5月3日晴れのち曇り
GW絶賛営業中。
ゴールデンウィーク真っ只中の水曜日、すみれ事務所の定休日と重なって人気のない事業所に今日も籠ってデスクワーク。と言うよりも荒れに荒れてたデスク周りの片付けと断捨離を行いました。普段、あまり会社にいることがなく、出歩きっぱなしなので世間様が休みの時位は会社で整理整頓を心がけ、あれこれとリセットする時間としました。
昼からはネットのポータルサイトに書き込みのあった近所のお客様宅にウッドデッキの補修の相談にあがりました。書き込みの内容から、ゴールデンウィークの間に家のメンテナンスをしようとしていて、デッキ材が傷んでいるの気づいたんだろうな。と思って行ってみたところ見事予想が的中、結局材料の手配ができなくて補修自体はできませんでしたが相談に乗らせていただくだけで随分と喜んでいただきました。リフォームの仕事っていい仕事ですね。(笑)
ライトニングトーク
さて、話は変わって昨日はあれこれと資料作りに励んでおりまして、実は5月13日のUX KANSAI主催のサービスデザイン概論のセミナーにて、ライトニングトークのスピーカーとして5分間だけ登壇させてもらうことになりその資料を作っていました。ちなみに、ライトニングトークとは、
ライトニングトーク(英: Lightning Talks)とはカンファレンスやフォーラムなどで行われる短いプレゼンテーションのこと。様々な形式があるが、持ち時間が5分という制約が広く共有されている。出典:ウィキペディア
昨年1年間UXデザインを学んでみての気づきや変化をわかりやすく短時間で纏めて発表して欲しいと運営メンバーさんからご依頼を受けて、少しでもご恩返しができればとお受けしたのですが、5〜7分でそこそこ意味のあるプレゼンテーションを作るって、なかなか難しいもので、いつも講演では1時間半〜2時間、研修では7時間、ダラダラと喋り続けるのにすっかり慣れてしまった私には(思っていたよりも)非常にハードルの高いものでした。
日記の破壊力!
それでもなんとか作って見たのですが、関西人としてはまず、クスッとした少しの笑いで掴んでおいて、えー事の一つも織り交ぜながら、最後はオッサンらしいほんわかした雰囲気で締めくくりたいと欲張りなことを考えた上に、テーマを「UXDの建築における可能性」と壮大に決めてしまいなかなかの苦戦を強いられました。
スライドを作ってみて感じたというか、よかったーと思ったのはブログを書きずーっと書き続けてきたことです。一年間に渡って学んだ事のあらかたが過去の自分のブログを紐解くと記録してあり、しかもその時の気づきや学びも写真と一緒に残っているのはこれ以上ない強い味方でした。
ちなみに、ちょうど一年前から学び出したUXデザインにまつわるブログはこちら、
アウトサイド・インがインサイド・アウトを支える。@UX design
UX KANSAI #5 エクストリームユーザーとしてのオッサン。
古くて、狭くて、サービスが悪い繁盛店。UX KANSAI 2016 #8
そのビジネスは尊敬されるのか?UX KANSAI#10 サービスサファリ
日記が知力を向上させる。
あと四ヶ月程で、雨の日も風の日も飲み会の日も出張の日も欠かさず書き続けてきたこのブログも11年目に突入します。(最近は日曜日はお休みにしましたが、、)
ブログを始めた当初は、「〜なところに行きました、楽しかったです。」といった小学生の日記にも負けるような稚拙、陳腐さでしたが、大の大人がそんな事ではまずいのではないかと思い直し、日々の気づきや学び、新たに知った事、感じたことをまとめ、書き残す習慣へとブラッシュアップを私なりに繰り返してきました。
その積み重ねの結果、多くの人と繋がったり、メディアから注目されたり、私の元で学びたいと言ってくれる同志が集まってきたりで今の私がある訳で、日記(ブログ)を書き続けてきたから今の私があると言っても過言ではないと思っています。今回、一年間のUXデザインの学びをまとめる機会を得たことで、改めてそのことを再認識することとなりました。
自分の考え、経験、思いつき、学んだことなどを記録として日記につけることは、知力の明瞭性、正確さなどを向上させるだろう。
by スティーブン・コヴィー
読まれるべきことを書くか、書くべきことを行う。
そして、毎日の振り返りを繰り返す習慣は、現状に対する危機感や問題意識をあぶり出して行きます。こんなことしてていいのか、もっと行うべきことがあるのではないのか、自分自身との約束はどうなった?と大げさに言っちゃうと、セルフコーチングの効果性が認められると思っています。日々を振り返り、足元を見つめ直すことで、明日の行動が変わる。誰しも億劫に感じてしまいがちな新しいことへチャレンジするモチベーションも、その前の段階の情報収集にアンテナを張ることも、全て日記をしっかりと書くことで生み出すことが出来ると思っています。
UX サービスデザイン概論セミナーに参加しませんか?
UXデザインを受講した内容がほぼ全てを網羅してしっかりと残っているのにはもう一つ理由があります。それは講座の中で講師の浅野先生が「研修はブログを書くまでが学び。」と振り返りを書き残すように言われたこと。本当に勉強になりました。
そんなこんなで、今年も大人気のセミナー、UX サービスデザイン概論が開催されます。
LT(ライトニングトーク)に私も登壇しますので、是非参加して見てください!
絶対にいい刺激と学びがあると思います、強くオススメします!
関西唯一!初心者向け UX サービスデザイン概論
2017年5月13日 12:30 – 17:30 大阪府大阪市北区大深町4
https://www.facebook.com/events/366836017044838/?fref=ts
【初学者〜中級者向け】関西唯一! UX デザイン連続セミナー2017
申し込み、詳細はこちら→UX KANSAI 年間プログラム
わかりやすいPDF資料もありますよー→https://drive.google.com/file/d/0B5igmsiklVRdLTA3N1NQUzlFMmc/view
_______________________________
■職人起業塾【全15回 厚生労働大臣認定コース】絶賛受付中!
東京開催締め切り間近!参加希望の方はお急ぎください!
今期の研修事業もすでに受付始まっています!助成金を利用される方は急いでください!
新年度になり政府の施策も変更や改正が発表され、3月以前のオープンセミナー時点では確定していなかった2017年度の人材育成に関する厚生労働省の方針が明らかにされました。事前のリリースでは抜本改革を謳っておりましたが、基本的な部分は大きく変わることはありませんでした。詳細についてご興味がある方はお気軽にお問い合わせください!
問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ
第7期生【関東地区:東京会場 7月14日~1月12日 申込〆期5月8日まで】
第9期生【中国地区:広島会場 10月13日~4月12日 申込〆切7月末まで】
各開催、定員20名です。現在続々と申し込み頂いております。
fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/
ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com
_____________________________________