三方良し戦略論。

平成31年3月1日 晴

朝からプレゼン。

長崎県諫早市で迎えた朝は昨日の雨空とはうって変わって暖かな春の陽射しになっていました。さすが3月、季節はめぐりそろそろと春へと移った様です。今朝は鹿児島の大庭社長のご紹介で、工務店向けの勉強会を行なっておられる商社さんに伺って、20数名の営業社員の皆さんに向けて職人起業塾の研修内容のプレゼンテーションを行いました。期末まであと1ヵ月に迫った3月1日の気ぜわしい最中、社長から役職者までお集まりいただき、たっぷりと2時間位の時間をとって私の話を熱心に聞いてくださいました。

3つの提言

私が全国各地で建築会社の経営者さんに提言してまわっている内容は非常にシンプルです。1つ目は、わかりやすい統計データをもとに、建築業界のマーケットの縮小よりも、職人を始めとする建築現場実務者の減少幅の方が圧倒的にひどく、このままではいくら集客をして受注を重ねても着工、観光ができずに売り上げが上がらず破綻するようになってしまうのは明らかだと言うことです。

企業の人格

2つ目は世界は圧倒的、かつ急激に変化している現在、今まで通りの仕事のやり方、建設業界の常識は一般社会では通用しないと言われるほど世間と乖離した閉鎖された業界のままでは通用しなくなると言うことで、経営理念や就業規則等会社の根幹に関わる重要な部分でさえお飾り程度のものしかなく、事業の目的も明らかにせず、働き手に支払っている賃金が法適合になっているかさえ経営者が把握していないまま様では話になりません。情報革命であらゆることが白日のもとにさらされる今の時代、小さな工務店であっても企業の人格は問われます。

自社独自のマーケット構築

3つ目はマーケティング思考について。マーケティングの定義は様々で広範囲に渡りますが、その根幹は自社独自の市場(マーケット)を作ることであり、マスメディアの反響に頼って延々と新規顧客の獲得のみに血道を上げ続けることへの疑問です。売り上げの方程式(顧客数×単価×購買頻度)をひもといて、あらゆるビジネスの基本中の基本である自社の顧客の数をストックする必要性を説いています。生活の基盤であるはずの住宅を供給する事業者が、家を建てっぱなしでその後のフォローを全くせず、次から次へと新規顧客を追いかける姿は一般の人から見ると違和感を覚えずにはいられないと思います。

建築会社は現場でしか評価されない。

これら3つの提言とその問題を解決するための鍵は全て現場にあり、建築業が顧客から評価を得て、信頼を寄せてもらう現場マネジメント改革に集約されており、現場実務者の意識改革と人材育成、建築現場での顧客とのコミニケーション、そして工事現場に携わるすべての人々との理念の共有がその鍵を握ると思っています。それらを実際の業務に落とし込み、半年間かけて習慣化して当たり前にできるように「仕組み」に昇華させることこそがマーケティング・アクションになると言うのが私たち職人起業塾の研修の理論です。要するに、私達の評価は工事を終えた「その後」にしかなく、顧客に現場で評価を得られる様にならないと、これからの厳しい時代を乗り越えて行く事は出来ないというシンプル過ぎる理屈です。

三方良しの世界の入り口。

私たちが研修事業を通して目指しているのは地域のインフラを守り、担う地域工務店の持続可能な自立循環型モデルへの転換であり、三方良しの世界の実現です。「売り手よし、書いてよし、世間よし」になるにはそれぞれの相互間で絶対的な信頼関係が必要であり、それはまず売り手が信頼される実力を持ち、買い手から圧倒的な評価を得られる状態を管理して初めて実現します。三方良しの入り口は技術、知識、品質、提案、コミニケーション、アフターフォロー、等々、プロフェッショナルとしてのスキル、強みを磨きあげることが必要で、それには学び続ける姿勢が欠かせません。

三方良し戦略論。

三方良しのビジネスモデルの実現は日本に限らず、世界中の企業が理想とする形だと思いますし、その理論は非常にシンプルです。孫子の兵法にも「戦いを略するのが最善なり」と書かれてありますが、ビジネスは戦いではなく、関わる全ての人が良くなる「在り方」の具現化であるべきで、近江商人を代表とする昔からの日本人はそれを実践してきたからこそ何百年も継続して事業を続けることができたと思うのです。私達地域に根を張る地域密着のスモールビジネスは、大手と戦う方法を模索するのではなく、戦わなくても「良くなる」様に顧客をはじめとするステークホルダーに対して「相手の立場に立ったコミュニケーション」を建築のプロの立場で行う、また行える様に自らを律し、磨かなければならないと思うのです。正太郎さん、この度はありがとうございました。良い御朔日になりました。共に学ぶ仲間との新たな出会いを心から楽しみにしています。

__________________________________________

◆職人起業塾2019東京オープンセミナー【建築業における真実の瞬間】

日時:2019年2月13日水曜日 14:00~17:00 場所:株式会社シップ 〒112-0004 東京都 文京区後楽1-4-14 後楽森ビル3階 www.shipinc.co.jp お申し込みはこちらから→https://www.facebook.com/events/239954583566295/

◆職人起業塾2019 大阪オープンセミナー「建築業界が抱える諸問題の根本的解決へのアプローチ」

日時:2019年3月18日月曜日 14:00~17:00 場所:カラフル会議室 新大阪 大阪市淀川区 西中島 6-2-3 チサンマンション第7新大阪 1102号室 主催者: 一般社団法人職人起業塾 お問い合わせ:www.shokunin-kigyoujyuku.com お申し込みはこちらから→https://www.facebook.com/events/543933566013947/

__________________________________________

◆一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。

原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

◆最新の情報と共に学び続ける場の提供としてメールマガジンを配信しています。

無料登録はこちらから→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

________________________________________

3月6日 姫路市倫理法人会で講話させて頂きます!

参加費無料なので是非ご参加ください!