ノーリスク、ノーリターン。#昭和世代

令和2年6月3日曇り

With コロナ

緊急事態宣言が解除され、東京もステップ2に警戒体制が移行して劇場等の遊戯施設の営業自粛から解禁されたとのこと。にもかかわらず、今日はまた、東京ではまた新型コロナウィルス感染者が30名越えとの報道がありました。北九州市でもPCR検査の件数を増やしたら、無症状の感染者が多く発見されたとのことで、意外と医療機関にかかっていない人にも広く浸透している事が露見したり、やはりコロナはそんなに簡単に収まってはくれないようです。ウイズコロナと言われる様に、一緒に生きていくしかないのでしょう。

東京、ヤバイくない?

先日の緊急事態宣言の全国解除に伴って、6月から一般社団法人職人起業塾の講座もオンラインから通常の対面型グループコーチングに戻すことを既に決めておりました。実は、私、明日から久しぶりの東京出張となっています。コロナウィルスは感染してから発症するまで2週間程度の期間がかかることを思えば、今日の東京都の発表はGW明けの人々の行動の結果であり、毎日発表される感染者数の推移に一喜一憂してもしょうがないのですが、周りの人に、明日から東京に出張に行くと言ったら、「まじですか?、やばくないですか?」といった反応がやっぱり帰ってきます。

安全地帯。

私としても、一緒に働く従業員やその家族、協力業者の職人さんやお客様、そして進行中の現場の進行を妨げたりとか、絶対に迷惑をかけるわけにはいかないので、絶対に感染するわけには行きません。できれば神戸にヒキコモって安全地帯でじっとしていたい思いもありますが、いつまでも引きこもっている訳にもいかず、どこかで線引きをしなければ経済活動は成り立たないわけで、その基準が緊急事態宣言の発出と解除と定め、最新の注意を払って役割を全うできるように仕事をしていきたいと考えています。

ノーリスク、ノーリターン。

現時点での出張解禁は賛否両論あると思いますが、行くと決めた私をはじめとする昭和世代の人間は、リスクを取らなければリターンを得ることができない。といった考え方がどこか選択基準の根底にあるような気がします。人生はギャンブルではないので一か八か賭けるようなことをするのが正しいとは全く以て思いませんが、逆にリスクがない人生というのも存在しないと思っていて、何をするにせよ、常にリスクは付き纏うものだと思っています。後は程度の差というか、線引きをどこでするかだけのことで、常ににある程度のリスクを担保するのに慣れっこになっているのかもしれません。

リスクしかない。

考えてもみれば、私のこれまでの人生、学校を中退した時も、バケモンしか続かないと言われていた過酷な佐川急便に就職した時も、大工見習いに転職した時も、起業した時も、法人を設立して社員を抱えた時も、土地を購入し金融機関から融資を受けて自社ビルを建てた時も、大工を社員として正規雇用化した時も、福島でメルトダウンした後に関東の現場に向かった時も、台湾に事業所を出した時も、一般社団法人の研修事業を立ち上げた時も、工期の厳しい大規模な建築工事請負をした時も、傍目から見たら馬鹿じゃないの?と思えるようなリスクを背負いながら決断してきた訳で、結局、その積み重ねが今の私なのかもしれません。振り返ると、リスクばかりでした。(笑)

誰もがリスク需要の線引きを決めなければならない。

そんな風に考えれば、緊急事態宣言が解除された今、予防だけ万全にすればリスクと言うには程遠い様に感じます。そして、こんな時だからこそ、対面で人と会い、話しをして想いを聴いたり、伝えたりしたいと思うのです。どちらにしても予測不可能で先行き不透明な今の世界、リスクから逃げ回るだけでは、生き残る事が難しいのも自明の理です。どんなリスクを回避して、どの程度のリスクなら許容するかの線引きは、グローバル化により感染症が世界中に一瞬で広まるこれからの社会で生きていく上で誰もが考え、決める必要があると思います。それこそが、ウイズコロナの世の中で生きていく基本的価値観になると思います。安定は不安定、なんでもテクノロジーを駆使して安全なオンラインで代替できるとの驕りは、やもすれば逃げになりかねません。どちらにも偏りすぎない中庸の道を模索したいと思います。


現場人材戦力化 WS#2 再開します。@一般社団法人職人起業塾

【現場人材戦力化の人事システムの運用編のWS】
これからの圧倒的な職人不足時代に備える職人・施工管理者の採用、育成に必要な組織体制構築についてのワークショップの第2弾運用編です。きになる方はお気軽にお問い合わせください。
https://www.facebook.com/events/381671006123733/

古典的マーケティング理論を学ぶ場、一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトにセミナー、WS等の情報を集約しています。
原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。
全12回の実践型現場マネジメント理論のpdf、動画なども公開しています。
その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】
無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg