ボイスチェンジ!のススメ。

令和二年三月六日 晴れ

コロナなんか関係ねー。

昨日に引き続き九州博多で朝を迎え、薬院にあるパナソニックリビングショールームの3階の会議室で開催している第16期職人起業塾の第4講の講師として張り切って博多駅前のホテルを後にしました。先週の東京での開催に続き、今回も新型コロナへの感染リスクを危惧する方向けにオンライン併用での講座を受け付ける開催としましたが、勇気ある九州男児(女子もおりますが、)達はパンデミックなんてなんのその、と風邪で体調を崩している人以外、殆どのメンバーが会場に足を運んでくれました。講師である私も自ずと力が入り、今日も一日立ちっぱなしで7時間、埋もれて使っていない無尽蔵の才能を解き放ち、一度だけの人生を価値あるものにしようぜ、と熱く語り続けました。(笑)

オススメは経営者の同時受講。

職人起業塾の研修は職人や施工管理者等の建築現場実務者に対して古典的マーケティング理論をレクチャーしており、最大にして最長の顧客接点である現場で原理原則に則った行動で顧客から圧倒的な評価を得て、絶対的な信頼を勝ち取る実践を促しています。現場での付加価値を最大化するマネジメントとコミュニケーションの改革を目指しており、それを支える社内外のステークホルダーとの目的意識の共有のためのアクションプランを毎回、塾生自身に考えてもらい、その検証を行いながら仕組みとしての定着を図っています。基本的に従業員向けの研修ではありますが、毎回与える課題の全ては社での取り組みであり、実戦には経営者の理解が絶対に必要なことから、経営陣の方のオブザーバー参加を強く促しており、最近はその参加率も徐々に高まってきています。

胸に突き刺さる問い。

今回も、3名の経営者の方に研修会にお越し頂き、塾生達に混じってディスカッションにご参加頂きました。研修終了後の懇親会で、その感想を伺ったところ、「胸に突き刺さる質問に向き合う事で、気が引き締まった、」という声がありましたが、古典的マーケティング論は信頼の輪を広げて自社独自のマーケットの構築を目指すもので、ドラッカー博士が言われた「マーケティングとは一切のセリング(売り込み)を不要とする仕組みである」との定義は圧倒的な信頼関係を結んだ顧客の拡散に他なりません。当然、自分自身が信頼にたる人間か否かが最も重要であり、人格主義を提唱されたスティーブン・R・コヴィー博士がまず自分から変わることをインサイドアウトの概念にまとめられたように、自分自身の在り方を見つめ直すところからすべてが始まります。当然、私の講座でも「御社の事業の目的は何か?」との厳しい問いから始まる訳で、経営者は従業員と同じ答えを返す必要がありますが、実際、忙しい日常を過ごす中、「俺たちの仕事の目的は、」と、本質的な問いかけを従業員に投げかけ、話し合う機会を持つのは簡単ではありません。胸に突き刺さる質問と感じられるのは、それだけ従業員さんと理念について語り合う時間が持ちにくいという事なのだと思います。

伝えたい、でも伝え切らん。

この度の第16期職人起業塾では、スティーブン・R・コヴィー博士の「7つの習慣」を読み込み、実戦に取り組んでこられた(私と同じ)コヴィーフリークの経営者さん数名にご賛同頂いて、社員さんをお預かりしています。その方々が口を揃えて言われるのは、「ボイスチェンジをしたかった、出来るかと思った。」という事で、私はその期待に応えるべく、在り方を見つめ直し、内省から始めて、主体的な人生を歩む選択の重要さを伝え、(くさいですが)信頼と愛こそが事業を継続し、発展させる原動力であることを照れることなく説いています。我ながら意識しており、悪く無いと思うのは、経営者さん達が言いたいけど、言い切らん事を強調しているところです。(笑)

ボイスチェンジのススメ!

今日の講座でも、終了後の懇親会で家づくりに対する熱い思いや、自社が取り組むブランディングについて社長が従業員さんに熱く語る場面があり、今まで伝えることができなかった部分を伝える機会ができたと喜ばれておりました。ボイスチェンジで私の口から、ご自身がいつも考えていることを伝える効果とは、結局、社内で理念やビジョンを語り合うキッカケ作りなのだと改めて感じると共に、そこに気付いて研修へのお申し込みをされた経営者さん達の期待に応えなければと強い責任を感じた次第です。そして、今は亡きコヴィー博士が生前、最後の日本でのセミナーで語られていたのは、自分自身のボイスに耳を傾けろ。との教えでした。従業員へのボイスチェンジは、その場に立ち会う事によって自分自身のボイス(心の奥底の声)を捉え直す機会にもなるのではないかと思っています。少なくとも、私自身は研修を重ねる事によってボイスが鮮明に聴こえるようになってきています。想いの共有をしたいと思われている経営者の皆様には厳しい設問に向き合うことにもなりますが、ボイスチェンジを強くオススメします!(笑)


 一般社団法人職人起業塾 @関西塾生募集中! 2020年5月開講予定 【6ヶ月研修】
卓越の戦略 現場改革実践コース 現在先行予約受付中!

助成金活用等、お気軽にお問い合わせください!
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/application/

2020度関西職人起業塾先行募集

2020度関西職人起業塾先行募集


卓越の戦略 オブザーバー参加受付中! 現場マネジメント改革【6ヶ月研修】

@博多会場https://www.facebook.com/events/238006957200129/
@東京会場https://www.facebook.com/events/1605666316254443/


【再再々開催決定!】
現場戦力化 職人キャリアプラン構築ワークショップ  インナーブランディング#2

実際の帳票や運用のファイル等を共有しながら、現場実務者に特化した人事制度の構築の足掛かりを掴んで頂けるワークショップです。職人育成に取り組まれている、もしくは今後、職人の採用、育成に注力したいと思われている経営者の方は是非ご参加下さい。

日時:3月7日(土)14時〜18時 終了後懇親会あり
参加費用:5000円 懇親会は別途5000円程度
場所:スペースアルファ三ノ宮
定員:10名
https://www.facebook.com/events/671636106913029/


職人起業塾オフシャルページ&無料メルマガ登録してください。

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトにセミナー、WS等の情報を集約しています。 原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 全12回の実践型現場マネジメント理論のpdf、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg


【つむぎ建築舎 アシスタント大募集!】

新会社への事業移行に伴い、業務の精度を高めるべく建築設計業務のアシスタントを2名募集しております。業務内容はjwCAD、Walk in homeを使っての建築設計補助、データ入力作業、プレゼンテーションの作成などです。ご質問、問い合わせはこちら

【勤務地】  神戸市西区池上3丁目6ー7 つむぎ建築舎オフィス
【勤務時間】 出勤日数と共に自由。あなたが決めてください。自宅等でのテレワークも可。
【給与・待遇】時給1000円〜1500円、経験スキル等勘案の上優遇します。
【応募資格】 1級、2級建築士もしくはインテリアコーディネーターの資格要。
【その他】  社員登用制度あり、木の香りに包まれたオフィスです。

こちらからどうぞ→https://www.facebook.com/job_opening/181417909849899/?source=post_homepage_stream&__xts__[0]=68.ARD6cyeIcMZSQ6TGu83xmwesSQ6zHEfPzU4_k0NITGWtURKkYkoQjbhTzJOn8bBaPT1UvCIrMcfTxQG6ZIwCka4rGVq8Iss_DWv5zSPZQrQMLl-qYUSFFoeIX1yaP3_jCbgfUPaPg7G2D5Mu2DIERyY7pjpTdnfx5m8ngnoeswfCZ7ECM5L0_Oq_T3yVvsghBrOIiM2atdrbv8LmZQmnZSM3OPztiDM6i1Coz7Ugf1isWre3Uc0amQBKpUbxXCHD7OfKJkglww-cog3zXVMzz785Hg0UKjwFPvNlFkMfHvAZKxNzO8Q09NcrSKOR7r8EpVJWd-3AuB3547QazIQWD1JXgExxCR5ErTc8mmoXIBbmvuFc&__tn__=HH-R

 

俺のアイデンティティー in USA

令和2年3月5日 曇り時々晴れ

研修講座決行。

今日から九州へ。新型コロナでありとあらゆるイベントや会合が中止される中ではありますが、一般社団法人職人起業塾の研修は基本的に限定された塾生での少人数での開催ということもあり、政府から発表された指針を鑑みても別段問題なく、事前に参加者による自己判断で風邪の症状があるとか、高齢者や基礎疾患を持った人との同居をしている等の感染リスクを感じる人は参加を控えてもらう旨の判断基準を示して、予定通り粛々と行うことに決めました。今日は明日の講義に紐つけて九州での所用をまとめて、福岡に前乗りすべく朝早くからガラガラの新幹線に飛び乗りました。

パンデミックの功罪。

福岡では職人起業塾の研修を行う他にも、先日みやま市で開催した人事制度のワークショップの続編の開催の打ち合わせや以前、店舗工事をさせてもらったクライアント先へのメンテナンスフォローなど、所用が色々とあり、毎回忙しく走り回ることになるのですが、今日はいつになく早めに九州に乗り込んで、以前から一度訪れてみたいと思っていた国東半島の神社仏閣を周り、1000年以上の古から独自の石の文化を形成してきた地方に残された日本人の思考、宗教観、価値観、ルーツを感じ、学ぶ時間を持ちました。そもそも、今日は東京での組織マネジメント改革のセミナーに参加する予定だったのが中止になり、そのお陰で空いた時間を充てる事が出来たと考えると、新型コロナの蔓延も悪いことばかりではないと思ったり。(笑)

国東文化に触れる旅。

国東半島では神仏合祀の発端となった全国の八幡神社の総本山である宇佐神宮を皮切りに、絶対に神話の世界とつながっていると確信している岩戸神社、国東半島の中心にあり、双頭の奇岩を祀る両子寺、ひょんなきっかけで最近どハマりしている諸星大二郎氏の暗黒神話で施餓鬼寺のモデルとなった富貴寺、水牛に乗った大威徳明王像がある真木大堂、そして日本で最も壮大だと言われる熊野磨崖仏をめぐり、悠久の歴史に思いを馳せながら、縄文時代から現代へと続くやよろずの神々と山岳信仰、そして現代も日本の象徴としてあり続けている皇室へと続く神話の世界、そして海を渡って仏教が伝来し、それらと一体になったことで生まれた日本人独特の宗教観のルーツを垣間見ることで日本人としてのアイデンティティーを考える時間を持てました。

ありと凡ゆる神仏の御加護を祈る。

恥ずかしながら、私は無宗教で神道、仏教のどちらにも入信しておりません。恐れを知らなかった若かりし頃は、神仏に頼らず、自分の人生は自分で切り開く!と息巻いておりましたが、年齢を重ねる毎に自分の無力さに気付かされる事が多くあり、この世は圧倒的にコントロール出来ないことばかりだと認識する様になりました。そんな中、心の拠り所を持っていないというと少し大袈裟ですが、何か確固たる芯を持ちたいと考えるようになったこともあり、この10数年は毎年日本で最も高い場所にある霊場である富士山頂の浅間神社にお参りしたり、毎月、近所の氏神様に御朔日参りに通ったり、伊勢神宮、大神神社に通いつめたり、昨年は熊野古道、熊野三山にお参りに行ったり九州の山岳信仰のメッカとも言われる屋久島を訪れて7000年生き続け神の域に達しているとしか思えない縄文杉と対面させてもらたりしました。神仏織り交ぜて節操なく古代から続く様々な信仰対象に足を運び続けています。

アイデンティティー。

様々な神社仏閣にお参りし続ける中で自分自身に対して、節操がないというか、信仰対象はなんでもええんか?と問いかけずにはいられませんが、正直、神仏と山や岩、樹に宿るやよろずの神等々、全てに対して同じ様に敬うことへの違和感は全くありません。それが少し不思議だと思うと同時に、その自分の思考というか宗教観の元はどこから来ているのかと興味を持っていて、その答えの端が三方を海に囲まれ、熊襲の国、邪馬台国、隠岐の島々、朝鮮半島、そして大和王朝からも近かった、国東にあるのではないかと考えました。この度訪れた宇佐神宮で神仏合祀が始まったとされ、明治になって神仏分離の政策が取られましたが、結局、今も日本では神仏はなんの違和感もなく共生しており、それが凡ゆる異文化を受け入れ、融合させてきた日本文化の特徴を如実に表しているように思います。 今回、国東半島で見て感じた事で、節操が無いと密かに負い目を感じていた自分を肯定する機会になれば良いと思います。17歳で始めたアイデンティティーを探す旅、まだまだ続きます。(笑)

 一般社団法人職人起業塾 @関西塾生募集中! 2020年5月開講予定 【6ヶ月研修】
卓越の戦略 現場改革実践コース 現在先行予約受付中!

助成金活用等、お気軽にお問い合わせください!
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/application/

2020度関西職人起業塾先行募集

2020度関西職人起業塾先行募集


卓越の戦略 オブザーバー参加受付中! 現場マネジメント改革【6ヶ月研修】

@博多会場https://www.facebook.com/events/238006957200129/
@東京会場https://www.facebook.com/events/1605666316254443/


【再再々開催決定!】
現場戦力化 職人キャリアプラン構築ワークショップ  インナーブランディング#2

実際の帳票や運用のファイル等を共有しながら、現場実務者に特化した人事制度の構築の足掛かりを掴んで頂けるワークショップです。職人育成に取り組まれている、もしくは今後、職人の採用、育成に注力したいと思われている経営者の方は是非ご参加下さい。

日時:3月7日(土)14時〜18時 終了後懇親会あり
参加費用:5000円 懇親会は別途5000円程度
場所:スペースアルファ三ノ宮
定員:10名
https://www.facebook.com/events/671636106913029/


職人起業塾オフシャルページ&無料メルマガ登録してください。

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトにセミナー、WS等の情報を集約しています。 原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 全12回の実践型現場マネジメント理論のpdf、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg


【つむぎ建築舎 アシスタント大募集!】

新会社への事業移行に伴い、業務の精度を高めるべく建築設計業務のアシスタントを2名募集しております。業務内容はjwCAD、Walk in homeを使っての建築設計補助、データ入力作業、プレゼンテーションの作成などです。ご質問、問い合わせはこちら

【勤務地】  神戸市西区池上3丁目6ー7 つむぎ建築舎オフィス
【勤務時間】 出勤日数と共に自由。あなたが決めてください。自宅等でのテレワークも可。
【給与・待遇】時給1000円〜1500円、経験スキル等勘案の上優遇します。
【応募資格】 1級、2級建築士もしくはインテリアコーディネーターの資格要。
【その他】  社員登用制度あり、木の香りに包まれたオフィスです。

こちらからどうぞ→https://www.facebook.com/job_opening/181417909849899/?source=post_homepage_stream&__xts__[0]=68.ARD6cyeIcMZSQ6TGu83xmwesSQ6zHEfPzU4_k0NITGWtURKkYkoQjbhTzJOn8bBaPT1UvCIrMcfTxQG6ZIwCka4rGVq8Iss_DWv5zSPZQrQMLl-qYUSFFoeIX1yaP3_jCbgfUPaPg7G2D5Mu2DIERyY7pjpTdnfx5m8ngnoeswfCZ7ECM5L0_Oq_T3yVvsghBrOIiM2atdrbv8LmZQmnZSM3OPztiDM6i1Coz7Ugf1isWre3Uc0amQBKpUbxXCHD7OfKJkglww-cog3zXVMzz785Hg0UKjwFPvNlFkMfHvAZKxNzO8Q09NcrSKOR7r8EpVJWd-3AuB3547QazIQWD1JXgExxCR5ErTc8mmoXIBbmvuFc&__tn__=HH-R

その選択の元はなんだ?

令和2年3月4日曇りのち雨

オンラインミーティングにトライ。

水曜日は朝活の日。火曜日開催されている神戸市倫理法人会の朝活は、3月いっぱい活動休止となりましたが、水曜日に行っているBNIは中止ではなくオンライン開催を行うことに決定して、今日はその準備のためのミーティングでした。ビジターを入れると毎回30人以上になるミーティングが果たしてオンラインで滞りなく進むのか、コミュニティーに入っていないビジターがウェブ上で参加してその価値を理解してもらえるのか、などなど疑問や不安はたくさんありますが、BNI Japanの本部が新型コロナウィルスへの感染リスクを優先させて決定したことなので前向きに取り組むしかないといつもより少しゆっくり目のミーティングに出かけました。

人生は選択で作られる。

昨日のブログに日常の何気ない選択が実は非常に重要であることに改めて気づいた。と書きましたが、実は私、20年以上前に「7つの習慣」を読んで以来、常日頃から刺激と反応の間の選択に心を留めるように気をつけています。もちろん、間違った選択をしたことがないわけではなく、やっちまった。と失敗したり後悔したりしたことも数多くありますが、それでもここは踏ん張るべきところだと、選択を意識した場面については、その時は苦しくても後から実を結ぶ選択をしてきたつもりですし、その積み重ねの結果、無一文の徒手空拳での起業から何とか20年事業を継続して来れたと思っています。

大切なのは選択の基準。

刺激と反応の間にある選択の自由は、人間誰しもが持っており、自分が思うがままに選ぶことができます。ただ、選択する、決断するには本来、何らかの基準が必要で、全く何のよりどころがないまま刺激を受けると、人間は弱い生き物だけに、つい目先の損得や、面倒から逃げるなど楽な方へと流れてしまいがちです。選択の自由のバックボーンに自分の信念、信条、誰かから引き継いだ想いや良心を持ち、それに照らし合わせる事で、短絡的でないより良い選択ができるようになると思っています。そのためには、自分自身のあり方を普段から見つめ直しておくことが必要で、ここに人生を変えると言われる習慣の重要性があると思っています。

イマカネジブンとの決別。

自分の信念は何か?を問う習慣を持つのはなかなかハードルが高そうに感じると思いますが、専門分野のスキルアップ以外の学びの場に足を運ぶと自ずと考えさせられる機会に少なからず遭遇します。私が長年、様々な研修やセミナー等に参加し続けて来て感じるのは、学びに費やした時間と費用が本当に実力として身に付いて役に立つのは「どの様にやるか」と言ったノウハウではなく、「どの様に在るか」との内向きの考察、内省で、他人や周りの環境を変える事はできないが、自分とそこから生まれる未来は変えることができる。との原理原則に基づいた行動を起こすこととその継続です。この思考から実践を繰り返すと自ずと選択の基準が固まって、今だけ、カネだけ、自分だけでは無い選択を行える様になると思いますし、その効果は私自身、肌で感じているところです。

選択を迫られる時代。

昨日から、繰り返し何故こんな事を書き綴っているかと言うと、昨今のパンデミックの余波を受けて、昨今、選択、決断しなければならない事が平時に比べて圧倒的に増えていると思うからです。そしてそれは私に限らず誰しもが選択を迫られる場面に晒されているのでは無いでしょうか。小野市で政府の要請を断って小学校を休校しない判断をしたのがニュースになっていましたが、規模の大小、属性に拘らず、あらゆる団体の主宰者は会合やイベントの開催or中止、参加者は予定していた通りに行動するor予定を取りやめる、の選択を日々迫られています。旅行代理店や飲食店でキャンセルが続出して売上げの目処が立たないなどの身近な声を聞く度に誰もが選択を迫られ、決断している時代になっており、その選択の集積が世相に強く反映されていると強く感じます。誰がどのような選択をしようと自由ですから、とやかく言うつもりはありませんが、その選択の基準は何か?と問いたくなることも少なからずあります。

選択を意識する機会。

新型コロナウイルスが人から人への感染が確認され、パンデミックが危惧され始めた頃から、感染症の拡散リスクと経済減退のリスクが天秤にかけられている、バランスを鑑みるべきだと何度も耳にしました。小中学校の休校は日本の未来を担う人材の教育レベルの毀損とのバランスですし、飲み会の自粛は地域経済破綻と比較して感染拡大リスクを防ぐ事を選択している事になります。ありとあらゆるイベントや会合、学校への通学、海外旅行や海外ビジネスでの出入国等々、今まで何の気無しに行ってきた行くことも、取りやめる、控えることもどちらも選択が必要になりました。その選択の根本に何が在るのか?イマカネジブンの価値観に陥っていないかを誰もが考えるべきだと思います。欧米型資本主義の短期決算で利益を出して株主に配当を還元するのが企業の目的と言う考え方が一般的になり、世の中全体が近視眼的になっている今、選択を考え方機会が増えたのは悪い事では無いのかも知れません。それも、いい選択をする人が増えてこそですが。とにかく一日でも早くこのパンデミック騒動が収まる事を心から願います。

日常に潜む分水領と選択の基準。

令和2年3月3日晴れ時々曇り

お陰様。

火曜日は朝活の日。ですが、新型コロナウィルスの影響でとうとう神戸市倫理法人会も3月中はモーニングセミナーの開催を見合わすことになりました。なので、別段早起きする必要はありませんでしたが、そこはいつもの癖でつい夜明け前に目を覚ましてしまいました。朝からコーヒーを淹れてゆっくりしてから、筋トレや犬の散歩などいつものルーティーンにかかるのはなかなか良いもので、時間の余裕を持つことが状態を整えるのには何よりも重要なのだと改めて気付かされました。新型コロナのおかげさまでとてもいい感じで1日のスタートが切れました。

ITで社内風土を改善する。

今日は朝1番から社内風土を整えるためのシステムを提供されている中森さんとミーティングを行い、大事な事はよくわかっているにも関わらず、なかなかうまく進めることができない経営者と従業員、もしくは上司と部下との間のコミニケーションをITの手助けをもらいながら円滑に進めるサービスの説明を聞かせてもらいました。奇しくも、ちょうど社内で定期的に行っている社内風土調査を行う準備をしていたタイミングでもあり、非常に興味深く話を伺いました。従業員の考えや気持ちを汲み取るのは非常に重要な経営者の仕事ではありますが、人には向き不向きも、得て不得手もあります。コミニケーションが得意でないと言う建設業界の(多数派の)経営者には嬉しいサービスかもしれないと感じた次第です。まずは自社で導入してスタッフからの意見を募ってみたいと思います。

職人の日。

早朝のミーティングを終えてからは去年から古民家再生プロジェクトのお手伝いでずっと通い続けている丹波へと車を走らせました。当初の計画ではそろそろ仕上がらないといけない時期に差し掛かっているのですが、丹波市で起こった地域活性化事業の補助金不正受給問題の煽りを受け、予定していた兵庫県からの補助金がもらえなくなったなどのトラブルに見舞われて、全く予定通り進んでおりません。大幅に計画が狂ってしまいましたが、それでも何とかこの夏にはゲストハウスとしてオープンしようと粘り強く頑張っています。今日は大工職人として、先行して一部分だけ施設を使えるようにと、古い建具を再利用しての仕上げ工事と今後の段取りに向かいました。これから季節が良くなるのに合わせてまたDIYイベントを開催していきたいと思いますので興味がある方はぜひ丹波に遊びに来てください。

日本一低い分水領。

丹波に着いたのがちょうどお昼だったこともあり、いつもの通りラーメンマップに誘われて地域で人気があるラーメン屋さんへと少し回り道をして立ち寄りました。初めて丹波の柏原と言う小さな城下町に足を踏み入れていたのですが、そこは日本一標高が低い分水領がある街とのことでした。確かに、丹波は瀬戸内海と日本海の両方に接している兵庫県の真ん中あたりに位置しており、ここから両方の海に水が流れていてもおかしくはありません。分水嶺といえば高い山の頂上付近にあり、北と南に川が分かれるイメージでしたが、こんな盆地の真ん中に存在することに少なからず驚かされてしまいました。

分水領に気づかない。

丹波から福知山にかけて山あいに広がる広い盆地は決して標高が高いようには思いませんが、それでも海に川が注ぐ程度の標高があり、北と南に川が分かれて流れているのを見て、人生を大きく変える分水嶺も何気ない日常に潜んでいるのかもしれないなんてふと思いました。人生は選択によって作られるのは間違いないし、今の自分は10年前、20年前の選択の結果です。今になってよくよく考えてみると、それらの選択は山の頂に登りきってここが分水領だと意識して決断したわけではなくて、忙しい日常の中でちょっとしたご縁やひょんなきっかけをもとに小さな選択を行ったのが始まりで、1つの選択が次の選択の呼び水となりその連鎖が気づいたときに大きな変化をもたらしてくれたような気がします。

何気ない選択こそが人生を決める。

私は歴史上の人物の伝記や自叙伝を読むのが好きで、子供の頃から英傑達の人生を綴った本をよく手にしています。歴史に偉大な足跡を残された偉人たちの人生を読み解くと、どんなすごい英雄でも子供の頃からずっと凄かったわけではなく、それらの本におしなべて書かれてあったのは、たまたま、運良く、ひょんなことで、ご縁に恵まれ、等々、思いがけない幸運に恵まれたとか、人との出会いで人生が変わったなどの「偶然の産物」で人生が大きく好転したとのエピソードに溢れています。行きていく中で、人生を大きく展開させる分水領は必ずあるのでしょうが、それはとても分かりにくく、平時に突然やってくると言うことなのかもしれません。特に今、感染症へのリスクと経済減退を秤にかけた日々が続いているだけに、安易な判断はすべきでは無い、普段からひとつひとつの選択が非常に重要である事を、ラーメン探訪のおかげで改めて認識させてもらうことができました。今こそ、信念、信条、良心、思いやり、引き継いだ想いに沿った選択を。
これもひょっとしたら朝起きの賜物かもしれません。(笑)


 一般社団法人職人起業塾 @関西塾生募集中! 2020年5月開講予定 【6ヶ月研修】
卓越の戦略 現場改革実践コース 現在先行予約受付中!

助成金活用等、お気軽にお問い合わせください!
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/application/

2020度関西職人起業塾先行募集

2020度関西職人起業塾先行募集


卓越の戦略 オブザーバー参加受付中! 現場マネジメント改革【6ヶ月研修】

@博多会場https://www.facebook.com/events/238006957200129/
@東京会場https://www.facebook.com/events/1605666316254443/


【再再々開催決定!】
現場戦力化 職人キャリアプラン構築ワークショップ  インナーブランディング#2

実際の帳票や運用のファイル等を共有しながら、現場実務者に特化した人事制度の構築の足掛かりを掴んで頂けるワークショップです。職人育成に取り組まれている、もしくは今後、職人の採用、育成に注力したいと思われている経営者の方は是非ご参加下さい。

日時:3月7日(土)14時〜18時 終了後懇親会あり
参加費用:5000円 懇親会は別途5000円程度
場所:スペースアルファ三ノ宮
定員:10名
https://www.facebook.com/events/671636106913029/


職人起業塾オフシャルページ&無料メルマガ登録してください。

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトにセミナー、WS等の情報を集約しています。 原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 全12回の実践型現場マネジメント理論のpdf、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg


【つむぎ建築舎 アシスタント大募集!】

新会社への事業移行に伴い、業務の精度を高めるべく建築設計業務のアシスタントを2名募集しております。業務内容はjwCAD、Walk in homeを使っての建築設計補助、データ入力作業、プレゼンテーションの作成などです。ご質問、問い合わせはこちら

【勤務地】  神戸市西区池上3丁目6ー7 つむぎ建築舎オフィス
【勤務時間】 出勤日数と共に自由。あなたが決めてください。自宅等でのテレワークも可。
【給与・待遇】時給1000円〜1500円、経験スキル等勘案の上優遇します。
【応募資格】 1級、2級建築士もしくはインテリアコーディネーターの資格要。
【その他】  社員登用制度あり、木の香りに包まれたオフィスです。

こちらからどうぞ→https://www.facebook.com/job_opening/181417909849899/?source=post_homepage_stream&__xts__[0]=68.ARD6cyeIcMZSQ6TGu83xmwesSQ6zHEfPzU4_k0NITGWtURKkYkoQjbhTzJOn8bBaPT1UvCIrMcfTxQG6ZIwCka4rGVq8Iss_DWv5zSPZQrQMLl-qYUSFFoeIX1yaP3_jCbgfUPaPg7G2D5Mu2DIERyY7pjpTdnfx5m8ngnoeswfCZ7ECM5L0_Oq_T3yVvsghBrOIiM2atdrbv8LmZQmnZSM3OPztiDM6i1Coz7Ugf1isWre3Uc0amQBKpUbxXCHD7OfKJkglww-cog3zXVMzz785Hg0UKjwFPvNlFkMfHvAZKxNzO8Q09NcrSKOR7r8EpVJWd-3AuB3547QazIQWD1JXgExxCR5ErTc8mmoXIBbmvuFc&__tn__=HH-R

春到来と一期一会。

令和2年3月2日晴れ

須磨のアドベンチャーとアミューズメント。

昨日の御朔日は須磨アルプスに久しぶりにトレッキングに行った流れで、大本山須磨寺にお参り立ち寄りました。馬の背なる岩山を鎖伝いによじ登る須磨アルプスは身近なアドベンチャーとして神戸人に愛されておりますが、横尾山から降りて来た所に位置する須磨寺はただのお寺ではなく完全に神と仏に触れられるアミューズメントです。あまり知られてない様ですが。春を告げる枝垂れ梅は満開を過ぎてずいぶん散っておりましたが、いいお参りができました。

インターンシップスタート。

さて、3月になり本格的な春もすぐそこまでやってきました。今日からの4月入社を控えた新卒の大工見習いの新入社員が卒業式を終えてインターンシップに来ることになっており、私も張り切って朝から夕方までつきっきりでオリエンテーションを行いました。私たちはアナログの代表格のように思われている大工集団の工務店ですが、意外と先進のテクノロジーを導入してIT化を進めておりまして、大工達にはiPhoneを貸与して情報共有、コミニケーション、習慣化を担うツールとして活用してもらっています。出退勤管理から、現場情報の共有、社内掲示板やチャット、着工予定表や工事概況表の共有、毎日のブログ更新等と様々なアプリやクラウドのアカウント作成とその使い方のレクチャーを延々と行いました。新人くんも意外に、大工がハイテクノロジーを駆使することに驚いていたようでした。(笑)

人材育成こそ経営戦略の要。

今年の4月からの新入社員は2名となっており、1人は工業高校出身の新卒の若手で、もう1人はこれまで全くやってこなかった現場作業以外の施工管理や営業的な仕事にもチャレンジしてみたいと言われるベテラン大工です。2人ともご縁があって我々と一緒に働いてみたいと言ってくれて入社の運びとなりました。絶望的な人材不足が叫ばれる今の時代に次々と人が集まるのは本当にありがたいことで、人材の育成こそ経営戦略の根本をなすもの、混迷を深める時代、衰退産業と言われる建築業界ではありますが共に未来を切り開いていきたいと思います。

お父さんの推薦。

今日の朝礼で出席していたメンバーには話したのですが、今日からインターンシップに来ている和希は県立工業高校から採用した新卒採用ではありますが、実はお客様でもあるお父さんからの強い推薦でお預かりすることになりました。ずいぶん前から「大工はいいぞ、大工にならんか」と言い続けてくれていたようで、中学生の頃にはすでに弊社への入社のオファーをいただいておりました。(笑) 早く一人前の立派な大工に育てねばならないと私も気合が入っていますし、本人もすっかりその気なので、5年後には現場はすっかり任せることができるように優しくも厳しく育てていきたいと思っています。

命の恩人の息子を預かる幸せ。

現在、私は工務店経営者として随分と偉そうなことを言っておりますが、若い頃は本当にどうしようもない人間で、完全に社会からドロップアウトしておりました。まともな社会生活に戻って来れたきっかけは19歳のときに飛び込んで25歳まで心身ともに鍛えてもらった前職の佐川急便に入社したことで、若かりし私を厳しくも優しく見守り育ててくれたのが当時班長として三宮を中心とする生田班を取りまとめていた和希のお父さんでした。その時の経験がなければ私の人生はずっとどうしようもないままだった事は明らかで、和紀のお父さんは命の恩人と言っても過言ではない位お世話になった方です。

一期一会。

その昔の上司である和希のお父さんは私が建築会社を始めてからも、事あるごとに何かと気にかけてくれ、ご自宅のリフォームや転職された先のヤマト運輸でもあれこれと仕事の注文をしてくださり、考えてもみれば30年以上も付かず離れずお付き合いをさせてもらっています。今回、和希が我々と一緒に大工として働くことになったことで、これまで以上に深い関係性を持ち、お付き合いが出来るようになるのは私にとって本当に嬉しいことで、これまでいただいた御恩を倍にしてお返ししたいと心から思っています。一期一会は私がずっと右に置き、大切にしている考え方であり、在り方ですが、本当に人とのご縁は宝物であり不思議でありがたいもの。自分がしてもらったのと同じように、細くつながったご縁を時間をかけて紡ぎ、切っても切れない太い縄のようにしていけるようなそんな人材を育てていきたいと改めて思う次第です。


 一般社団法人職人起業塾 @関西塾生募集中! 2020年5月開講予定 【6ヶ月研修】
卓越の戦略 現場改革実践コース 現在先行予約受付中!

助成金活用等、お気軽にお問い合わせください!
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/application/

2020度関西職人起業塾先行募集

2020度関西職人起業塾先行募集


卓越の戦略 オブザーバー参加受付中! 現場マネジメント改革【6ヶ月研修】

@博多会場https://www.facebook.com/events/238006957200129/
@東京会場https://www.facebook.com/events/1605666316254443/


【再再々開催決定!】
現場戦力化 職人キャリアプラン構築ワークショップ  インナーブランディング#2

実際の帳票や運用のファイル等を共有しながら、現場実務者に特化した人事制度の構築の足掛かりを掴んで頂けるワークショップです。職人育成に取り組まれている、もしくは今後、職人の採用、育成に注力したいと思われている経営者の方は是非ご参加下さい。

日時:3月7日(土)14時〜18時 終了後懇親会あり
参加費用:5000円 懇親会は別途5000円程度
場所:スペースアルファ三ノ宮
定員:10名
https://www.facebook.com/events/671636106913029/


職人起業塾オフシャルページ&無料メルマガ登録してください。

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトにセミナー、WS等の情報を集約しています。 原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 全12回の実践型現場マネジメント理論のpdf、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg


【つむぎ建築舎 アシスタント大募集!】

新会社への事業移行に伴い、業務の精度を高めるべく建築設計業務のアシスタントを2名募集しております。業務内容はjwCAD、Walk in homeを使っての建築設計補助、データ入力作業、プレゼンテーションの作成などです。ご質問、問い合わせはこちら

【勤務地】  神戸市西区池上3丁目6ー7 つむぎ建築舎オフィス
【勤務時間】 出勤日数と共に自由。あなたが決めてください。自宅等でのテレワークも可。
【給与・待遇】時給1000円〜1500円、経験スキル等勘案の上優遇します。
【応募資格】 1級、2級建築士もしくはインテリアコーディネーターの資格要。
【その他】  社員登用制度あり、木の香りに包まれたオフィスです。

こちらからどうぞ→https://www.facebook.com/job_opening/181417909849899/?source=post_homepage_stream&__xts__[0]=68.ARD6cyeIcMZSQ6TGu83xmwesSQ6zHEfPzU4_k0NITGWtURKkYkoQjbhTzJOn8bBaPT1UvCIrMcfTxQG6ZIwCka4rGVq8Iss_DWv5zSPZQrQMLl-qYUSFFoeIX1yaP3_jCbgfUPaPg7G2D5Mu2DIERyY7pjpTdnfx5m8ngnoeswfCZ7ECM5L0_Oq_T3yVvsghBrOIiM2atdrbv8LmZQmnZSM3OPztiDM6i1Coz7Ugf1isWre3Uc0amQBKpUbxXCHD7OfKJkglww-cog3zXVMzz785Hg0UKjwFPvNlFkMfHvAZKxNzO8Q09NcrSKOR7r8EpVJWd-3AuB3547QazIQWD1JXgExxCR5ErTc8mmoXIBbmvuFc&__tn__=HH-R