第3回建設職人甲子園全国決勝大会

平成30年4月30日快晴

名実共の職人の祭典。

今日は東京。今回で3年連続、毎年参加しているすっかり職人の祭典として認知されつつある建設職人甲子園に参加すべく幕張メッセに来ています。つい先日、風の噂で、このイベントの前日にニコニコ超会議が開催されており、前日のイベント設営が出来ない、ボランティアスタッフの人数が足らなくて困っているというのを耳にして、鈴木理事長に「どーせ参加するし、なんか手伝いましょうか?」と尋ねたら、「是非お願いします!」と渡りに船の嬉しそうな返事が返ってきました。「困った時はお互い様ですよ!」とやり取りをする中で、「マジで困ってはってんねんなー、」という感じが伝わってきて、今回は観客ではなく、がっつり運営側スタッフとして早朝から会場へと向かいました。

2000人の子供達が集結!

開演前から、いつもお世話になっている安全用具メーカーの株式会社基陽さんのハーネスを装着して認知拡大のお手伝いをしつつ、まずはボランティアスタッフとして受付と案内のリーダーである山本太郎氏のお手伝いをしておりました。今回は通常のチケット販売だけではなく幕張メッセがある千葉市の地元の小学校全てに無料参加ができる旨のチラシを配布したとの事で開場前から続々と人が集まり出してみるみるうちに長蛇の列が出来ました。結果、来場者は5000人を超える大盛況で、子供の来場は2000人と、昨年から比べると倍増以上の人が集まり職人の祭典というマニアックすぎるイベントとは思えないほどの熱気となりました。運営役員さんたちの熱意と努力が報われた形です。

千歳棟、万歳棟、永々棟!

イベントが始まってからは大きな見せ場の一つである「スモールハウスの上棟」に大工の手が足らないと言う事で建前を手伝ってくれと言われており、なんと私を含めて大工は3名という少人数で二間×三間、2階建ての家の軸組を2時間程度で組み立てる事になっており、久しぶりに掛矢を振って汗だくになって作業に励んでしまいました。(笑)
気分はすっかり職人に戻り楽しみながら汗を流した後は、ゲストの石田純一さんと一緒に「千歳棟、万歳棟、永々棟!」の掛け声に合わせて祝い槌を打ち、階下に集まった大勢の子供達に向けて餅まきならぬお菓子まきを行いました。子供達に少しでも大工の仕事ってカッコイイ!と思ってもらえていたら最高です。

完成度の高いイベントに!

今回で3回目となるこの職人甲子園全国大会は回を追うごとに規模が大きくなり、それに伴ってイベントとしてのプログラムも内容の質も高くなっておりました。メインとなる全国の地区予選を勝ち上がってきた職人たちのプレゼンテーションと優勝を決める決勝大会ももちろんですが、それ以外にも前述の上棟体験のデモンストレーションをはじめ、壁塗り、木工、かんな体験などのワークショップも充実、また、、書家の先生によるデモンストレーション、民謡の舞台、前回に引き続いて出演された三木道三氏のユニットPICY CHOCOLATEのステージも大いに盛り上がり、また、前回の職人甲子園を見て手弁当でもいいから是非とも参加したいと言って来られたというよさこいチームによるダンスも大いに会場を盛り上げてくれました。

ほとばしる熱き想い、志。

もちろん、メインイベントである全国の地区大会を勝ち上がってきた職人さんたちによるプレゼンテーション大会は今年も素晴らしいものでした。ビジョンプレゼンというテーマで未来を標榜し、過去の反省に躊躇わず、「今できる事」に焦点を当てて自分たちが変わり、取り組む事で未来を作り上げていきたいという熱い想いをぶちまけるプレゼンテーションはどのチームも甲乙つけ難い程感動的でした。こんな熱い思いで建築現場に従事する人達が大勢いる事に大きな勇気をもらう事が出来たと共に、この輪が少しずつ広がって行く事で職人が意識を変えて、他の職種に比して不安定で低いと言わざるを得ない現状を打破して自らの社会的地位の向上に向けた行動を起こす火種になるのではないかとも感じました。優勝された株式会社輝龍の皆様、おめでとうございます。また、その他の登壇企業の皆様も熱い志を見せて頂きましてありがとうございました。

4つの目的

大会最後の理事長総括では鈴木誠理事長が改めて一般社団法人建設職人甲子園の4つの目的を明らかにされておられました。この大々的なイベントを一つの集大成として執り行われたのは間違い無いですが、この活動は煌びやかなお祭りのみに価値があるわけではなく、そこに至るまでのプロセスで職人たちが学び、気づき、切磋琢磨して研鑽することによって、周りの人を幸せにする喜びを知り、自分たちの仕事に誇りを持ち、未来に希望を持って生き生きと働ける様に変化することこそ価値があると思います。一般社団法人建設職人甲子園が「共に学び、共に実践、共に輝く」という理念、合言葉と共に掲げる4つの目的はこちら、素晴らしいと心から共感せずにはいられません。

  1. 職人達が技術だけではない人間としての学びの場の提供
  2. 学び、変わることによって職人の価値を高め、職人の社会的地位の向上を目指す
  3. 国のインフラを担い、街を作り、住まいを作る重要な職業である本来大きな魅力がある建設業界を世間に発信する
  4. 日本経済において大きなシェアを誇る建設業界を盛り上げることによって少子高齢化、世帯数減少で元気を無くしつつある日本の経済の活性化

大工なんかやめとけ、では国が滅ぶ。

私は自分自身が職人として厳しく苦しい時期を過ごした後、先行きも見えないまま大工として起業した際に、高校を卒業する従兄弟が大工になりたいから弟子入りさせて欲しいと言われたことがありました。大工の仕事は楽しく、やり甲斐もありましたが、怪我や病気で一瞬にして収入を失い路頭に迷う不安を常に抱えていた私は、その彼に「大工になるなどやめておけ、もっと堅い仕事についた方が良い」と断ったのですが、その時に大工をはじめとする職人は社会的にも絶対に必要な仕事であるにも拘らず、若者が就くべき職業になっていないことに気付き、深い悲しみと憤りを感じたのでした。それからずっと、職人の社会的地位の向上を果たせる様な会社を作ろうと胸に誓い、自社の職人の正規雇用や社員大工に対する技術だけではない教育、そして現場に出なくなったとしても稼げるスキルを身につけさせることに注力し、自社設計、自社施工の工務店の経営と共に現在、全国で職人をはじめとする建築現場実務者に対する研修事業を行なっている次第です。

謝辞

今回のイベントで大勢の子供達が楽しそうに職人さん達と触れ合う姿をみて、また、熱心にイベントを盛り上げておられた多くの職人さんを目の当たりにして、目指す目的を同じくする建設職人甲子園の活動をこれからも微力ではありますが、応援し続けたいと心から思いました。ゲストの石田純一さんが最後の挨拶で3K(キツイ、汚い、危険)と言われた職人という仕事がこれからカッコいい、心ある、価値ある職業になるであろうと確信したと言われてましたが、私たちがここで灯された火を大きくしてそれを牽引していく役割を背負っているのだと気を引き締めた次第。今回も素晴らしい体験を得ることが出来たことに運営の皆様に心から感謝いたします。ありがとうございました。

今日のアタリマエ

  • 想いがあり、継続することで質も量も高くなっていく
  • 職人不足は国のインフラを維持できなくなり、災害への対処も建物の老朽化への保全も叶わなくなる
  • 職人を増やすには子供達がなりたいと思う職業に職人がならねばならぬ
  • 職人が活躍する場を作り、それを伝える場があってこそ、職人になりたい若者が出てくる
  • 職人の社会的地位の向上は職人が学び、実践し、輝くことから始まる。
  • お祭りだけでなく、平素から学び続け、実践し続ける環境を殿との得ることが重要。

_______________________________________

一般社団法人職人起業塾からのお知らせ。

ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修入塾説明会絶賛申し込み受付中!

仙台、東京にてボトムアップ式実践型現場マネジメントセミナー&厚生労働大臣認定研修入塾説明会終了しました。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。現場から建築業界の革新を進める仲間を募っておりますので、是非とも研修にご参加ください。

研修の詳細はこちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/news/【第10期】職人起業塾@仙台%E3%80%80入塾生絶賛募集中!/

□今期の仙台、東京オープンセミナーは終了しました。研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。

_______________________________________

職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

6月仙台開講、7月東京開講締め切り間近!
ご興味がある方は詳細の説明致します。お気軽にお問い合わせ下さい!

こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

神戸ラーメン紀行Vol.155(2月の振り返りまとめ)

平成30年4月28日 快晴

GW初日。

GW突入初日。世間様では9連休でバカンスを楽しむ方も多いようですね。一年で一番いい季節ということもあり神戸でもイベント花盛りの様子でSNSを覗いてみると楽しそうな、美味しそうな写真がいっぱい、私も(気分だけは)黄金週間を味わせてもらいました。とはいえ(いつもの事ですが)GWなど私にはあまり関係なく、いつも通りというか、今日は久しぶりに事務所の篭って一日中デスクワークに勤しみました。ここで日頃の遅れを取り戻しておかないとね。(笑)

おいおい、まだかよ。

4月も東北や東京や九州やと怒涛の出張が続いた上にゴルフシーズン突入という事で(毎週!)お声がけ頂いたコンペに参加しまくりで連日朝から晩までドタバタの日々を過ごすことになってしまいました。期限が決まっているタスクも多く、それらはなんとか片付けてはおりますが、一日落ち着いてデスクに座って整理する時間を持たないままだったので、何かスポッと抜け落ちておらぬかとヒヤヒヤしております。多分大丈夫だとは思いますが、「おい、あれどうなった?」という方がおられましたらそっとご連絡ください。汗、、

ほったらかしのラーメンブログ。

月末も近くなってなんか忘れてないかなー、と考えてみると、やっぱりいくつか抜け落ちたままになっておりまして、やべー、と焦ってあれこれと対処をしておりますが、その一つに毎月一度はまとめておこうと更新をし続けて来たラーメンブログの更新をしていないことにふと気がつきました。二ヶ月溜めてしまったか、、とブログの履歴を見てみるとなんと!1月末から更新しておらず、ブログ自体は毎日更新しているのになんてことだ!と甚く反省した次第です。しかもあまりに溜めすぎなので、胸やけしそうになりますし、ひと月ごとのまとめとして3回に分けて更新したいと思います。(苦笑)
そんなこんなで、久しぶりにこってり目にラーメンの振り返り、いって見ます!(笑)

神戸ラーメン紀行Vol.155(2月の振り返りまとめ)

 地元新店チェック。元祖ぼっかけまぜそば 850ライス無料サービス有名うどん店ののれん分けのお店だけあって丁寧なものづくり。好感持てました。

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

ご近所応援。アカスジラーメン 800円 ピリ辛でさっぱり 暖まった。

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

今日は新住協のマニアックな研修会の前のランチはここ、
塩ラーメン 700円 梅田の穴場()

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

新幹線待ちの虫おさえに最適。
餃子入ラーメン 800円 辛子高菜うまし()

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

久々に来てみたら、超激戦区どころかラーメンストリートになっている関大前にて。
特製煮干しラーメン 890円

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
 神戸ラーメンアワード2017 3位のお店。

牛肉麺 890円 癖になる本場の味!

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

大阪も寒い。黒福とんこつチャーシュー 890円

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

神戸も粉雪舞ってました。寒い時はこれ。
担々麺定食 790円 兵庫県庁界隈グルメストリート()

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

久々のモザイクラーメン。
冬季限定ホワイトチーズカレーラーメン 880円
あったまった。()

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

中洲にて。大辛 こんにゃく麺 780円
アミューズメント。

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

ほんまもんの納屋のラーメン店にて、
とりそば600円 コラーゲンたっぷり 穴場すぎるぐらい穴場

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

ご近所パトロールで新メニューチェック。
牡蠣つけ麺 1000円
質、量ともに大満足、牡蠣好きにはたまらん一杯。()

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

本日はここまで!ごちそうさまでした。
気になったお店があれば是非GWに行ってみてください!

_______________________________________

【イベントのご案内】建築のその後の豊かな体験を!

5月のすみれ暮らしの学校は、農業研修でお世話になっているキャルファームさんの畑にて、すみれスタッフが精魂込めて手入れをしてきた無農薬野菜の収穫とランチ会、そしてカリスマ農家大西さんのミニセミナーを開催します。先着30名様と枠が決まっておりますので、私たちが提案する「まだ見ぬ素晴らしい体験」にご興味がある方はできるだけ早めに、またお気軽にお問い合わせください。神戸の地に根ざした豊かな暮らしを一緒に体験できれば幸いです。

すみれ暮らしの学校@初夏の収穫祭!

https://www.facebook.com/events/1942060276108200/

_______________________________________

一般社団法人職人起業塾からのお知らせ。

ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修入塾説明会絶賛申し込み受付中!

仙台、東京にてボトムアップ式実践型現場マネジメントセミナー&厚生労働大臣認定研修入塾説明会終了しました。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。現場から建築業界の革新を進める仲間を募っておりますので、是非とも研修にご参加ください。

研修の詳細はこちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/news/【第10期】職人起業塾@仙台%E3%80%80入塾生絶賛募集中!/

□今期の仙台、東京オープンセミナーは終了しました。研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。

_______________________________________

職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

6月仙台開講、7月東京開講締め切り間近!
ご興味がある方は詳細の説明致します。お気軽にお問い合わせ下さい!

こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

未来を(イメージで)作る。

平成30年4月27日曇りのち晴れ

GWもボーダーレス。

あっという間に4月もそろそろおしまい、世間様では明日からゴールデンウィークに突入する方も多くおられるようです。すみれではゴールデンウィークもあまり関係なく、平常通りの営業で工事もガンガン進めるようです。私も相変わらずいつも通りに毎日仕事ですが、イベント事が2つほどあり、東京で開催される建設職人甲子園のお手伝いや、九州から体験にくる塾生に同行して修験道の滝行に参るなど、仕事とも休みとも言えないような予定で詰まっています。(笑)

地域密着活動。

今日は昼から兵庫県の地場産木材を活用しようという工務店の会である「ひょうご木の匠の会」の総会前の理事会と地域に根差した先進的な家づくりを考えるNPO法人ひょうご新民家21の総会と会合のダブルヘッダーで地域密着活動に没頭、午前中も近隣のお客様宅に1%(に変わった!)の固定金利でリフォームローンが利用出来る兵庫県産木材特別ローンを活用してのリフォーム工事のご相談に伺うなど、実務も含めて地域活性化に取り組む1日となりました。

未来を作る。

話は変わって、、今週は月の最終週ということで、毎月無料で開催しているマーケティングの勉強会【元祖】職人起業塾をすみれ本社で開催しました。今回のテーマは「未来を作る」と題して、10年後のあるべき姿に確実に辿り着ける方法論というか、思考について考えて貰いました。この勉強会では、頭では分かっている、しかし、行動が伴わない、よしんば行動に移せたとしても習慣に出来ずに継続できない、当然成果に結びつかない。という誰しもが陥りがちな悩み、問題を解消する事を大きな目的に掲げています。毎年少しずつ切り口は変えておりますが、基本的な理論は私が2年前に上梓した書籍「職人起業塾」に書いてある9つのステップの踏襲となっています。
※アマゾンでは未だ品薄で価格が高騰したままですが、一般社団法人職人起業塾にて在庫がございますのでご購入希望の方はお気軽にご連絡ください。→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

人生はイメージである。

今回、改めて参加者の皆さんに申し上げたのは、「人生は記憶である」という1つの真理です。これまで生きてきた記憶を全て失ったら、人生そのものが失われたと思うでしょうし、そしてこれから10年間の人生を過ごした後、なんの記憶も残っていない、眠れる森の美女の様に息しかしていなければ人生を生きたとは言えないと思います。人生とは記憶であるという論拠ですが、その記憶とは脳の中に焼き付いているイメージに他なりません。長期記憶は画像化されたイメージによって保存されています。

思考は現実化する。

人生=記憶=イメージだとしたら、これからの人生をどの様に作って行くべきかと考えれば、未来のイメージを強烈にそして詳細まで思い描く事で未来の記憶を作り、実際の行動でそのイメージを踏襲することで単なる想像が現実へと転換させることが出来ると思っています。以前、このブログでご紹介した「未来ブログ」もそうですし、大工の若衆にいつも言い続けている明日の作業を詳細にシュミレートする事で思い通りの作業が出来るのもその身近な使い方です。一時流行った宝地図を書き上げるのも同じ理屈だと思います。ナポレオン・ヒルの思考は現実化するという成功法則の簡易版と言っても良いかも知れません。

全てのものは二度作られる。

世界で最もよく読まれたビジネス本である「7つの習慣」にも全てのものは二度作られるとスティーブン・R・コヴィー博士は書かれておられました。建築の世界で設計図を作った後に実際の建物を作るというのが一番分かり易い例ですが、人生もまた、設計図を描き、それに沿って作って行くべきだと思っています。そして、そのゴールイメージが詳細で鮮明であるほど、作り上げるプロセスに対してのモチベーションは高く維持できると思うのです。【元祖】職人起業塾では毎年一年の初めに参加者全員に一年、十年、終身の計を立ててもらい、その計画を遂行される事を推奨しておりますが、未来になればなるほどイメージは曖昧になり、ぼんやりしたゴールに向かって毎日の努力を継続するのは非常に難しいという現実を目の当たりにしています。今一度、詳細で鮮明なイメージを作り込まれる事を強くお勧めしておきました。曖昧さと決別する事こそ未来を作る原動力になると思っています。今回ご参加頂いた皆さん、あらゆる事を思い描き行動で裏打ちして参りましょう!

今日のアタリマエ

  • 記憶を失のうと人生を失うのはほぼ同義語。
  • 記憶とはイメージ画像で脳の中に格納されている。
  • 人生=記憶=イメージ
  • 仕事もスポーツもイメージとシュミレーションが成果に直結する。
  • 未来のイメージを詳細に強烈に鮮明に持つことで毎日の取り組みへのモチベーションが湧く。
  • 全てものは2度作られる。自分の未来は自分で作るもの。

_______________________________________

【イベントのご案内】建築のその後の豊かな体験を!

5月のすみれ暮らしの学校は、農業研修でお世話になっているキャルファームさんの畑にて、すみれスタッフが精魂込めて手入れをしてきた無農薬野菜の収穫とランチ会、そしてカリスマ農家大西さんのミニセミナーを開催します。先着30名様と枠が決まっておりますので、私たちが提案する「まだ見ぬ素晴らしい体験」にご興味がある方はできるだけ早めに、またお気軽にお問い合わせください。神戸の地に根ざした豊かな暮らしを一緒に体験できれば幸いです。

すみれ暮らしの学校@初夏の収穫祭!

https://www.facebook.com/events/1942060276108200/

_______________________________________

一般社団法人職人起業塾からのお知らせ。

ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修入塾説明会絶賛申し込み受付中!

仙台、東京にてボトムアップ式実践型現場マネジメントセミナー&厚生労働大臣認定研修入塾説明会終了しました。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。現場から建築業界の革新を進める仲間を募っておりますので、是非とも研修にご参加ください。

研修の詳細はこちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/news/【第10期】職人起業塾@仙台%E3%80%80入塾生絶賛募集中!/

□今期の仙台、東京オープンセミナーは終了しました。研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。

_______________________________________

職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

6月仙台開講、7月東京開講締め切り間近!
ご興味がある方は詳細の説明致します。お気軽にお問い合わせ下さい!

こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

先義後利こそマーケティングの基本。

平成30年4月26日晴れ

アクションプラン!

今日は朝から大阪へ、第8期職人起業塾@大阪の大急行の講師として1日中、TOTO大阪ショールームのセミナー室にて研修のファシリテーターションとマーケティング理論の基礎を学んだ塾生たちが自分で策定し、実践したアクションプラン検証のコーチングを行いました。職人起業塾で行っている研修はただ単にセミナーを受講して知識を身に付けるだけではなく、それをもとに塾生がそれぞれの立場や役割に応じて自分で考案したプランを現場にて実践することを研修の目的に掲げており、OJT研修を含めた実践型の研修となっています。

在り方から始めよう。

半年にもわたる長い研修の中で9つのステップに分けて私がレクチャーしているマーケティングの基礎理論は実は非常にシンプルです。要するに信頼関係を構築し、売り込むのではなくお願いされる位の関係性を持って仕事を受注する。言い換えれば質の高い集客を行う事です。それはとにかく顧客から信頼されなければ話にならず、上っ面だけでなく本気で信頼に応えられる人間になるようにまず自分のあり方を正すところから始めるのだと言い続けています。

やり方は問わない、在り方を伝えろ。

塾生達には「アクションプランを立案するのは自分の役割に応じて行動し、習慣に移せればどんなことでも構わない」と言っております。信頼関係に基づいた質の高い集客を実現するために、今までご縁があったお客様との関係を深めてもいいし、ホームページやブログで自分たちが信頼できる人や会社だと思ってもらえる配信をする、もしくは全く売り込みでは無いニュースレターや、チラシを配布するのもマーケティング的な思考や視点に沿っていれば良いと言うことです。

マーケティングはマインド。

そんなシンプルな理屈や理論を聞いて分かった気になっていても、いざそれぞれがアクションプランを考えてみると、中にはマーケティング的な思考ではなく売り込みをするセールス的なプランを立ててしまったりする塾生もいます。私はよく「マーケティングマインドを身に付けろ」と言っておりますが、信頼関係構築からの受注システムを作ると言うのは頭ではなく心で理解しなければなりません。まさに知識だけでは何の役にも立たず、実践を繰り返すことで知恵へと昇華させ、思考の奥深くに埋め込むことが重要で、それができればあらゆる行動や判断がマーケティング思考に変化(=信頼関係の構築)すると思っています。

売り込むな!

今日の例で言うと、チラシ反響で受注したお客様宅にリフォーム工事で伺った際に、職人である塾生が追加提案を行うと言うものがありました。また、施工管理をしている塾生は営業から引き継いで工事管理をしている際にお客様とコミニケーションをとり、設計、計画の現場での確認と共に追加提案を行って売り上げを上げると言うものがありました。どちらも現場実務者がコミニケーションをとってお客さんの信頼を得て売り上げにつなげるという意味で同じですが、マーケティング的な思考でそれらのプランを見ると少し違和感を覚えざるを得ません。

先義後利こそマーケティングマインド。

昔から日本では先義後利と言う言葉がありますが、コミニケーションをとってお客様と関わりを持った後はまず初めに義を果たす、現場でお客様がまだ気づいていない問題を明らかにして、問題解決を提案して喜ばれることがはじめに行うべきことで、「ありがとう」と顧客に言われるアクションを起こすべきで、その結果売り上げにつながることがあっても、鼻から追加受注の為に売り込みをすること自体はマーケティング的なアクションプランにはなりえません。とにかくまず信頼関係の構築を目指すことが大前提にあるべきです。現場に従事する職人や現場管理者は決められた通りに作業を進めるだけではなく、自分の目で見て、頭で考え全責任を負って最善の施工を行う意識を持ってお客様に向き合う事で、結果的に未来の売り上げにつながると言うのがマーケティング思考です。

建築の最終評価は現場にしかない。

お客様からすると工事が始まる前に内容や金額、工期を決めて、工事に取り掛かるのでその内容が履行されればなんら問題はありませんが、建築工事、特にリフォームでは既存のものを再利用することが多く細部にわたってすべてを計画に落とし込めるとは限りません。現場のチェックを繰り返し、お客様が持っているイメージとのすり合わせの確認や、抜けや漏れを是正することによって本当に現場で満足いただける施工になると思っていますし、絶対に現場で最終のチェックを行うべきだと考えています。そして、それには現場実務者のマーケティング思考が欠かせません。職人起業塾で学んでもらっている塾生たちには現場で圧倒的な顧客からの信頼を得て、未来の売り上げを作ってもらうことを心より願っています。第8期生のみなさん、次回のアクションプランの実践報告、楽しみにしています。気張ってください。(笑)

今日のアタリマエ

  • マーケティングとは売り込みを一切せずに持続的に売り上げを作る方法論。
  • 信頼がベースになければマーケティングは成り立たない。
  • まずは信頼に値する人間になるように自分の在り方を正すことから。
  • 在り方を伝えることがマーケケティング思考のアクションプランになる。
  • 与えるものは与えられる、先義後利こそマーケティングの根幹。
  • まず、ありがとうと言われるアクションを!

_______________________________________

【イベントのご案内】建築のその後の豊かな体験を!

5月のすみれ暮らしの学校は、農業研修でお世話になっているキャルファームさんの畑にて、すみれスタッフが精魂込めて手入れをしてきた無農薬野菜の収穫とランチ会、そしてカリスマ農家大西さんのミニセミナーを開催します。先着30名様と枠が決まっておりますので、私たちが提案する「まだ見ぬ素晴らしい体験」にご興味がある方はできるだけ早めに、またお気軽にお問い合わせください。神戸の地に根ざした豊かな暮らしを一緒に体験できれば幸いです。

すみれ暮らしの学校@初夏の収穫祭!

https://www.facebook.com/events/1942060276108200/

_______________________________________

一般社団法人職人起業塾からのお知らせ。

ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修入塾説明会絶賛申し込み受付中!

仙台、東京にてボトムアップ式実践型現場マネジメントセミナー&厚生労働大臣認定研修入塾説明会終了しました。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。現場から建築業界の革新を進める仲間を募っておりますので、是非とも研修にご参加ください。

研修の詳細はこちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/news/【第10期】職人起業塾@仙台%E3%80%80入塾生絶賛募集中!/

□今期の仙台、東京オープンセミナーは終了しました。研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。

_______________________________________

職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

6月仙台開講、7月東京開講締め切り間近!
ご興味がある方は詳細の説明致します。お気軽にお問い合わせ下さい!

こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

None of us is as good as all of us(我々の誰一人として、『我々全員』にはかなわない。)


Fatal error: Uncaught TypeError: count(): Argument #1 ($value) must be of type Countable|array, bool given in /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-includes/formatting.php:3480 Stack trace: #0 /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-includes/class-wp-hook.php(324): convert_smilies('<p>\xE5\xB9\xB3\xE6\x88\x9030\xE5\xB9\xB44...') #1 /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('<p>\xE5\xB9\xB3\xE6\x88\x9030\xE5\xB9\xB44...', Array) #2 /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-includes/post-template.php(256): apply_filters('the_content', '\xE5\xB9\xB3\xE6\x88\x9030\xE5\xB9\xB44\xE6\x9C\x88...') #3 /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-content/themes/twentysixteen/template-parts/content.php(30): the_content('<span class="sc...') #4 /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-includes/template.php(812): require('/home/sumireco/...') #5 /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-includes/template.php(745): load_template('/home/sumireco/...', false, Array) #6 /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-includes/general-template.php(206): locate_template(Array, true, false, Array) #7 /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-content/themes/twentysixteen/archive.php(44): get_template_part('template-parts/...', '') #8 /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/sumireco/...') #9 /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/sumireco/...') #10 /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/index.php(17): require('/home/sumireco/...') #11 {main} thrown in /home/sumireco/shokuninshinkaron.com/public_html/wp/wp-includes/formatting.php on line 3480