令和2年10月5日曇りのち晴れ
秋が来た。
神戸では昨夜の未明に雨が降っていたようで、朝目覚めると少し肌寒い位の気温にになっていました。史上最高に暑かった夏が漸く終わり、一雨ごとに秋が深まっていくのを感じる季節になりました。今日は私もとうとうTシャツ1枚の子供のような格好を止めて、長袖のシャツを着始めました。寒い冬はそもそも苦手なのと、厚着の季節になれば出張の荷物がかさばるのかが少し億劫ですが、夜と夜明け前の時間が長く気持ちの良い今の季節を当分楽しみたいと思います。
「つむぎ」サービスイン
今日は隔週で行っている設計部のミーティングでした。着工予定や受注状況の確認、その他設計実務の情報共有が中心の定例会議ですが、このところ漸く決済の体制が整い、サービスインできる運びになった今年からの新規事業部「つない堂」の有料会員向けサービス「つむぎ」をどのようにして顧客や協力業者の皆さんに理解してもらえるようにするかと、その伝え方について話し合う時間を多くとっています。今日も説明用に担当のおにょえ氏に制作してもらった動画を全員で見て完全に全員がサービス内容を把握してもらうようにと熱く伝えました。こんな動画です、
良き事をしたら良き人生になるのか?
新サービス「つむぎ」は今年に入り20年間親しんだすみれ建築工房から株式会社四方継に社名を変えてまで、覚悟と大きな決断をして取り組んでいるリブランディングのフラグシップモデルであり、これから先20年の社の存続を賭けていると言っても過言でない、非常に重要な取り組みです。その根本にあるのは、心から良いと思うことを人様にして差し上げたら、回り回って自分たちのところに良きことが回ってくると言う、因果応報の仏教や人の在り方を正す儒教思想にも似た考え方で、私が長年学び続けている原理原則に基づいた古典的マーケティング理論を体現すると意気込んでいるサービスです。
四方良しの世界を実現したい。
つない堂のサービスは、地域の住宅メンテナンスサービスを中心に、私達とご縁がある方に信頼できる専門家をご紹介したり、地域で頑張っておられるお店や人、卓越した商品やサービスを御紹介し続けるもので、月会費1000円を頂きますが、それも結局、入会からの期間に応じてプレミアがつき、無料サービスが拡充するので、我々にとっては収益性が低い、会員様にとっては非常に還元性の高いサービスになっています。要するに、金儲けはそっちのけで、ご縁のある方に喜んでもらえることだけにコミットして、上述した良き事の循環が巡る事を信じて、「四方良しの世界を実現する」理念を体現したいとの想いでスタートさせました。
ご縁を紡ぐ。
経営戦略の立案に長けた一流の経営者にしたら、「何を馬鹿げた甘っちょろい事を言ってるんだ、」と思われるかも知れませんが、私は本気で人の世は奪い合いではなく分かち合い、助け合いで成り立っていると思っていますし、実際、何の取り柄も強みもない大工あがりの経営者である私は多くのお客様に助けられてこれまで事業を続けて来れました。今もそんなに余力がある訳ではありませんが、人とのご縁を紡ぎ、私達に出来ることを精一杯する事で、少しでもご恩返しをしたいと思っていますし、信頼に裏付けられたコミュニティーの形成こそが、ドラッカー博士の至言、「経営とは顧客の創造である」との言葉の真意だと考えています。
何のために?
今日のミーティングでも熱く語りましたが、私がスタッフにいつも問いかけるのは、何のために?という質問です。それは設計やデザインでも、実際の現場でのものづくりでも同じで、あらゆる選択、判断はお客様に喜んでもらい、信頼をもらって、末長くお付き合い出来る良いご縁にする為に行わなければなりません。時間がない、忙しい、工期が迫っている、よく分からない、等々、業務を進める中で様々な課題や問題があり、つい目的と手段を履き違えたり、取り違えたりします。それでも、今だけ、金だけ、自分だけ思考は絶対にならないように、自戒も込めてそれが企業文化、企業風土になるように繰り返し、耳にタコができるくらいに繰り返しています。四方継という名前に負けないように、ご縁を頂いた全ての人に喜んで頂ける事業所になるべく、スタッフと共に一つずつ、丁寧に仕事を進めていきたいと思います。そんな想いを込めた新サービス「つむぎ」よろしくお願いいたします!
四方良しの世界を目指す「株式会社四方継」オフィシャルサイト
職人の地位向上をミッションに掲げた「一般社団法人職人起業塾」のオフィシャルサイト
職人育成、現場マネジメント改革に関する研修、イベント等の情報が集約されています。
facebookページでも日々、研修のリアルなシーン等を発信しています。
https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku