日常に潜む分水領と選択の基準。

令和2年3月3日晴れ時々曇り

お陰様。

火曜日は朝活の日。ですが、新型コロナウィルスの影響でとうとう神戸市倫理法人会も3月中はモーニングセミナーの開催を見合わすことになりました。なので、別段早起きする必要はありませんでしたが、そこはいつもの癖でつい夜明け前に目を覚ましてしまいました。朝からコーヒーを淹れてゆっくりしてから、筋トレや犬の散歩などいつものルーティーンにかかるのはなかなか良いもので、時間の余裕を持つことが状態を整えるのには何よりも重要なのだと改めて気付かされました。新型コロナのおかげさまでとてもいい感じで1日のスタートが切れました。

ITで社内風土を改善する。

今日は朝1番から社内風土を整えるためのシステムを提供されている中森さんとミーティングを行い、大事な事はよくわかっているにも関わらず、なかなかうまく進めることができない経営者と従業員、もしくは上司と部下との間のコミニケーションをITの手助けをもらいながら円滑に進めるサービスの説明を聞かせてもらいました。奇しくも、ちょうど社内で定期的に行っている社内風土調査を行う準備をしていたタイミングでもあり、非常に興味深く話を伺いました。従業員の考えや気持ちを汲み取るのは非常に重要な経営者の仕事ではありますが、人には向き不向きも、得て不得手もあります。コミニケーションが得意でないと言う建設業界の(多数派の)経営者には嬉しいサービスかもしれないと感じた次第です。まずは自社で導入してスタッフからの意見を募ってみたいと思います。

職人の日。

早朝のミーティングを終えてからは去年から古民家再生プロジェクトのお手伝いでずっと通い続けている丹波へと車を走らせました。当初の計画ではそろそろ仕上がらないといけない時期に差し掛かっているのですが、丹波市で起こった地域活性化事業の補助金不正受給問題の煽りを受け、予定していた兵庫県からの補助金がもらえなくなったなどのトラブルに見舞われて、全く予定通り進んでおりません。大幅に計画が狂ってしまいましたが、それでも何とかこの夏にはゲストハウスとしてオープンしようと粘り強く頑張っています。今日は大工職人として、先行して一部分だけ施設を使えるようにと、古い建具を再利用しての仕上げ工事と今後の段取りに向かいました。これから季節が良くなるのに合わせてまたDIYイベントを開催していきたいと思いますので興味がある方はぜひ丹波に遊びに来てください。

日本一低い分水領。

丹波に着いたのがちょうどお昼だったこともあり、いつもの通りラーメンマップに誘われて地域で人気があるラーメン屋さんへと少し回り道をして立ち寄りました。初めて丹波の柏原と言う小さな城下町に足を踏み入れていたのですが、そこは日本一標高が低い分水領がある街とのことでした。確かに、丹波は瀬戸内海と日本海の両方に接している兵庫県の真ん中あたりに位置しており、ここから両方の海に水が流れていてもおかしくはありません。分水嶺といえば高い山の頂上付近にあり、北と南に川が分かれるイメージでしたが、こんな盆地の真ん中に存在することに少なからず驚かされてしまいました。

分水領に気づかない。

丹波から福知山にかけて山あいに広がる広い盆地は決して標高が高いようには思いませんが、それでも海に川が注ぐ程度の標高があり、北と南に川が分かれて流れているのを見て、人生を大きく変える分水嶺も何気ない日常に潜んでいるのかもしれないなんてふと思いました。人生は選択によって作られるのは間違いないし、今の自分は10年前、20年前の選択の結果です。今になってよくよく考えてみると、それらの選択は山の頂に登りきってここが分水領だと意識して決断したわけではなくて、忙しい日常の中でちょっとしたご縁やひょんなきっかけをもとに小さな選択を行ったのが始まりで、1つの選択が次の選択の呼び水となりその連鎖が気づいたときに大きな変化をもたらしてくれたような気がします。

何気ない選択こそが人生を決める。

私は歴史上の人物の伝記や自叙伝を読むのが好きで、子供の頃から英傑達の人生を綴った本をよく手にしています。歴史に偉大な足跡を残された偉人たちの人生を読み解くと、どんなすごい英雄でも子供の頃からずっと凄かったわけではなく、それらの本におしなべて書かれてあったのは、たまたま、運良く、ひょんなことで、ご縁に恵まれ、等々、思いがけない幸運に恵まれたとか、人との出会いで人生が変わったなどの「偶然の産物」で人生が大きく好転したとのエピソードに溢れています。行きていく中で、人生を大きく展開させる分水領は必ずあるのでしょうが、それはとても分かりにくく、平時に突然やってくると言うことなのかもしれません。特に今、感染症へのリスクと経済減退を秤にかけた日々が続いているだけに、安易な判断はすべきでは無い、普段からひとつひとつの選択が非常に重要である事を、ラーメン探訪のおかげで改めて認識させてもらうことができました。今こそ、信念、信条、良心、思いやり、引き継いだ想いに沿った選択を。
これもひょっとしたら朝起きの賜物かもしれません。(笑)


 一般社団法人職人起業塾 @関西塾生募集中! 2020年5月開講予定 【6ヶ月研修】
卓越の戦略 現場改革実践コース 現在先行予約受付中!

助成金活用等、お気軽にお問い合わせください!
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/application/

2020度関西職人起業塾先行募集

2020度関西職人起業塾先行募集


卓越の戦略 オブザーバー参加受付中! 現場マネジメント改革【6ヶ月研修】

@博多会場https://www.facebook.com/events/238006957200129/
@東京会場https://www.facebook.com/events/1605666316254443/


【再再々開催決定!】
現場戦力化 職人キャリアプラン構築ワークショップ  インナーブランディング#2

実際の帳票や運用のファイル等を共有しながら、現場実務者に特化した人事制度の構築の足掛かりを掴んで頂けるワークショップです。職人育成に取り組まれている、もしくは今後、職人の採用、育成に注力したいと思われている経営者の方は是非ご参加下さい。

日時:3月7日(土)14時〜18時 終了後懇親会あり
参加費用:5000円 懇親会は別途5000円程度
場所:スペースアルファ三ノ宮
定員:10名
https://www.facebook.com/events/671636106913029/


職人起業塾オフシャルページ&無料メルマガ登録してください。

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトにセミナー、WS等の情報を集約しています。 原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 全12回の実践型現場マネジメント理論のpdf、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg


【つむぎ建築舎 アシスタント大募集!】

新会社への事業移行に伴い、業務の精度を高めるべく建築設計業務のアシスタントを2名募集しております。業務内容はjwCAD、Walk in homeを使っての建築設計補助、データ入力作業、プレゼンテーションの作成などです。ご質問、問い合わせはこちら

【勤務地】  神戸市西区池上3丁目6ー7 つむぎ建築舎オフィス
【勤務時間】 出勤日数と共に自由。あなたが決めてください。自宅等でのテレワークも可。
【給与・待遇】時給1000円〜1500円、経験スキル等勘案の上優遇します。
【応募資格】 1級、2級建築士もしくはインテリアコーディネーターの資格要。
【その他】  社員登用制度あり、木の香りに包まれたオフィスです。

こちらからどうぞ→https://www.facebook.com/job_opening/181417909849899/?source=post_homepage_stream&__xts__[0]=68.ARD6cyeIcMZSQ6TGu83xmwesSQ6zHEfPzU4_k0NITGWtURKkYkoQjbhTzJOn8bBaPT1UvCIrMcfTxQG6ZIwCka4rGVq8Iss_DWv5zSPZQrQMLl-qYUSFFoeIX1yaP3_jCbgfUPaPg7G2D5Mu2DIERyY7pjpTdnfx5m8ngnoeswfCZ7ECM5L0_Oq_T3yVvsghBrOIiM2atdrbv8LmZQmnZSM3OPztiDM6i1Coz7Ugf1isWre3Uc0amQBKpUbxXCHD7OfKJkglww-cog3zXVMzz785Hg0UKjwFPvNlFkMfHvAZKxNzO8Q09NcrSKOR7r8EpVJWd-3AuB3547QazIQWD1JXgExxCR5ErTc8mmoXIBbmvuFc&__tn__=HH-R