幸中の不幸。#戦線離脱

令和2年6月10日曇り1時雨

梅雨入り。

いよいよ本日から天気予報どおりに関西地方も梅雨入りとなりました。当分うっとうしい天気が続きますが、雨は天の恵みと言いますし、水がなければ人は生きることさえ難しいと考えれば、恵の季節であるのも間違いないわけで、建築屋、職人の立場としては仕事に大いに支障をきたしますが、天の恵みとして前向きに受け入れたいと思います。ただ、メリハリをつけて降るなら降る、降らないなら降らないとハッキリしてもらえれば助かります。(笑)

建前スタート!

基礎工事の現場担当者としてここのところ携わってきたインターナショナルスクールの中学校新築工事では、昨日が土台の据え付け、本日からレッカー作業をスタートさせ、本格的な建て方工事を行うことになっており、私も朝から気合入れて現場へと向かいました。梅雨入り当日なので、当然天気予報は雨になっておりましたが、大した量は降らないと踏んで予定通りに建前の工事を進めることにしました。私の神通力が、に届いたのか、思っていた通りに大して雨は降らなかったのですが、昼過ぎの一瞬、15分程度だけ強い雨が降って全員ずぶ濡れになりましたが、寒さに震えるわけでもなく、気持ちよく夕方まで作業を続けることができました。

ヒヤリハット!

しかし、足場が水に濡れた状態での高所作業は非常に危険を伴います。10分気をつけるようにとスタッフに声をかけながら、作業をしていたのですが、なんと、私自身が濡れた単管足場に足をかけた途端、つるりと足を滑らせて危うく落下しそうになってしまいました。幸いなことに手を伸ばしたところに梁がかかっており、左手1本で体を支え、墜落を免れたことで大事には至りませんでしたが、背中から土間コンクリートの上に叩きつけられていたらと考えたらぞっとして、建設作業現場に潜む危険性を改めて強く感じ、冷や汗をかきました。

戦線離脱。

「左手1本で体を支えることができたのは、日ごろの鍛錬の賜物やな、まだまだ俺も捨てたもんじゃない。」などと軽口を叩いておりましたが、どうも肩の腱を痛めてしまったみたいで、夕方ぐらいから左手が上がらなくなってしまいました。幸中の不幸といったところですが、残念ながらこれからクライマックスを迎える上棟工事には、1人の大工としての戦力にはなりそうもありません。大工社員のほとんど全員を集結させて、4日がかりで行うめったにない大掛かりな建前を以前から楽しみにしていただけに、迂闊な自分の行動を悔やみました。

命をかける者たちに命をかける。

一昔前に比べると、大工の仕事は随分と安全性が高まりました。先行足場と言って、縦型の工事の前に足場を組むようになりましたし、考え得る限りの落下防止措置も講じるようになっています。とは言え、現場作業には命の危険が潜んでいるのは今も変わらず、命をかけて働いているのは根本的に変わっていません。誰にでもできることではないし、勇気と覚悟を持って働けるものだけが建築職人になれると思っています。久しぶりに現場で危ない経験をして改めて職人と言う職業がもっと世間の人から認められ、リスペクトされる職業になるべきだと思いを強くした次第です。私のライフワークではある、一般社団法人職人起業塾での事業、職人の社会的地位向上のための取り組みを、さらに加速していきたいと改めて心に強く刻みました。


付加価値を創る現場人材育成、一般社団法人職人起業塾 WS再開します。

【現場人材戦力化の人事システムの運用編のWS】
これからの圧倒的な職人不足時代に備える職人・施工管理者の採用、育成に必要な組織体制構築についてのワークショップの第2弾運用編です。きになる方はお気軽にお問い合わせください。
https://www.facebook.com/events/381671006123733/

古典的マーケティング理論を学ぶ場、一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトにセミナー、WS等の情報を集約しています。
原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。
全12回の実践型現場マネジメント理論のpdf、動画なども公開しています。
その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】
無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg