トイレの神様と最強のコミュニケーションツール #公開フォローアップ

令和2年10月22日 晴れ 風冷たし

筑後にて。

今日は筑後にて若手大工育成プロジェクトの講師を務めました。昨夜は久留米で職人起業塾の卒塾生に研修終了後の活躍の様子を聞かせてもらいながら、美味い食事と地元のお酒を飲んですっかり気分を良くして上機嫌で筑後の羽犬塚に入り、最終の新幹線の時刻に合わせて久留米から在来線に乗り込んで、いつもの羽犬塚駅前のホテルにチェックインしました。かなり遅くなってしまいましたが、すっかり定宿として馴染になったホテルの女将さんに快く迎えてもらい、GO TOキャンペーンの地域振興券をもらいました。このところ、久留米、筑後にすっかり溶け込んでおります。

一番星、ひろし。

昨日の久留米での職人起業塾のオフ会(飲み会)はまだ少しコロナに遠慮して、こじんまりと少人数で行いました。急遽、最近、専務取締役に昇格が決まった卒塾生、大工の梅ちゃんの昇任祝いを兼ねルことになりましたが、それぞれに卒塾後の近況報告をしてもらう場を持ちました。梅ちゃんは大工として入社からわずか3年足らずしか経っていないにもかかわらず、あっという間に棟梁になり、取締役に昇格し、数年後には社長にするつもりだと現社長の鶴田さんから聞き及んでおりますが、こんな意識の高い大工がいるのか!と、諫早の怪人ミスター山内に言わしめるほどのレベルの高さで、現場でのモノづくりに従事する大工という役割以外にもコンテンツブログで新規顧客の集客を担ったり、動画撮影、編集してブランディングへの取り組みを進めたりと既に経営陣が発案するような事を率先して行うリーダーで、私も彼が業界の次世代を担ってくれると信じている期待の星でもあります。

興味があるのは「その後。」

そんなひろしともう一人、私の声かけに呼応して、忙しい中長崎から足を運んでくれたのは広い住宅業界の中でも特異と言っても過言でない程、圧倒的な情報量を収集し、惜しげも無くアウトプットする建材流通店の枠を飛び越えて活躍されている株式会社クロダ社のミスター山内で、彼もひろしと共に第14期の卒塾生です。彼はヘッドハンティングで入社されたとのことですが、研修を修了するタイミングで入社2年足らずだったにもかかわらず、課長となり部下を率いる立場になられていました。そんな彼に、同社の卒塾生の近況報告を求めたところ、彼の直属の部下であり、受講生の中でも一番の若手営業マンだった岡本くんが大化けして、非常に優秀な営業成績を残しているだけでなく、数字以外にも地域グリーン化事業の申請業務を圧倒的な量をこなし、地域の工務店に貢献しているとのことでした。意外とは言いませんが、一番の問題社員?だった若手の成長の報告に非常に喜びました。

トイレの神様

私は塾生に対して、研修期間を通して、知らないから知る、やってみる、わかる、出来る、できていると、習慣の力を使って成果を叩き出す練習をする様にと課題を課します。ちなみに、その岡本くんに課した課題は、あまりにも自分に自信が無さそうな、セルフイメージを書き換えてもらおうと考えてのトイレ掃除でした。ミスター山内曰く、「彼がトイレ掃除の習慣化に取り組んで一年が過ぎ、社長からもうそろそろ、トイレ係を卒業してはどうか?と聞かれても頑なにトイレ掃除はは私の役割ですから、と言ってきかなくて、未だに続けているんです。」とのことでした。少し前にトイレの神様なる歌が流行って、トイレ掃除をすると神のご加護を貰える理論がまことしやかに囁かれた時期がありました。最近はあまり耳にしなくなりましたが、トイレの神様は健在なのだと改めてその効果の大きさを思い知りました。(笑)

事後こそ目的。

当たり前の話ではありますが、私が研修事業を行なっているのは、研修を行う為ではなく、研修を終えた卒塾生が学びを実践に転化して、成果に結びつけてもらう事です。創業時に「職人の社会的地位向上」をミッションに掲げて、建築業界の現場実務者に幸せに働いてもらう環境を整えたいとの想いから、神戸の小さな工務店の社内での取り組みからスタートさせた職人育成事業は、徐々に全国に広がり、現在、150名を超える卒塾生に、原理原則に基づいたマーケティング理論やコミュニケーション実習を受講してもらいました。研修に内容である人間力を高める内向きの取り組みを続けもらう事で、顧客をはじめとする他者からの厚い信頼を得て、役割を拡大して仕事にやりがいを持って豊かな人生を過ごしてもらいたいと思っています。今回のように、卒塾生のその後の活躍を聞かせてもらう事こそが私の事業の目的であり、研修終了は実戦のスタートだといつも申し上げている通り、卒塾後も出来る限りの支援を続けて行きたいと思っています。

心が涙するセミナー

そんな想いから、毎年11月に卒塾生向けのフォローアップ研修を神戸で開催しており、全国の卒塾生に神戸に集まり、研修を受けた後の変化についてアウトプットし、共有する時間を持っています。また、私の基調講演だけではなく、外部から仕入れてきたネタを使ってのワークショップを行っており、新たな気づきを持って帰ってもらえるように努力しています。ちなみに、今年の開催は11月28日(土)の14時から神戸ハーバーランドのマーカススクエアーで行います。外部講師に、日本全国で手紙のセミナーを行われ、各地で感動の渦を巻き起こしている村山順子先生で、以前、私もこのセミナーを受けて号泣した経験があり、参加者の皆さんの心を震わすのを私自身がとても楽しみにしています。最強のコミュニケーションツールだと私が確信している手紙の力を改めて感じてもらいます。なお、フォローアップ研修は一般社団法人職人起業塾の卒塾生以外にも開放しておりますので、ご興味がある方は是非お申し込みを頂ければと存じます。詳細は以下!


令和2年度 全国合同フォローアップ研修in神戸
〜ウイズコロナと最強のコミュニケーションツール〜

日時:2020年11月28日土曜日 PM2:00 PM〜8:00 

場所:マーカススクエア神戸

詳細:https://fb.me/e/1RXVSC5sc


【職人育成コミュニティーへ参加しませんか?】建築現場人材育成×インナーブランディング×マネジメント改革 総論説明会

日時:2020年10月29日木曜日 15:00〜18:00

場所:WeWork Sannomiya Plaza East (Isogamidori 7 chome 1-5, Chuo-ku, HyogoKobe-shi)

内容:【オンライン、オフライン併用無料イベント】

新型コロナの影響でセミナーを中止している間に一般社団法人職人起業塾では職人育成のサポート内容をより深く、より実践的に変容させてきました。

これまでの実務者向け実践研修以外に、若手職人を採用、育成するための人事制度(賃金、等級、評価)のフォーマットの提供やその運用サポート。また、新設したリーダー向けのマネジメント研修では経営者の役割を細分化してリーダーを筆頭に従業員に再配分することで中期事業計画のスピードを圧倒的に高めるグループワークショップを行っています。

今回はそれらの関係性、全体像の説明と計画的に助成金を活用することで、確実に事業所の組織改革を進める方法論についてご説明します。オンライン、オフライン併用の開催ですので、全国どこからでもご参加頂けます。参加表明頂くとオンラインの方にはzoomのURLを、リアル参加の方にはwe workへの招待メールをお送りします。今回は以前から職人起業塾にご参加頂いている方へのリリースも兼ねて無料開催としています。職人育成に取り組まれている方、これから取り組もうとされている方には大いに参考になると思います。是非ご参加下さい。

お申し込みはこちら→https://www.facebook.com/events/3452793428110911/


四方良しの世界を目指す「株式会社四方継」オフィシャルサイト

https://sihoutugi.com


職人の地位向上がミッション「一般社団法人職人起業塾」のオフィシャルサイト

職人育成、現場マネジメント改革に関する研修、イベント等の情報が集約されています。

HOME

facebookページでも日々、研修のリアルなシーン等を発信しています。
https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku