2017最後の感謝とミッションとコミットメント。

2017年12月31日 曇り一時雨

大晦日。

2017年、平成29年も今日でおしまい。一年の最後の日は毎年同じパターンの墓参りと温泉に浸かって一年の垢を落として年末のドタバタの疲れをリセット、夕方からは家族と一緒に(娘がチャンネル権を支配するくだらない)TV特番を見たりと、いつになくゆっくりとした時間を過ごして新しく迎える年に備えました。

人生へのコミットメント。

大晦日という日を迎えてみると、あっという間の1年間だったように思いますが、墓参りへの道すがら、今年の出来事を振り返って見たら、様々な出来事が頭によぎり、あっという間というにはあまりにも色々なことがあった、思いの外充実した長かった一年だったと思いました。毎年、年末になると墓参りに行き、墓前に手を合わせながら今年一年の報告と共に、これで良かったか?と、あの世の友に一年自分が行っていたことへの評価を訊きます。もちろん答えは返ってきませんが「出来るだけのことを悔いを残さずにやれ!」と励まされるような気がして、来年は今年にも増して人生の目的の達成に近づくことを誓います。今年も誓いました。

2017年振り返り

今年を振り返って最も大きな出来事は何と言っても職人起業塾の全国展開で、それに伴い人前で話すこと(アウトプット)が圧倒的に増えたことです。先日の振り返りブログでその量を計測して見たところ、100回近く研修講師や講演等で話してきたことが明らかになり、自分ながら少し驚いたくらいですが、神戸の片田舎の小さな工務店を営む大工上がりの経営者の話をこんなに多くの人に聞いてもらえる機会が出来たことは驚くばかりです。これも全てご縁を頂いた皆様、各地に私を呼んで頂いた方々、そして運営を支えてくださった神戸の本部事務局と各地の現地事務局の皆様のお陰さまです。本当にありがとうございました。心から感謝申し上げると共に、来年も引き続きよろしくお願い申し上げます。
今年の振り返りブログはこちら→

アウトプットを支えたインプット

アウトプット量が圧倒的に増えることを意識して、インプット量も今年は意識的に増やしました。様々な学びの中で一番大きな影響を受けたのは昨年に続いて一年近くの連続セミナーに参加したUXデザインセミナーで、振り返りブログにも書きましたが講師の浅野先生にはUXデザインのみならず本当に多岐に渡った幅の広い教えを頂きました。来年の目標の一つとしてUXDの理論を建築実務に落とし込み、建築業界に絶対に必要だと思っているUXの視点を業界に紹介したいと思っています。今年を振り返ってみるとUX関連の学びのアウトプットはこんなにもあり、本当に素晴らしい学びを頂けたと感謝しています。

UX KANSAI #8 ペーパープロトタイピング

UX KANSAI #7ストーリーテリング

UX KANSAI #6 ユーザー情報の可視化と日本絶滅。

UX KANSAI #4/5 質的調査(記述と分析)その2

UX KANSAI #4/5 質的調査(記述と分析)

UX KANSAI #3 ビジネスインタビュー 目指すのは新しい顧客体験

天命を知る日と、UX KANSAI #2 オブザベーション

UX/サービスデザイン概論 2017

UXD LTと日記の破壊力。

第3の活動。

もう一つ、建築業でも、建築関連企業への研修事業でもない(全く商売になっていない)大きな取り組みとしては、初めてのクラウドファンディングへのチャレンジと目標達成を含めて、地元の山と街を繋ぎ、林業と工務店の地場産業が盛り上がることで地域活性、そして私たちが長年目指してきた循環型社会への足掛かりとして、自治体と共に「ひょうご木づかい王国学校」の運営を続けてきたことがあります。工務店の正会員25社、関連企業による賛助会員25社の50社もの方々にご賛同、ご協力を頂き、またクラウドファンディングでは地元神戸のみならず、全国各地から支援を頂けたこと、本当に有り難く、感謝してもしきれない貴重な体験となりました。皆様にはいくらお礼の言葉を繰り返しても足りませんが、本当に感謝しています。有難うございました。
年明けからは専任の女性スタッフに業務を委託して里山住宅博in神戸のモデルルームに拠点を移しますが、これからも第三者の立場から安心してかしこくお得な家づくりをできる、気軽に相談してもらえる場として活躍してもらいたいと思っています。今年一年、熱い気持ちで書き綴った木づかい王国学校関連のブログはこちら、

思えば招く。#ひょうご木づかい王国学校

ひょうご木づかい王国学校、里山に。

青天の霹靂!約束するしか無い約束は強制やろ。

考え得る限り安心でお得な家づくり@ひょうご木づかい王国学校

未来へのタネ植え@出張!ひょうご木づかい王国学校イベント。

ひょうご木づかい王国学校の役割について。

資金計画とライフプランと持続的循環型社会。@ひょうご木づかい王国学校

自立循環型社会への取り組み@ひょうご木づかい王国学校

リフレーミングとBMC@ひょうご木づかい王国学校総会

Event Report】多可町産桧伐採ツアー&棚田でBBQ@ひょうご木づかい王国学校

ひょうご木づかい王国学校クラウドファウンディング立ち上げました!ご支援お願いいたします!

ひょうご木づかい王国学校でやってること。

地産地消とひょうご木づかい王国学校。

感謝とミッション。

今日の墓参りの際に、若くして亡くなった友に対してコミットしたのは、どうしようもない悪ガキの不良少年だった私が周りの人とのご縁とその応援をもらい、なんとかかんとか人並みの暮らしをできるようになったことにとにかく感謝して、自分だけ良けりゃいいってもんじゃない。と私たちのような今の社会に馴染めず、つまはじきにされるような若者たちでも将来に夢と希望を持って生きられる場所を作るってこと。その為に来年も今年にも増して精力的な活動を続けて行きたいと思います。哲よ、見といてくれ。

______________________________________

About us!

すみれ建築工房の成り立ちとお客様へのお約束はこちら

http://sumireco.co.jp/company-profile/greeting.php

すみれ女性プランナーが提案する自立循環型住宅の特設ページはこちら→http://sumika.sumireco.co.jp

すみれの自社大工の仕事が丸見えの施工ブログはこちら→http://sumireco.co.jp/blog/construction/category/☆新築日誌

ラーメンブログ、やってます。(笑)
→https://shokuninshinkaron.com/?s=神戸ラーメン紀行

______________________________________

職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。

実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

2018年度 職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

来年1月 大阪開催は満員御礼、募集締め切りました。大勢のお申し込みありがとうございました。来年2月 鹿児島開催厚生労働大臣認定での受講は締め切りました。キャリアアップ、一般型の補助金活用の方の締め切りは12月20日です。

◾️2018年度 開講予定決定しました!お申し込み、お問い合わせお待ちしております!<

築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

_________________________________________________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください