全員、表に出ろ!

平成30年3月12日雨のち曇り

苦難福門

火曜日は朝活の日。今日も相変わらず4時過ぎに朝起きして、夜が明ける前の真っ暗な中、神戸市倫理法人会のモーニングセミナーに参加してきました。会の冒頭に行う倫理法人会のバイブルである「万人幸福のしおり」の17箇条の輪読のテーマは苦難福門(苦難は幸福の門)でした。今日は朝1番から一戸建てのリノベーションのご相談をいただいたお客様のお宅にインスペクションに伺う予定になっており、モーニングセミナー終了と同時に急いで会場を出ると雨が降り出しておりました。屋根に登っての調査もしなければならんのに、困ったな、と思いましたが、輪読で読んだ通り、困った時こそチャンスがあると、屋根に上ることなく調査をするいい方法を思いついて、朝の学びの重要さを改めて感じた次第です。(笑)

アメーバ工務店

と言いつつも、実際に現場に行ってみるとすっかり雨はあがっており予定通りに外回りの調査も行えました。良いアイディアを思いついただけツイテいたと言うことになりますね。(笑)

今日のインスペクションは着工予定表から割り出した担当予定の大工の大ちゃんとプランナーのガンキチさんと3人という大人数で伺いました。本来、そんな人大勢で行く必要は無いのですが、今年からすみれでは女性プランナーと、現場の施工管理を兼ねる大工が2人1組になったチーム編成で、設計と施工を一緒に行うようにしており、計画や現場調査の段階からその2人がお客様の前に出て、要望をヒアリングしてそれを計画へと考えるだけではなく、お客様がまだ意識していない願望や問題に気づき、提案や解決を行う事を目指した体制をとっています。

電磁波測定付きインスペクション

今日の場合、私はいわばおまけみたいなもんですが、お客様をご紹介いただいた際に、私が大工の出身で、職人の育成に熱心に取り組んでいる事にお客様がご興味をいただいたと言っていただき、そのご期待に応えるべくしゃしゃり出た次第です。ただ、インスペクションのレベルを上げるべきだと以前から言い続けていることもあり、お客様がアレルギーを持っていると言われていたので、寝室やキッチン周りの電磁波測定をしたほうがいいなと思ったこともあり、張り切って同行しました。実際、現地で低周波電磁波を測定してみると、ほとんどの部屋は問題ありませんでしたが、分電盤の上の階のベッド周りが非常に数値が高くなっており、今回のリノベーションを機に里帰りされた娘さんが泊まる客室として使う予定の部屋を物置と入れ替える事をご提案しました。お客様にも喜んでもらえたし、行った甲斐があったというものです。(^ ^)

設計施工一貫システムの利点

お問い合わせをいただいたお客様を担当するプランナーと大工が最初の訪問から同行して現場調査やヒアリングを行うのはお客様の要望を汲み取ると言う意図とともに、お客様は何のためにリノベーションをしたいのかという目的を設計者と施工者が初めから共有することによってプランニングも施工も一貫してお客様の立場に立って行えるようになると言う利点があります。特に、担当大工がはじめから表に立つことによって、施工中のお客様とのコミニケーションが格段に良くなるし、自分事として工事を進めれるようになると思っていて、実際、工事現場でしか気づかないような修正点を提案することが大工を担当者としてお客様の前に立たすことによって非常に多くなります。

コミュニケーションの真髄を使う

職人起業塾のコミュニケーション研修の講師として登壇頂いている関西接遇界のトップに君臨される横山桂子先生は「コミュニケーションの真髄は相手の立場に立って考えること」と言われます。姿勢や身なり、言葉使い等々、留意すべき点はたくさんあれども、本当にお客様の立場に立って物事を考えれば自ずと全てが出来るようになる」との事です。相手の立場に立つにはまず、相手の事を知ること、更に相手に興味を持つことから全ては始まります。その観点から鑑みると、最終的にお客様からの評価を下される現場の担当者が如何にお客様が求めている事を「自分ごと」に考えられるかに顧客満足が大きく左右される訳で、計画の段階から現場の施工管理も行う大工が関わる意味は大きいと考えています。とにかく、私達すみれが設計施工を行う着地点は工事が終わり、引き渡した際に「ありがとう」とお客様に言って頂くのはもちろんの事「これからずっとお願いするね」そして「家の事考えてる人がいたら紹介するからね」とお客様とのご縁を未来の事業に繋げる事に他なりません。その着地点から逆算して毎年試行錯誤を繰り返しながら、組織やスタッフそれぞれ役割を見直し続けています。全てのお客様に想像を超える豊かな体験、暮らしを出来る事を目指して。

__________________________________________

◆職人起業塾2019東京オープンセミナー【建築業における真実の瞬間】

日時:2019年2月13日水曜日 14:00~17:00 場所:株式会社シップ 〒112-0004 東京都 文京区後楽1-4-14 後楽森ビル3階 www.shipinc.co.jp お申し込みはこちらから→https://www.facebook.com/events/239954583566295/

◆職人起業塾2019 大阪オープンセミナー「建築業界が抱える諸問題の根本的解決へのアプローチ」

日時:2019年3月18日月曜日 14:00~17:00 場所:カラフル会議室 新大阪 大阪市淀川区 西中島 6-2-3 チサンマンション第7新大阪 1102号室 主催者: 一般社団法人職人起業塾 お問い合わせ:www.shokunin-kigyoujyuku.com お申し込みはこちらから→https://www.facebook.com/events/543933566013947/

__________________________________________

◆初の出張開催!丹波にて無料の勉強会【元祖】職人起業塾開催します!

今回はホットシートなるワークショップを行います。以下に丹波の藤本が配信されている「サスライプロジェクト 公式メールマガジン」でご紹介してもらってたので内容を転載します!

改装中のcommuneca(コミュンカ)で3/20に職人起業塾を開催します。

職人起業塾とは古民家再生でお世話になっている神戸の工務店のすみれ建築工房の社長である高橋さんが
神戸を始め全国各地で開催しているマーケティングの勉強会です。

建築業界の方対象で受講料はひとり50万円するんですが月一回すみれさんで開催されているのは参加費がなんと無料で建築業界の人以外でも参加することができます!一応飲食業の私も1年ほど参加させてもらっていますしアロマ、エステ、保険、IT系、農家など様々な業種の社長さんや社員さん、これから起業を志している人など色んな立場の人たちが参加しています。

高橋さんの勉強会は小手先だけのマーケティングではなく会社、組織、個人のあり方を問う内容なので
業種や立場は違えど勉強になるし実践に役立つし異業種の人たちと交流できたりするとても有意義な会です。
・将来独立起業を考えている方
・今すでに起業している方
・起業はしていないけどマーケティングを学びたい方
・これからの生き方働き方あり方を考えたい方
には特におすすめです。

祝日の前日である3/20(水)の19時から21時までで希望者は起業塾終了後、懇親会にも参加することができます。懇親会はおひとり3500円で猪鍋や丹波の地酒などを飲み食いしながら高橋さんをはじめ参加者同士の交流を深めることができます。

3/16(土)の古民家再生のワークショップで3部屋ほど宿泊可能になる予定なので寝袋や布団を持参してもらったら無料で泊まることもできます。500円で貸布団も手配することができます。(必要な方は前日までにお申し付け下さい)

起業塾の翌日の3/21(木祝)は古民家再生のワークショップも開催しますのでセットで如何でしょうか?

職人起業塾の詳細、お申込みは
https://www.facebook.com/events/309700836402020/?ti=as

★古民家から再生プロジェクト
リアル劇的ビフォーアフターワークショップ@丹波

3/16(土) https://www.kokuchpro.com/event/190316/entry/

3/21(木祝) https://www.kokuchpro.com/event/190221/entry/

__________________________________________

◆一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。

原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

◆最新の情報と共に学び続ける場の提供としてメールマガジンを配信しています。

無料登録はこちらから→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

________________________________________