継続して受け付けております。

福岡開催の受講申し込み受付開始しました。

https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/photos/a.1082316871821138.1073741829.1064332290286263/1899011160151701/?type=3&theater

研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。

_______________________________________

職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

6月仙台開講、7月東京開講締め切り間近!
ご興味がある方は詳細の説明致します。お気軽にお問い合わせ下さい!

こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?